霧島家日誌

もう何が何だかわからないよろず日誌だ。

AOC攻略記事その10 文明攻略編4

2010年12月26日 15時06分43秒 | AOC
ビザンティン

文明ボーナス
・建物のHP増加(暗黒の時代+10%、領主+20%、城主30%、帝王40%)
・槍兵、散兵、駱駝騎兵のコスト-25%
・火炎船の攻撃力+20%
・帝王の時代研究コスト-33%
・見張りの研究のコスト0

チームボーナス
・聖職者の治療速度+50%

ユニークユニット
・カタフラクト→エリートカタフラクト

ユニークテクノロジー
・兵站学(カタフラクトが範囲攻撃できるようになる)

色々名称がややこしい国。要するに東ローマ帝国なのだが、ビザン~は歴史用語で歴史学の人はビザンツ帝国、美術美学の人はビザンティン帝国を使う事も多い。ちなみに東ローマ帝国本人は単純に「ローマ帝国」を自称していたが、これは西ローマ帝国も同様である。

要するに、複数の皇帝が分割統治してるのは国が分裂したからじゃなくて領土が広すぎるからこうした方が効率がいいってただそれだけ、という考え方だ。とは言え、西にしろ東にしろ古代ローマ帝国とはどうみても違う為ややこしい事になっている。まぁ、東ローマ帝国にだけビザンツなんて別称があるのは西欧の旧西ローマ帝国領こそ本当のローマ帝国、東は偽者という意識の表れな訳だが。

又、東ローマ帝国では公用語がラテン語からギリシャ語に変わり、ギリシャが東ローマ帝国の中心を成していた部分も大きかった為キリスト教化されたギリシア人のローマ帝国こそビザンツの正体である、ともいわれる。実際、東ローマ帝国の文化は高く評価されておるがそれは古代ギリシャを発展させたものが多い。

基本的には地中海帝国で、エジプトを含むホワイトアフリカ(当時あの辺のアフリカには白人が住んでた)やアナトリアなどの穀倉地帯を抱えており、又、首都コンスタンティノープルが要塞都市だった事もありゲルマン民族を撃退。ユスティアヌス一世時代には地中海全域を掌握する大帝国となる(アルジェリア北方、チュニジア、リビア北方、エジプト北方、イスラエル、サウジアラビア北西部、イラク西部、シリア、トルコ、ギリシャとかルーマニアとかセルビアとか東欧各国、更にはイタリアあたりを領土にしてた)。

その後ササン朝ペルシャ(今でいうイランとか)にシリアとか取られたりして衰退。その後もイスラム帝国に首都を包囲されたりブルガリア帝国に攻撃されたり、更にはローマ教皇と喧嘩して東西教会が分裂、カール大帝の戴冠で東ローマ帝国と西欧の政治的な分裂も決定的になりと踏んだりけったり。結果、東ローマ帝国はバルカン半島沿岸部(ギリシャ、アルバニア、モンテネグロ、ブルガリア東部、ルーマニア東部など)とアナトリアを領土とし、ギリシャ人、ギリシャ文化、東方正教会(ギリシャ正教)を中心とした国になったのでした。

めでたしめでたし。

その後は一時バルカン半島統一を成し遂げたりして二百年に渡る最盛期を迎え、首都コンスタンティノープルは世界の富の三分の二が集まるところとまでいわれるも再び衰退。非常に発達していた経済もイタリア諸都市に追い抜かれ、遠征の失敗を繰り返しただの盗賊の群れと化した十字軍に首都を落とされて亡命政権作ったりと色々推移と辿るが、最期はオスマン・トルコに滅ぼされたのでした。

めでたしめでたし。

さて、今まで見てきたとおり、東ローマ帝国は西欧というより東欧の、更には欧州という範囲には収まりきらないところも統治していた文明である。よってSIMPLE2000シリーズ ザ・万能の特徴を与えられる事になった。東方文明得意のらくださんも作れるなら、西欧文明得意の近衛騎士もOKである。と言うか文明表を見てみれば判るが、戦闘ユニットは南米専用イーグル先生以外全て作れる。

