なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

8月30日 共同連 1

2013-08-30 17:00:36 | なのはな村日記

         障害ある人ない人も、

               共に生き働く社会を!

~社会的事業所促進法を実現しよう~

 

共同連全国大会、新潟大会に出席して来ました。

第2分科会「共に働く事業所のつくり方」の発題者の3人のうちの1人として、招聘されました。

コーディネーター「ちまちま工房」の永田さんとは知り合いですが、いつOKの返事をしたか分かりません。

原稿送れ、のメールに「無理な話だよ。」泣き言を言うも、「もうフジサキさんの名前を出してるし・・・取り付く島がありません。

 

ということで、宮崎を出発。

しばし、宮崎とはお別れ。3泊4日の旅など、一体何年ぶりでしょう。

新潟、近いものです。朝、宮崎を発って昼前には着いてしまうのですから。国内で飛行機乗換えなんて、初体験です。

 

前日入りしたのには、訳があります。

「新潟水俣病」の歴史を、少しでも体験したかったのです。

 

水俣病訴訟団のお1人に案内していただいて、阿賀野川水域を巡りました。

恥ずかしながら、「新潟水俣病」については、全くの無知です。

水俣の海の豊かさ、阿賀の川の豊かさ・・・人は自然と対峙することなく、日々の暮らしを重ねていたのです。

 

川の辺に、2対のお地蔵様。

このお地蔵様は、兄弟地蔵と呼ばれ、一体は水俣に送られたそうです。

 

「新潟水俣資料館」も案内していただいて、

       <資料館>から望む風景

 

感慨深いものがあります。

 

夜は、水俣と新潟つなぐ会に参加させていただいて、水俣からの言葉、新潟からの言葉を多く聞かせていただきました。

フジサキも、宮崎の「土呂久」の話を、少しだけさせ頂きました。

 

新潟の夜は、とても良い夜です。

 

共同連の話は、次回に。

台風が近づいています。

築30年になろうとする、鶏舎が心配です。

6年も台風とお付き合いしていないので、何とか持ちこたえしてきたんですが。

 

 


8月22日 市役所ロビーコンサート

2013-08-22 16:58:28 | なのはな村日記

なのはな村合唱団、登場。

今回は、牧原裕樹のギターもあります。

 

 

高校野球の決勝戦と重なりましたが、多くの方が聞きに来て下さいました。

みんなの前で歌ったらすごいことですよ、と心配していたM君、「上を向いて歩こう」、浪々と歌いました。牧原裕樹のギターが合わせます。

 

きょうは子どもたちが多くて、うれしかったです。

 

ところで、フジサキ、明日から都城を少しの間ですが離れます。

「共同連全国大会」で、なのはな村のことを話す機会を頂きました。

また、報告します。


書き忘れた8月の出来事 その2

2013-08-22 16:38:38 | なのはな村日記

「みやざき有機農業研究会」の集まり。

来年1月の九州・山口の祭典を控えて、準備委員会も熱を帯びています。

まだナイショですが、この大会にはある歌手の方をお呼びするのです。まだ、契約が未成立ですので公けには出来ませんが、農のある生き方を語れる方はそう多くはいらっしゃいません。

 

そう、あの方、です。

 

なのはな村のなかまたちが引き継いだように、多くの若い人たちに農のあるくらし・風景をお伝えしたいと思います。

発表の日を、どうぞお楽しみに。

 

もうひとつのお楽しみは、

そう、遊楽のお食事。

黒もちあわご飯に、冷汁。

 

ニガウリや、里芋や、冬瓜、冷たいカボチャのスープ。

皆さんこれを楽しみに、宮崎やえびのから、駆けつけてくれます。

 

 


書き忘れた8月の出来事 その1

2013-08-21 18:15:57 | なのはな村日記

いつの間にか、お盆も過ぎてしまいました。

 

どうも通信が滞ってしまいます。

少ないけど、覗いて下さるみなさんに、申し訳ないと思っています。

 

お盆。

お寺にも行って・・・

 

 

そして、日頃放っている庭の片付け。

枯れ草を燃やし・・・・

迎え火の変わり。

 

 

10年前に亡くなった母親のことを、少しだけ想い、言葉をなくしたのはつらかっただろうな・・・。

 

1日は、霧島アートの森へ。

1年に一回は行きたくなります。

高橋コレクション - マインドフルネス!

野外で一番印象に残りましたが、タイトルを忘れてしまいました。

これで、休みはお終い。