霧島家日誌

もう何が何だかわからないよろず日誌だ。

AOC攻略記事その13 文明攻略編8

2011年02月14日 22時53分15秒 | AOC
ごきげんよう諸君…頭痛い…風邪うつされた……寝る……orz


●特殊文明

バイキング

文明ボーナス
・軍船のコスト-20%
・歩兵のHP増加(領主の時代+10%、城主+15%、帝王+20%)
・手押し車と荷車のコスト0(自動研究

チームボーナス
・港のコスト-25%

ユニークユニット
・ベルセルク→エリートベルセルク
・バイキング船→重装バイキング船

ユニークテクノロジー
・ベルセルクギャング:ベルセルクのHP回復速度増加


バイキングというのは、中世初期に西欧全域で海賊として暴れまわった北方ゲルマン人(と言うかノルマン人)である。彼らはスカンジナビア半島のスウェーデン及びノルウェー沿岸部及びデンマークに居住しており、本国では普通の農耕民族であった。沿岸に住んでいたから勿論漁業もしてたがな。彼らは船を使った貿易に秀でた民族であり、中東、東アジアと交流する事によって知識を得、その大変優れた手工業の技術も相俟って非常に強力な文明を作り上げた。

特にその航海術は大変に優れており、何とコロンブスの五百年も前からアメリカ大陸を発見していた。グリーンランドも、元はと言えばバイキングが発見し定住していた島だ。それ以前からの居住者も勿論いたがな。アイスランドに至っては、無人だったこの島にバイキング(とスコットランドとアイルランドのケルト人)が殖民してできた国である。

彼らのバイキング船は底の浅い特徴的な船で(形はぐぐらなくてもゲーム中港から生産すれば判る)、正直荒波に揉まれたら速攻で水入ってきて沈みそうな形をしている。だが、これこそがバイキングが西欧全域を荒らしまわれた秘訣であった。

普通の海賊であれば、荒らせるのは精々フランスやスペイン、イギリスといった国々の沿岸部だけである。しかしながら、史実の彼らはウクライナやルーマニア、ドイツなどの内陸部にまで侵攻しているのである。彼らの船は喫水が浅く細長い。故に櫂(オール)を使えば河川をさかのぼる事が可能であり、場合によっては船を陸揚げして引っ張って移動したのである。彼らの手にかかれば、ロシアのサンクトペテルブルクに上陸してから大陸を縦断しカスピ海に到達する事も可能であった。

これで大きな痛手を蒙ったのは、勿論西欧各国である。当時の西欧は暗黒時代とか言われてもしょうがない時期の中世であり、軍事的にも経済的にも後進国であった。そこに、当時の先進国であるバイキングが殴りかかってきたのだからひとたまりもない。暗黒の西欧は大パニックに陥った。

そんなバイキング達の血筋は、勿論現代にも受け継がれている。バイキングを生み出したノルマン人の居住地であるデンマーク、ノルウェー、スウェーデンは勿論の事だが、例えばイングランド王家はバイキングと深い繋がりがある。いわゆるノルマン・コンクエストという奴で、フランスのノルマンディーを制圧済だったバイキングがイングランドに侵攻してここを制圧、ノルマン王朝を打ち立てたのだ。

このノルマン王朝というのは結構色んなところにあり、ノルマン朝のシチリア王国やキエフ大公国等がこれにあたる。北海帝国もバイキングのものとなった時期がある。しかしながら、欧州の各所を征服、殖民したバイキング達はやがて現地の民族と同化していった為、民族としてのノルマン人、バイキングというのは十五、六世紀には消えていった。しかしながら、欧州の人間は高い確率でバイキングの血を継いでいる、つまりバイキングの子孫であるというのも又事実である。

