なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

3月27日

2011-03-28 18:24:45 | なのはな村日記

今朝も窓ガラスが凍り付いています。
コブシの花が咲きそうだなと思っていたら、無残にも寒で枯れたようになっています。

 

昨年から忘れられているヘチマ。

 

鶏小屋を独り占めしている孔雀。

メスを探しています。

 


理事会

2011-03-28 18:14:49 | なのはな村日記

3月26日、開店準備中のMJホール「なのはな食堂」で、理事・評議委員会を開催しました。法人設立時からの方々がほとんどで、時には厳しい意見も出て、フジサキ冷や汗が出るときもありますが、これもまあみなさんの優しさの表現だろうと思っています。
今回は役員改正でしたが、みなさん残ってくださるということでホッとしました。
安心して、フジサキもう2年間くらいは走り続けることになります。

 

みなさんの優しい笑顔。

ここまで声を大にして喋ったら、開店祝いに何かみなさんでプレゼントしてくださることになりました。

ありがとうございました。


3月23日

2011-03-23 11:05:07 | なのはな村日記

彼岸を過ぎたのに、今朝は車の窓ガラスが凍り付いていました。
南国宮崎でさえこうですから、みなさん、どんなにお寒いかと察します。

 

<手と手を「つなぐ」プロジェクト>が立ち上がりました。何をしなければいけないかが分かります。


http://tsunagu-pj.blogspot.com/



冬の凍土に消えてしまったと思っていたのに・・・。

育つかどうか分かりませんが、ルバーブです。
収穫できたら、真紅のジャムを送ります。

 

なのはな村の畑。

新しいいのちが芽生えています。



           二十日大根

           ホーレンソウ   

 


ヤサシイキモチ

2011-03-21 10:56:46 | お知らせ

ヤサシイキモチ主催 東北福祉施設復興支援チャリティナイトバザール

ヤサシイキモチでは、「大切な人に伝えたくなる、贈りたくなる」をコンセプトに、有志のクリエイターさんたちと、 社会的に弱い立場にある人たちの自立を支援する商品(=ウェルフェアトレード商品)の企画開発、販売のお手伝いをしています。

  青葉仁会×ヤサシイキモチ@パーラー神宮前

 日時:3月25日(金)17時~20時

 

   ・・・・・・・・・・・・・

 東北地方に甚大な被害をもたらした3.11の震災。

 障がい者と一緒においしい漬け物をつくっている岩手県大船渡市のNPO法人さんりくこすもすさん。まだ連絡が取れません。

 

 宮城県内に11施設ある、障がい者がおいしいお豆腐をつくることで有名なはらから福祉会は、

 震災4日後、「やっと連絡が取れた」と、東京板橋にいらっ しゃるはらから福祉会理事長の弟さんから聞きました。すべての職員・利用者さんともに無事が確認されたとのことで、ほっとしましたが、お豆腐や商品が生産できるようになる見込みはまだたっていないとのこと。

 

 仙台市若林区でおいしい「伊達の薫製」をつくる「ぴぁ」の NPO福祉法人ネットABCさんも震災5日後に電話がつながりみなさんご無事だったとのこと!かろうじて建物の崩壊は逃れたものの、厨房設備が壊れ再開の目処はたたないそうです。

 

 ほかにも被災された施設さんはたくさんあるはずですが、ヤサシイキモチでは、まずこの障がい者が働く3法人さんに復興支援金をおくるチャリティナイトバザールをパーラー神宮前さんと開催することにしました。東北の施設さんたちが早く元気に立ち直れたら、現地で被災者のみなさんたちを勇気づけてもらえるのではと思いました。

 

 本趣旨に賛同いただいた奈良の青葉仁会さんから、人気の「世界にひとつだけのカレー」を

 「東北地方太平洋沖地震 復興支援カレー」としてご提供いただけることになりました!

 この機会に、ぜひご賞味下さい^^

 

 バザールでは、震災前に宮崎県都城市で噴火の被害にあったなのはな村さんなど、複数の施設さんから、乾物や玄米、白米などを取り寄せ、お米は1kg単位で販売します。長野の岩井屋さんからは、美味しいお野菜が、神戸プラスリジョンさんからオニオンキャラメリゼも届きます。 

  

 施設さんから安全で美味しいお米や乾物、野菜を中心に準備しますので、買い占め、買いだめではなく万一、避難生活になったときの「分け合い備蓄米」として、ご協力いただけましたらうれしく思います。

 

 終了後はココファームワインなどのお酒と福祉施設から届いたおつまみとキャンドルを囲んで語らい、売上金の一部と寄付品売り上げ全額を復興支援金として上記東北の3法人さんに 送らせていただきます。「お米の予約」をご希望の方と「キャンドルdeカレーナイト参加」ご希望の方は 22日(火)までにメールくださいませ。E-meil : info@motherness.com

 

 恐れ入りますが、お米はお一人さま3kgまで、なくなり次第終了とさせていただきます。

 予約可能なお米と商品

 宮崎なのはな村のかるがも農法無農薬玄米 800円/  1kg(義援金付)

 山梨あすなろ会のミルキークイーン白米 700円/1kg (義援金付)

 青葉仁会の東北地方太平洋沖地震 復興支援カレー (牛、チキン、キーマ、海老、野菜、ひよこ豆、タイレッド、タイグ リーンの8種)500円/220g1パック(義援金付)

 プラスリジョンのオニオンキャラメリゼ 700円/2パック(義援金付)

 

 次回は、復興された施設さんの品物もご紹介できるようにできればと思います。

 みなさまとお目にかかれますことを楽しみにしています!

 

 【募集中!】

 保存食、おつまみ類をご提供いただける東京近郊の施設さんと、当日お手伝いいただける方を募集していますのでお気軽にご連絡くださいませ。

 

 【問い合わせ先】

 ヤサシイキモチ 羽塚 E-meil : info@motherness.com

 

 


3月20日

2011-03-20 11:11:19 | なのはな村日記

 

都城共同募金会より補助を受けて、ブルーベリーの苗を購入しました。

ありがとうございました。感謝、です。

 

これでブルーベリー、120本になりました。いま、少しづつ果樹園を広げています。

こどもたちがいっぱい来て、なのはな村のみんながお世話をして、そんな観光農園を夢見ています。

夢は先行して、農場には孔雀もいるのです。羽を広げた写真がなかなか撮れませんが。

 

 

ところで、昨日は東京の「ヤサシイキモチ」に、お米、加工食品等をお送りしました。

新燃岳の「なのはな村応援プロジェクト」からのお付き合いですが、まだ、みなさんにお礼も言っていません。その矢先の地震でした。

バザーをされて、収益金を被災地に運ばれるそうです。なのはな村は5%位しか提供できませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

福島関東大震災の支援(とは、言わないでしょうね。どう生き合えるかということ、だと思います。)のこと、色々と考えています。

多分フジサキは、神戸のときと同じで、畑を一畝づつ増やします。ニワトリも、田んぼも少し増やします。ささやかで恥ずかしい限りですが、鍬を打ち下ろしながら考え続けたいと思います。

 

(なかなか、なのはな村日記を書けません。)

 

トウ立ちした白菜、です。フジサキはいのちのエネルギーを感じます。

木から離れて地面に落ちた椿の花。アリが蜜を吸いに来ています。

なのはな村の畑の隅っこ。