今まで、フジサキの勝手な通信でしたが、「ツマラナイ!」の声大きく、今後は若いスタッフが担っていくとのことです。
送付御希望の方は、ご連絡下さい。
今まで、フジサキの勝手な通信でしたが、「ツマラナイ!」の声大きく、今後は若いスタッフが担っていくとのことです。
送付御希望の方は、ご連絡下さい。
都城、入梅! です。
その前にやるべきことが山ほど。
ラッキョと梅は塩漬けしましたが、ニンニクの始末(有機・無農薬で出荷の契約はしましたが・・・)、麦刈り(3日間は晴れ間がないと、刈り取りが出来ません。)等々を残しています。
突然ですが、
白いジャガイモの花と、赤いジャガイモの花。
気持ちが和みます。
先般、法人監査をやっていただき、それを受けて理事会・評議委員会を開催しました。役員の方々、ありがとうございました。
また、会の終了後、法人役員の方々と、法人スタッフの交流会も行ないました。なかなか有意義で楽しい会でした、という評判です。
「なのはな村方式」と勝手に名づけ、勝手に皆様に強制しているのですが、その折に集めさせていただいた会費を、「ゆめ・風基金」と「日本グループホーム学会」に2万5千円づつ寄付致しました。
僅かばかりですが、わたしたちが決して忘れてはいけないことの意思表示のつもりです。
なのはな食堂便り、が出来ました。
「蒸し野菜」、フジサキの好物の一品です。
どうぞ、御来店下さい。
(ナイショですが、チケット割引券も出来ました。)
きょうは、なのはな村合唱団の練習日。
講師の寺田さん、練習日はなのはな村の給食をお食べになります。もちろん、職員といっしょで300円を支払って下さいます。
練習と、給食とどちらが楽しみなのかな(と、陰の声。)
いつも単独行の牧原裕樹ですが、どこで誰がどう声をかけたのかフジサキは知りませんが、きょうからいっしょにやるそうです。
彼のギターに合わせて、みんなで「上を向いて歩こう」を歌っています。
なかなか新鮮です。
朝まだき、アザミの花。
好きな花で、我が自然・天然花壇にわざわざ植えたものです。
何か良いことがありそうな・・・・
アザミの花言葉
「独立」「厳格」「復讐」「満足」「触れないで」「安心」
いやはや、びっくりしました。
君は、そんなにすごい人だったのか。近寄りがたい人です、ね。
なのはな村は、朝からとても忙しく動いています。
にんにくの玉切り。
なのはな村の畑もニンニクでいっぱいですが、大農家さんの委託を受けました。
こちらは、ゴボウの千切り。
ゴボウ茶を作ります。
ふー、と溜息が出ますが、ここは頑張って、しっかり稼ぎましょう。
えんどう豆の莢剥きもあるのですが、こちらは生活介護支援事業のみなさんに委託。
さて、どこでやっているのでしょう。