さて、そんなバイキングだが、やはりこのゲームでも海が強い。特に船製造ボーナスとバイキング船の強さは他人の事を舐めてるとしか思えないレベルである。しかしながら、同時にこのゲームは海戦の人気が大変低い上私の解説もGAを念頭に置いたものだから何の意味も無いのが大変可哀想だ。まぁ、公式解説の文明特性に「海軍」って書いてあるのにフンより海が弱いサラセンよかマシではあるが。本当に海戦最強なんだしな。

では陸上戦はどうかというとだな。私はこの文明を特殊文明に分類したが、特殊文明は何か一芸に秀でておりそれで勝負を決める文明という意味の私の造語だ。バイキングは歩兵文明だが、それを遥かに上回って重要なのは手押し車と荷車が無料という事である。即ち城主最強文明だ。

手押し車と荷車の自動研究というのがどれほど資源採取量に影響を与えるのかというのを口で説明するのは難しいが、相当な差がある。これについて詳しく研究・解説したサイトがあるので紹介しておこう。AoE研である。この文明ボーナスの効果は即城で顕著で、30人で領主に入って33人で城主に入る(手押し車が必要ないので、騎兵育成所と鉄工所作成中に農民を3人か2人作る)と騎兵育成所3個フル回転も可能だ。城主最強文明の所以である。

勿論、手押し車が無料な以上領主戦も非常に強い。それだけ資源回収量が多い訳だからな。ただ、暗黒時代にボーナスが無い為軍兵即など進化速度(≒初弾の着弾時間)が重要になる戦術は使い辛い。まぁつまり歩兵が強いのに歩兵が辛いという訳だが、それでも槍散、弓Rと言った基本戦術が強力なのは大きい。しかしながらやはり荷車も自動研究してくれる城主が本番なので、出来るだけ早く城主に入ってしまいたい。

城主に入ってしまえば、もう好き勝手絶頂バイキング天下である。その資源採取量で鬼の様な数の軍隊を出し、ガンガン攻めていく事が出来る。しかし、さっき言った通りこの文明は特殊文明だ。領主が強め、城主時代が最強。そして帝王が最弱なのである。

文明テクノロジー表を見てみれば判るが、帝王戦お馴染みの砲撃手、矛槍、近衛騎士、砲台、大砲が一つとして作れない。最後まで進化するのは剣士と弓(と散兵)だけで、槍は長槍まで、騎士は重騎士まで。しかも騎馬用甲冑も血統も繁殖も無いという恐ろしさである。普通は繁殖ぐらいあるんだが、それすらない訳だ。

歩兵文明なのに矛槍にもならないというのも酷い話である。歩兵のHP増加ボーナスのお陰で、少人数戦なら普通の矛槍とあまり変わらない戦果をあげられるのだが、多人数戦だと惨敗する。そして帝王戦ってのは大体多人数戦だからあとはわかるな?

とにかく帝王戦で主力にできる金ユニが重石弓しかいないというのが大変辛い。近衛剣士も確かに強いユニットである事に疑いは無いのだが、「軍勝ちできてる状況なら」相手を一気に滅ぼせるというユニットであり、ガチンコ勝負してるところに投入しても射殺されたり馬に押し潰されたりするだけである。であるから、城主までにこちらの優位を確立して、その上で剣士を流して滅ぼすならともかく剣士で帝王ガチンコ勝負しようとしたら死ぬ。

なので、城主までに勝ててないと主力が重石弓一択になってしまい対策されてあの世逝きになる訳である。一応、攻城兵器は破城槌が改良強化までいくしヘビスコも出せるのだがRAMは抜き専用兵器だし、ヘビスコは槍+ヘビスコという編成で騎士から守らねばならない。で、バイキングの槍は長槍。しかも、バイキング長槍が頑張れると言ってもそれは馬鹿正直に騎士が槍に向かってきた場合のみであるからこの編成も正直絶望的である。それなら、改良までしかいかないとは言え投石のがまだ望みはある。