更に、槍、散兵、らくださんの三大アンチユニットを安く作れ、海でもガレー船系アンチである火炎船が強い。しかしながら注意しなければならないのは万能は器用貧乏の裏返しという言葉である。弓騎兵にパルティアン戦術がないのは、まぁそもそも弓騎兵を使う機会はあんまない対槍兵戦で不利だし、お馬さんには血統がない。又、高温溶鉱炉もないので歩兵、お馬さん共に破壊力に不安が出る。射撃系の研究は全て可能なので、問題は歩兵と馬系である。

特に問題なのが馬系。一応騎士が近衛騎士までいくしらくださんも安くハサーもOKだ。しかし血統もなければ高温溶鉱炉もないので近衛騎士を作ってもパンチ力に欠ける。らくださんはただでさえ対騎士以外が弱いのに血統すらないから、作るとしたら安いのを生かして数を作らねばならないが、作りすぎると相手が帝王入って騎士出さなくなった場合不良在庫になる。ハサーも血統がないから肉壁として不安がある。

歩兵も、槍はまぁ安物合戦では槍兵の攻撃力よりも散兵の殲滅力が重要だからまだいいとして、問題は剣士。剣士は軍兵即以外で投入するとしたら、帝王になってから敵陣が崩れたところに近衛剣士を投入して一気に勝負を決めるという感じなので、高温溶鉱炉がないというのは結構辛いものがある。

尚、戦闘ユニット以外だが、破城槌が改良強化までOK。大砲もあるので抜く分には問題ないが包囲攻撃技術が無い。投石は改良まで、スコーピオンはヘビスコにならないので注意。又、砲台が作れるので積極的に建てたい。特にビザンツ砲台は文明ボーナスで異様に堅い為、堅固な戦線を構築できる。ただ人力起重機がないので、農民を大量に徴発しないと前線で建てるのが大変だ。

斯様に、帝王で多用する火縄銃、矛槍、近衛騎士、ハサー、大砲、砲台全て揃った万能文明だが万能だからといって喜んでばかりもいられない文明である。一般的には、相手の編成次第でこちらの編成を変える柔軟さを発揮しないといけない文明といわれておる。機動性を得た代わりに軍隊が弱くなったチュートンともいえる。

一方、ユニークのカタフラだが、これは非常に強力なユニットである。カタフラクトというのは東ローマ帝国式の重装騎兵の事で、胸甲騎兵とかと違い軍馬の前方に装甲を施しているのが特徴で、弓、剣、盾、長槍などを同時に装備している。これは、ササン朝ペルシアとかの弓騎兵の機動霍乱戦術に全くついていけないローマ式重装歩兵に代わり編成された皇帝直属の精鋭騎兵軍団である。

さて、本来なら射撃もできるカタフラクトだがAOCでは近接攻撃しかできない。しかしそれでも鬼の様に強く、特にフル強化エリートカタフラは超絶に強力だ。基本性能はHP150、近接攻撃力12、近接防御2、射撃防御1で近衛騎士に遠く及ばない(近衛騎士は血統なしHP160、近接攻撃14近接防御2射撃防御3)が、こいつには二つ特長がある。

一つは、歩兵と騎兵にボーナスがついている事。対歩兵戦で攻撃力+12、対騎兵戦で防御力+16のボーナスがある。この為、騎士よりも対槍戦で強く、能力的に劣る対騎士戦もこなせる。この辺が「カタフラってらくだでしょ?」と言われる所以である。射撃防御低いしな。ただ、らくだ属性はない(騎兵、ユニーク属性)ので建物の射撃で即死する事はない。勿論、槍にブッ刺されたら痛いし近衛騎士に1v1で勝つのは無理なのでこのままでは微妙である。

しかし二つ目の特性がヤバい。それは、兵站学を研究する事で対歩兵攻撃力が+20になり範囲攻撃ができるようになるという点だ。具体的にどういう攻撃範囲になるかと言うとカタフラの全周囲に攻撃判定が出るのである。

つまり、建物を殴っているカタフラを突っつきにきた槍が背中からカタフラを突いたらカタフラは振り返ってもいないのに槍が死ぬのである。兵站学があれば、槍もそこまで怖い存在ではない。流石に槍の集団に突っ込むのは自殺行為だが、敵の主力に槍が混じってるのは実戦ではよくある。近衛騎士だと大損害覚悟で突っ込まないといけないが、カタフラは馬の尻尾打撃か何かが当たる上に攻撃力ボーナスがついている為何ら問題はない。

