なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

年末、に

2013-12-29 09:48:01 | なのはな村日記

年末です。

何もかも凍てついています。

 

けれど・・・

農場の猫柳、少し芽が膨らんでいます。

 

 

きょうは、事業所本体は休みですが、M精肉店の施設外就労は稼動。年末30日まで頑張ります。

 

ここのところは、フジサキもエイヤー、と懇意にしていただいている地産地消のスーパーさんに電話、豊作の白菜の売り込みです。

「お願いします!」の一声に、さあ、やるしかない。ここのところ、フジサキ有機の祭典の準備で留守がちなので、よけい気合が入ります。

 

理事長・施設長のフジサキと、サービス管理責任者のフジサキ某と連係プレー。

軽トラ山積みの白菜を、

フジサキが切りそろえ、

 

フジサキ某がラップシール張り。

 

あっ、

 

青虫も、バッタも、しっかり生きています。

 

今まで、ずっとそうだったよな。

それぞれが出来ることを精一杯やって、フジサキ2人はこんなことしか出来ないから、そうやって稼いだお金を分配して、いっしょに生きていこうと思っていた・・・

何も変わっていない、そんなことを確認した一日でした。

 

そういう訳で、フジサキの家は正月も汚れたままです。


餅つき大会2

2013-12-19 16:26:04 | なのはな村日記

こんな風に始まりました。

 

「なのはな食堂」休み。(でも、スタッフは注文弁当を作ってから参加。ご苦労様、です。)

M精肉店も休みにしてもらい、就労して地域で頑張っている人も、きょうに合わせて休み。

GHからも参加。

家族の方も多く参加。

 

 

8升の餅をついてしまいました。

 

 

つきたての餡子餅のおいしいこと。これはみんなの話。

フジサキは大根おろし餅をずっと待ちますが、畑から大根がやってきてくれません。

通りががりの人にも、どうぞ食べてください、と、太っ腹の大振る舞い餅。

喜んでいただいて、良かった、良かった・・・

 

後で聞くと、ミネさんが7個も食べたそう。

誰も阻止しなかったの?

いやあ、見事なんです。人の後ろからすっと手を出して、ぱっと一口なんです。

 

心配しましたね。

 

でも、お昼ご飯のシチューを残したそうで(こちらも作りすぎてお代わり自由だったんですが)、ソンしたのか、トクしたのか、良く分からない話になりました。

まあ、ミネさんのお腹が正直だったということで、一応この話は決着。

 

食事の後はー

この辺りまでは静かだったんですが、

 

例年のことで、後はフジサキのあずかり知らぬこと。

フジサキは、理事会・評議委員会に出席。

 

 


餅つき!

2013-12-19 08:53:31 | なのはな村日記

きのうまでの氷雨が嘘のような・・・・

 

 

そうです、きょうは餅つき大会。

(理事会・評議委員会も同時開催。役員の方々、きょうは出席率が良いですよ。)

言っちゃなんですが、フジサキ、お日様が昇る前には出勤です。

牧原裕樹のギター・なのはな村合唱団もスタンバイ。

御近所の方々への、振舞い餅も用意しております。

お知らせが遅くなりましたが、今からでも遅くありません。

さあ、いらっしゃい!


有機の祭典

2013-12-17 06:47:07 | なのはな村日記

みなさま

<o:p> </o:p>

大変ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。

師走、何かと気ぜわしい季節に、ぶしつけなご案内をお許し下さい。

<o:p> </o:p>

「種のよろこび~未来につながる一粒の力~」<o:p></o:p>

なのはな村施設長・藤﨑が実行委員長を務めます火の国九州・山口有機農業祭典の御案内になります。

福祉の現場にいる私たちが、なぜ有機農業なのか。

なのはな村は1987年より有機農業に取り組み、障がいのある方の自立を目指してまいりました。この姿勢は、社会福祉法人となった現在でも変わることはありません。

<o:p> </o:p>

この祭典では、パンフレットをご覧になっていただくとお分かりになるように、加藤登紀子さんのトーク・コンサートも企画しております。

現在、チケットを販売中です。観覧ご希望の方は、なのはな村・藤﨑まで御連絡下さい。

1部、第2部まで4千円です。

<o:p> </o:p>

時節柄、一層の御自愛をお祈り申し上げます。

 


通信が滞っています。

 

フジサキ、現在空いた時間は、全て「有機の祭典」に使っています。