霧島家日誌

もう何が何だかわからないよろず日誌だ。

ARMORED CORE for ANSWER アセン解説記事その7 頭部2

2011年04月26日 23時36分47秒 | アーマード・コア
ごきげんよう諸君、いかがお過ごしかな。ここんとこ風邪で死亡しておる霧島である。昨日更新しなかったのも風邪で死んでおったからだ。布団にくるまって、寝れない時PSPをやるぐらいならできるんだが…やはり文章書くのは無理だな。脳味噌の処理速度が全くもって追い付かない。よっぽど小説書いてる時でもない限り、私は文章書いてる時指が休まる事が殆ど無い(つまり常に打ち込んでる)のだが、風邪ひいたりすると駄目だ。すぐに手が止まってしまう。

そう言えば、例のジルオールインフィニットプラス、一週目クリアした。クエスト、もっと言えばレベル上げが楽しすぎてヤバい一週目であった。普通レベル10で通過するイベントを25で通過とかしていた為、ボスがぽこぽこ死んでいくのがワロスであった。ここは、ロマサガ2みたいにボスに第一形態第二形態みたいなの用意しても良かったかもしれんな。

エンディングは、ノエルの「二つの無限」であった。迂闊に「何でもやります!」とか言うと後でどうなるかというのがよくわかる恐ろしいストーリーである。エンディングは全部で49種類あるそうだが、さて、コンプリートできるものか。今のところ嫌いなキャラはそうはいないのだが、ぶち殺したくて仕方ない馬鹿が一人いる上にそいつにもエンディングがあるのが問題である。まぁ一応殺せるルートあるんだけどさ。ED見れないしな、それ通ると。

まぁ、詳しくは次回のレビューで。取り敢えず誰得攻略、今日で頭は終わりだがこれでいったん打ち切りとしたい。というのは、やっぱりPS3が手元にないとやる気が起きないのである。本日、PSクリニックからメイン基盤取り換え修理やりますっていう連絡が来たからもうすぐ直るとは思うんだがな。やはり、自分のやってるゲームでないとやる気が起きないのは仕方ないところだろう。

そんな訳で、次回から霧島家日誌は平常運転に戻る。



HD-HOLOFERNES

今作の皿頭である。イクハザールコアに積んだりすると見事に埋まる。やはり非常に軽いのが特徴で、空力特性自体はそんなに高くないらしいのだが、その異常な軽さにより最速の頭である。すなわち、他部位の構成が全く同じである場合、これを装備すると一番速くなるのだ。機動戦特化の、突撃特化機向け頭部であると言える。実弾装甲は薄いが厚めのPAである程度カバーし、EN防御もそこそこあるので防御力も割とある。

しかも安定性能が高めで、カメラ性能も高いというおまけ付。特にカメラ性能は、軽量頭はこれと兄弟機ユディト以外死亡の為、インブルー等を装備する場合は頼りになる。又、軽量狙撃機なんて懐かしいものを作る場合にも、カメラ性能と軽さのお陰でこれが役に立つ。他の性能は落ちてもいいからカメラがもうちょっと欲しい、という場合は、アンテナヘッドことユディトを使うといい。

一方安定性能は、これだけあれば軽量コア(というかライールとラトナ)の安定性能マイナスを補強するには充分。アセンにもよるが、反動武器撃ちたいからこれでも安定性能が足りない、という時はソーラ頭に頼るといい。機動戦パーツなのに消費ENがやたら高い、というところにだけ注意。


SOLUH-HEAD

で、噂のソーラ頭。

EN防御こそ穴だらけだが、防御力において安定したものを持っている点に注目したい。軽量頭最高のAP、同じく最高の実弾防御を誇り、実弾に対する被弾には強い。まぁEN防御は死亡だが、軽量パーツはEN防御が高いものが多いので他部位で補強すれば非常に頼りになる。同じ防御力重視のラトナ頭と比べるとEN防御と重量以外真っ青な性能なのが魅力。重量も10ぐらいしか違わない。

特に安定性能はぶっちぎりで、全頭部中最高の性能を誇る。これだけあれば、ライール脚でも(胴体の選択を誤らなければ)反動武器が使える。カメラもこれぐらいならロック距離が短くなると言っても許容範囲内、リカバリも近距離戦を挑むに最低限はある。軽量頭にしては重めで空力特性も低い為軽量頭の中ではぶっちぎりに遅いところだけは注意。消費ENが低いところからも、EN兵器の使用や連続QBに向いたラトナ脚向けと言える。無論、他の部位で速度を確保できるならライール脚で反動武器を使った張り付きにも使えるぞ。

尚、重量+40消費EN+80を受け入れられるならイクハザール頭にしてもいい。地の防御力はこちらの方が高く、リカバリもこちらが高い。特にAPがNSS頭に迫るのが魅力だ。しかしここまで来ると軽量頭にしては重すぎ(中量頭だから当たり前)で、安定性能もソーラ頭より低い。まぁそれでも、中量頭としてよりは軽量頭として扱った方がまだ利用価値があるのも事実なのだが。