又、実戦で近衛騎士と戦うとしたら1vs1とかではなく20vs20であり、乱戦になる。乱戦になれば、四方に攻撃判定のあるカタフラクトが圧倒的に有利であり近衛騎士を余裕でしばき倒せる。ちなみにこの範囲攻撃、エリートぱおーんにもついている。

この超絶に強力なカタフラクト、問題はフル強化に滅茶苦茶資源がかかるところにある。鉄工所は他のお馬さんと共通だからいいとして、エリート化に肉1600金800、兵站学に肉1000金600かかる。つまり合計肉2600金1400で、高い高いと言われている騎士→近衛騎士が肉1600金1050である事を考えると破格の高さである事が判るだろう。又、カタフラクト本体も肉70金75と高めなのがネックだ。

つまり、出せるとしたら帝王戦中盤からという事である。とてもではないが帝王入り直後から出せるユニットではない。本当ならカタフラを主力にしたい文明だが、象ほどではないが割と夢なので忘れてしまっても構わない。

※騎士の場合は城主から使っていけるユニットだから城主時代に大量生産できるし、帝王入ってすぐに重騎士にアップデートさせられる。一方カタフラは城主時代に作っても騎士に殴り勝てないし、帝王入ってからしばらくしないとエリートになれない&兵站学できない。その差が使いやすさの差を生んでいるのデス

万能文明の強みは相手が何を出してきても対処できる事だし、敵の編成に合わせこちらも編成を柔軟に変えていこう。どうしても使いたい場合は、早めの交易の完成を目指したい。又、槍散を主戦術にして肉と金を節約し、暴落した後の肉を買う等市場をフル活用するとカタフラを使えるのが早くなるかもしれない。

さて、実際の戦術だが、前衛を引いた場合領主戦術は割と何でもできる。槍散は内政ボーナスこそ無いものの槍も散兵も安い為やりやすく、弓籠も弓がちゃんと強化できる&建物が堅いのでOK。推奨しない戦術だが、TRも建物が堅い為強力だ。ただ斥候ラッシュだけは血統が無いのが問題になるかもしれない。

逆に後衛を引いた場合は、血統なし騎士をどう運用するかが問題となる。最後まで騎士を使うのは厳しいので、ある程度生産したら別兵種に切り替えるといい。また、騎士負けしてそうならばらくださん量産という手がある。らくださんは攻めに使えないと言うか馬以外を相手にできないという欠点があるが相手後衛がフンとかだとそんな事は言ってられない。そういう時は全駱駝ぐらいの勢いでもいい。状況に合わせて柔軟に、はここでも基本だ。

帝王入ってからは、もうお好きな様に。最終的な目標はフル強化ELカタフラ80匹だが、私の場合、そこに行き着くまでは槍散+大砲+砲台や槍+火縄銃+大砲+砲台だな。近衛騎士を作る事はまずない。その資源でカタフラ作りたいし。


ケルト

文明ボーナス
・歩兵の移動速度+15%
・木を切る人の作業速度+15%
・砲撃兵器の発射速度+20%
・ケルトのユニットの視界1以内にいる羊は転向されない

チームボーナス
・包囲攻撃訓練所の作業速度+20%

ユニークユニット
・ウォードレイダー→エリートウォードレイダー

ユニークテクノロジー
・ケルトの怒り:包囲攻撃訓練所のユニットのHP+50%

ケルト人は、現在欧州と呼ばれている地域のほぼ全域にわたって住んでいた民族である。グレートブリテン島、アイルランドの全域、西はスペイン中部、東はモスクワの近くまでと、本当に欧州のかしこに住んでいた。例えばサクラ大戦3に「パリシィ」というのが出てきたが、アレ、かつてパリのあたりにいたケルト人の事である。まぁドイツ北部以北とイタリア半島にはいなかったがな。ドイツ以北はゲルマン人、イタリア半島はラテン人の住処だ。

よくvooblyでBFという部屋が立っているが、これはblack forestの略であり、直訳すると黒い森になる。しかし実際に日本語版AOCでそのマップを選択すると深い森になる。で、黒い森をドイツ語でいうとシュヴァルツヴァルトなのだが、ドイツに旅行した事のある人なら知っている言葉でもあろう。