とは言え、城主までに相手を追い詰めていれば話は変わる。さっき言ったとおりHPの上がった剣士で一気に飲み潰せるからな。よって、バイキングは破城槌とかを使った本気城主で城主の内に勝つ城主の内に優位を確立して帝王剣士でトドメを刺す文明であると言える。

尚、ユニークのベルセルクは剣士の上位互換だ。しかもHPが回復するので、もし出せるのなら出しておきたい。しかしながらそんな余裕あるなら(ryというのも事実である為、微妙な存在なのは否めない。城からしか作れないからな。日本の武士と立ち位置が似てはいるのだが、あっちは9秒で一人作れるのにこっちは十六秒かかるというのでどうしても作るのは躊躇してしまう。エリート化に肉1300金550という近衛騎士なみの資源が必要なのも問題だ。まぁ長剣剣士→近衛剣士も肉1050金450な事を考えればそこまで変わらんという意見もあるかもしれんが…一応、長剣から近衛と無印ベルセルクからエリートベルセルクなら研究時間は後者の方が短いので、帝王進化直後までに相当数をそろえられるなら速攻に有効ではあるんだが……うーん。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (2の18乗)
2011-02-15 23:38:13
バイキング1度だけ当たったことありますけど、確かに城主内政が凄かったですねw

一度で良いから本気城主で抜いてみたいものです。


繁殖ないのはどうしようもないですが、血統騎士相手は鉄工で1つ上回っていればなんとかなるって聞いたことがあります。
バイキングならそれも出来そうですね。

相手フランクだとキツそうですが……
返信する
Unknown (とりC)
2011-02-19 11:36:53
バイキンの帝王戦は
1、ベルセルクor剣士
2、重弓
3、スコ投石
のどれかですね。

後衛即騎士なら6、7回しくらいやって帝王のこと考えないくらいがちょうどいいです。
返信する
Unknown (ツナマヨ)
2011-02-19 13:57:15
内政太くても帝王でまともに通用する兵がいないから
「抜けないけど資源だけ余ってる」状態になるんですよね
帝王での決定力のなさは全文明でもトップを争うんで
ぬくるだけで戦犯になりかねないという

身内用にベルセルクを肉65金45、HP70、85(ボーナスでエリート103)の
近衛剣士とはっきり差のある高価歩兵にしたりしたんですが
それでもやっと帝王チュートン歩兵Rくらいかなぁと感じたり
帝王陸戦を強くしすぎるとそれはそれで問題なのが
バイキングの気難しいところですね

風邪は万病の元なので、お体大事にしてください
返信する
Unknown (霧島)
2011-02-22 22:02:12
ずっとコメを放置してしまたが、mixiとかで呟くのと違って打ち込むのにパワーがいるからです…orz

>りっかさん
つ|ぬくりきったこもり弓|
まぁ城主で抜くのって難しいですよね、城建つだけで厳しくなりますし。城主の段階ではフランク騎士はただの血統騎士と代わらないですよ。だからむしろつらいのはフンですね。

>とりCさん
騎士7回し帝王無視は博打過ぎて怖いでござる。私は2~3回しで有利とりつつ小屋寄せて帝王入って剣士で抜いてますが。

>ツナマヨさん
抜く速度自体はアステカ、日本に次ぐぐらい速いんですけどね…城主までにどれぐらい有利取れるか、言い換えればいかに綺麗に剣士で抜く体制に入れるかが鍵だと思ってます。しかしぬくると負けるとは怖い文明じゃ…まぁ、重石弓も40集めて上手く運用すると意外と強いんですけどね。

ベルセルクにしろ剣士にしろ、安く(金的な意味で)速く作れる金ユニってところに長所の大きい部分があると思うんで、高価にしちゃうと逆に弱体化してしまうような…まぁでも戦闘力によりますね。

しかし、実際陸戦強すぎると問題というのはそうですね。元々海戦最強文明であって陸戦はおまけの筈という意見もあるでしょうし。

ご心配おかけします。ちゃんと寝込んでおりました(ぁ
返信する