HD-LAHIRE

ライールの頭。PA速度特化、後は知らんで頭すら設計しているのは流石と言うべきか。速度では、ホロフェネス、ソブレロに次いで三位。同じ速度特化機動戦頭としてホロフェネスと比べると、消費ENはほぼ変わらない高消費で重量が+100。その代わり、APをはじめとした防御ステータスが全面的に勝っており、リカバリーも勝っている。カメラ性能完全敗北を含め、より近距離戦に特化した性能と言える。

とは言え、「当たらなければどうという事はない」を考えるとホロフェネスが優位になるのが難しいところ。安定性能も大敗北している。まぁ、PA特化機体に載せるのが一般的だろう。PAがあまり足りてない軽量機なら、むしろソーラでEN確保してQB連打して回避したりした方がいい。又、さっきも言った通りホロフェネスに比べリカバリーが高いので、カウンターアサルトアーマーへの耐性目的で選んでもいい。

尚、ライール以上にPAへ特化したいならソブレロを選んでおきたい。ただしこの場合安定性能が完全に死に、ついでにリカバリー性能も死ぬので覚悟が必要。


GAN01-SS-H

いわゆる一つのダンボールヘッド、ならぬ悪魔超人ヘッド。GA製なのでいつも通りAP実弾防御特化、EN防御死亡。まず第一に特筆すべきは、PAがそんなに薄くないという事。いやまぁ薄いは薄いんだが、重量頭はみんな薄いので、これを選んだからと言ってPAが死なないというのはGA製には珍しい利点。他のGA製外装はAPと実弾防御狙いで積もうにも、積んでしまうと機体全体のPA性能が死んでしまいかねないぐらい低く、そこが積みにくさを生んでいた。しかしこいつは、そういうのがないのだ。

そして第二に、そのすぐれた安定性能。流石にアルゼブラ製品には負けるが重量頭部の中ではトップであり、雷電脚に高安定コア、そしてこれなんて装備にするとバズーカの被弾衝撃を打ち消しかねない程の高い安定性能を発揮する。重逆間接等の低安定脚部を使う場合にも心強い味方となる。リカバリーも重頭No2と、殆ど隙が無いのが長所だ。いやまぁ重頭のリカバリーはアルギュロス以外ドングリの背比べと言えばそうなんだが。

気をつけるべきはEN防御、と言いたいところだがむしろ低めのカメラ性能に注意したい。重量機は自然と全距離対応武装を備えないといけないというのに、FCSのロック距離が落ちてしまうのは問題である。普通より長めのロック距離を持ったFCSにせねばならないので、そこが難点だ。尚、より実弾防御、APに特化した頭として有澤の霧積があるが、あそこまでカメラ性能が低くリカバリーも悪いと、どうしても積みにくい。悪魔超人ヘッドが無難だろう。


HILBERT-G7H

ヒルベルトの頭。実弾防御とEN防御のバランスが取れており、PAも重頭にしてはあるので、防御力のバランスがよく取れていると言える。APは低いがな。さらに、重頭最高のカメラ性能が目を引く。GA重頭でも言ったが、重量機は全距離対応の武装を施さねばならず、FCSの選択の幅が狭い。重頭は軒並みカメラ性能が悪く、更にその幅を狭めるのだが、この頭はむしろFCSの選択を広げる役割を果たす。

とは言え、重量機にもよく積まれる047頭ほど高くないのも事実。カメラ性能は欲しいが047では防御力が不安、という時にどうぞ。無論、頭でEN防御を補強したいがランスタンだと色々不安、という場合にも使える。低めの安定性能とリカバリーにだけは注意。



しかし、RAVENWOODの外装早見表、特に頭部は誤植だらけだな。PS3が動かないんで各パラメータはRAVENWOODを見てたんだが、やりにくいやりにくい。まぁ、あの早見表作ったの私なんだけどさ。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (粗製ネクスト)
2011-06-02 09:01:27
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。
昨夜、acfaのチーム戦で霧島というIDのプレイヤーが!もしかしてあなた様なのでしょうか?(もしそうならなかなかうれしい・・・)
それとは別にAC解説記事、楽しみに待ってます。
返信する
Unknown (霧島)
2011-06-02 22:47:44
初めまして。あんどありがとうございます。

昨夜は深夜と言うか朝方までACfAやってて(三時ぐらいから離脱してメールしてましたけど)延々チーム戦やってましたし、そもそも霧島ってIDは私なので間違いなく私ですね。奇遇な事もあるもので…どのゲームか判りませんが楽しかったです。

え、何でかって?

昨日はばっどげーむがなかったので。



解説記事ですか。取り敢えず頭痛も治ってきたので、ちょろちょろ書き始めてみようとは思います。問題は向精神薬を試験的にやめてるのでやる気が起きない可能性が…しかし後から見るとこの解説記事もちょこちょこ嘘(と言うか間違い)があるなぁ。どうしよう
返信する