今でこそ欧州は平原だが、かつては森の国であった。中世の欧州は森という黒くすら見える海の中に浮かぶ、村という名の島の群れであったと言われている。そんな黒い森の中に住んでいたのがケルト人であり、だからこそケルトは森の民なのである。ちなみにケルト宗教の神官こそドルイドである。

基本的に今の欧州人はゲルマン人の子孫だが、中世の森の中を旅する中世騎士物語なんかの世界観は完全にケルトのものだ。ちなみに日本のRPGの音楽(ドラクエとか)はケルト民族音楽だがそれもこの辺に関係がある。ウィザードリィとかソードワールドとか、あれ完全にケルトの世界観で構築されてるからな。正統派西洋RPGの血を受け継いだJRPGは当然ケルトの血を受け継ぐ訳である。

ケルト人は結局ローマ帝国とヴァイキングに圧迫され、現在ではブリトン諸島ぐらいにしか残っていない。スコットランドとかアイルランドとか。ガリア戦記に載っているガリアの蛮族もケルト人である。しかし高度な文化文明を誇り、神官ドルイドを中心とした独自の宗教を持っていた。その宗教では輪廻転生が強調されており、と言うか強調し過ぎで生まれ変わった後返すから金貸してとか言ってた。

まぁそれ故にケルトの戦士は死を恐れぬ勇敢な兵であり、徒歩の兵のみならず戦車や騎兵をも用いてローマ帝国と戦っている。又、ユニークユニットのウォードレイダーは上半身裸だが、これは神官が特別なペイントを施した戦士は弓矢で傷つく事がないと信じられた戦士達の事である。まぁこれがバーバリアンの元になる訳だが。

さて、そんな森の民族ケルトだが、とある一つのもの以外は万能…というか器用貧乏に設定されておる。いや、はっきり言おう。戦闘ユニットは弱い。

弓系は特に絶望的で、弓は石弓までで砲撃手はなし。弓騎兵は重弓になるが弓懸もパルティアンも無い上小手も射手用鎖の鎧も無いからやっぱり絶望的。捨石としての荒らしにはギリギリ使えるか。歩兵はほぼ完璧で、南米専用イーグル先生と武者修行以外は全てOK。武者修行も文明ボーナスで元々歩兵の移動速度が速いから問題ない。で、馬はらくださん以外全て作れるが血統が無いばかりか騎馬用甲冑も無理。ついでに言うと、砲台、大砲も無い。

つまり、帝王で多用する砲撃手、矛槍、近衛騎士、ハサー、大砲、砲台の内作れるのが矛槍と近衛騎士、ハサーで、その内ちゃんと強化できるのは矛槍だけという事になる。まぁハサーは内政流しという手もあるし、大量の肉があるなら血統と鉄工所がなくてもまだ何とかなるが、近衛騎士は正直辛いものがある。相手が血統あり近衛騎士文明だったら出そうにも出せない。

しかしそんなケルトだが、強文明として万人に認められている。それは何故かと言えば包囲攻撃訓練所ユニットが全部作れるのとケルトの怒りがあるからである。ついでに文明ボーナスで連中の攻撃速度も上がってる。

ケルトの怒りは、研究すると包囲攻撃訓練所ユニットのHPが+50%というものだ。これにより、殴っても殴っても死なない改良強化破城槌と矛槍のコンボや、大砲で巨大な鉛球当てても割れない破城投石、絶対に崩せない鉄壁のヘビスコ守備が完成する。特に改良強化破城槌と矛槍のコンボはケルトの帝王編成は銀RAMと矛でいいよとまで言われるレベル。

敵が守りをガチガチに固めているところに突っ込んでもそこそこ戦果を挙げられてしまうし、敵本陣近くに小屋を寄せて奇襲すればそれはもう大変な事になる。強化壁で全面を囲っていたとしても破城槌で破壊して中に入れるし、城があったとしても破城槌で割れる(槍は破城槌の中に入れば良い)。救援に来るとしたら足の早い馬系だが、こちらは矛槍なので刺せばOKとやりたい放題できる。

