小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ハナショウブ、スイレン、ムクロジ、他花

2020-05-25 | 花と野草

5月19日福岡城祉とその周辺で見かけた花です。

ハナショウブ 菖蒲園ではぼちぼち花が咲き始めていました。アヤメ科

スイレン 満開だったような スイレン科 イトトンボを探しに行ったのですが、この日は会えませんでした。

ムクロジ(無患子) 実がころんと地面に落ちていました。この実は羽根突きの黒い玉として使われます。実の皮は戦時中の物資のなかったとき、洗剤として使われていました。ムクロジ科

ニガナ 花びらが5枚と6枚のが咲いていました。キク科

キバナムギナデシコ ↑のニガナに良く似ています。キク科

 


ツバメ 子スズメ、他野鳥

2020-05-24 | 

昨日は久しぶりにいつもの池に行きました。街中では見ることの少なくなったツバメが池の上を元気に飛び回っていました。

ツバメ 飛翔姿いつ見ても格好いいです。

子スズメ 今の時期は可愛らしい子スズメによく会います。

子スズメ 池の傍の森から一斉に20~30羽のカラスが鳴きながら飛び出してきました。それに驚いて飛び出してきた子スズメ。不安そうに周りを見回していました。

ハクセキレイ

シジュウガラ

 


芍薬、他花

2020-05-23 | 花と野草

5月19日に牡丹芍薬園に行きました。牡丹の花は殆ど終わっていて、芍薬も終わりかけていました。

芍薬 ボタン科

牡丹 咲いていたのはこの花だけ、終わりを象徴しているようでした。ボタン科

サクランボとカラス 牡丹園の周囲に植えられた桜に実がたくさん生っています。カラスが6,7羽やって来て実を啄ばんでいました。なんだか似合わない組み合わせで思わず頬がゆるみました。

カラスが食べていたサクランボ。実はかなり小さいです。バラ科

朝日 最近は早朝に目が覚めます。カーテンを開けると朝日が見えますので、つい撮ってしまいます。5月23日05:48分撮影

 


コフキトンボ、アオモンイトトンボ、他

2020-05-22 | 蝶と昆虫

5月19日福岡城祉の蓮池にイトトンボを見に行きました。この池には数種類のイトトンボがいるはずなんですが、行った日はアオモンイトトンボだけでした。

アオモンイトトンボ

コフキトンボ♂ 

不運なコフキトンボ♀ 池で溺れていますその前にはアメンボが…。アメンボは昆虫の体液を吸います。トンボの体液を吸おうとしていたのでしょうか。

ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の子供 生まれたばかりのようでした。見られているのが分かると身構えてこちらを睨んでいました。逞しい!

ミシシッピアカミミガメの親

朝陽 5月22日05:26分撮影 ただ今マンションは改装中でレシュシートで覆われていますが、朝陽が見られると元気になれます、


ノビル アゼナルコ、他花

2020-05-21 | 花と野草

5月19日2ヵ月振りに福岡城址に行きました。野鳥には会えませんでしたが、野草は色々見ました。

ノビル 女の子が可愛らしい髪飾りをしているように花が咲いていました。ヒガンバナ科

チガヤ ふわふわの穂先は触ると気持ち良さそうです。鼻はむずむずしてきますが。イネ科

ザクロ ミソハギ科

ウスベニチチコグサ 綺麗な名前ですが花は??? キク科

イモカタバミ カタバミ科

アゼナルコ 地味な花ですが形が面白いですね。カヤツリグサ科