又、敵との正面決戦では破城投石が強い。槍+投石+遠投だ(破城槌は自分の投石で割れる危険があるので非推奨)。投石のアンチと言えるのはハサー、大砲、投石だがハサーは槍で刺せば良し、大砲を食らっても耐えられるし投石の投げ合いならHPの高いこちらが絶対有利と非常に強いのだ。城の矢と砲台も怖いがこちらは遠投で壊せばいい。

又、ユニークのウォードレイダーは近衛剣士の上位互換と言っていい。HPが10高く、移動速度が異様に速い。直接防御は0だがHPが高いから問題ない。ウォード最大の特徴は移動速度で、文明ボーナス抜きで初期斥候と同速。なので、一気に抜く時は勿論ハサーの様に敵本陣に流すと効果絶大。安物では対処できないから、自然と敵主力を反転させられる。城や町の中心の矢は怖いが、なに、問題ない。割ってしまえ。

そんな訳で、ケルトはちゃんとした強文明である。ただ、普通の戦闘ユニットが弱いというのがどうしても弱点になる。領主時代は内政ボーナスのお陰で速攻をかけられるが、城主時代にこれが露呈する。城主にはケルトの怒りが無いので包囲攻撃訓練所ユニットも馬鹿強い訳ではないし、正直槍とウォード以外は作りすぎると不良在庫になりかねないという危険性を秘めている。

特に後衛を引いた時はいかにして騎士から他のユニットに主力を変更するか、戦術眼と腕前が求められる。いっその事後衛直を仕掛けても良い。相手が重騎士しか作れない様な文明ばかりなら、騎士を作りまくって近衛まで上げてもいいが。

尚、意外と弓籠との相性はいい。弓は弓懸もなければ重弓にもならないが、城主に入ったら一切弓を増産せず弓投石or弓破城槌で攻めまくり、戦闘ユニットは槍or槍散にシフトする感じで戦うと結構いける。どうせ帝王になれば包囲攻撃訓練所とそれを援護する槍が主力になる訳だし、城主時代でも投石とかの攻撃速度は上がってるからな。一切増産しないのであれば、弓が強くならないという欠点もあまり気にならない。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えるしゃだい)
2010-12-27 16:06:08
一度カタフラ無双というものをやってみたいものだ(`・ω・´)
返信する
Unknown (霧島)
2010-12-27 16:34:31
この間の三時間ゲームでやりました


リプレイ消えましたが
返信する
Unknown (2の18乗)
2010-12-31 22:12:12
バーバリアンってケルトのユニットだったのか……

エンパイアアースでもカタフラクトとバーバリアンが出てきます。カタフラクトはただの剣騎兵ですが、バーバリアンは足が速くて森を通過できる対弓装甲の高い歩兵です。ようやく由来が分かりました……w

なんというか、EEに出せなかった文明からは、固有のユニットを持ってきた感じです。カタフラクト剣騎兵、バーバリアン、バイキング戦斧兵、ペルシア投槍騎兵などなど。全て暗黒時代のユニットですね。



文明解説毎回どもです!
年末は色々忙しかったり、ルータさんが乙ったりであまり出来ませんでしたが、来年はたっぷり遊べそうです。ルータの問題も(半分根性で)解決したようなものですしw

次こそは弓籠を成功させたいです……弓籠が出来る文明も少なくないみたいですし。



ではよいお年を!
返信する
Unknown (霧島)
2011-01-01 18:39:43
バーバリアンはバルバロイの英語発音で、本来は野蛮人全般を指します。ただ、ファンタジーとかゲームのバーバリアンは皆ケルト戦士の特徴(特に上半身裸でペイントされてるところ)を備えているのでケルトユニットでいいでしょう。ケルト人の軍隊自体は、騎兵から戦車部隊、装甲槍兵まで色々いたんですが。

というかEEだとウォード先生はついに弓防御も高くなったのか…AOCだと足が速いだけで弓防御自体は普通なんですが。

剣豪も出せやー(無理


そう言えばあけましておめでとうございます。今年は一緒に楽しみましょう。外人が早くせめて来ることは殆どないので、弓籠は取り敢えず全柵囲いができればOKです。
返信する
Unknown ()
2011-01-04 19:31:02
カタフ無双・・・流血げふんげふん
返信する
Unknown (霧島)
2011-01-04 20:43:52
そんな運ゲーもありました
返信する