7月16日に福岡城址で出会ったチョウです。ゴマダラチョウは初めての出会いでした。
ゴマダラチョウ コミスジだと思って追っかけていましたが、どうやら翅の模様が違うようです。動きが早いのでかなり手こずりました。諦めていましたら、2枚だけ写っていました。
12
ツバメシジミ
アゲハ こんな角度で撮ったのは初めてでした。
12
ヒメウラジャノメ ハエドクソウに止まって蜜を吸っていました。この植物は全体に毒を持っていると言われていますが、蜜には毒はないのでしょうか。ちょっと心配しました。
モンキチョウ 珍しいチョウではありませんが、このチョウの表翅の模様が大好きですがなかなか見ることが出来ません。このときも半開きでした。
12
ツマグロヒョウモン 満身創痍です。
モンシロチョウ
こんにちは。
家にじっとしているのはどうも性に合いません。
暑くても蝶や蜻蛉に会いたいです。
なんとか言いながらやはり暑いですね。
もう溶けそうですが頑張りましょう。
こんにちは。
アカボシゴマダラは図鑑の中のチョウです。
一度会いたいです。
早朝に行くようにしています。
こんにちは。
ゴマダラチョウは初めて出会いましたが、
同じところにいる蝶なんですね。
これからが楽しみです。
ツマグロヒョウモンはあまりに痛々しかったので、
UPするのは悩みましたが、これも自然のことだからと載せました。
こんにちは。
蝶もよく葉に止まるのもいれば、なかなか止まらないのもいますものね。
ゴマダラチョウは全然止まってくれず閉口しました。
満身創痍の蝶を見ると生きるって大変だと思います。
↓ハンミョウはアクセサリーになりそうですね。
かなり獰猛ですが。
でもラッキーな出会いがありましたね!
私は阪急の一画でいつもは見かけない
探していた感じのアクセサリーに出会い
買いました。なんか、潰されそうな暑さですね。☆
こちらでは似た様な赤い斑点の付いたアカボシゴマダラチョウが良く飛び回っています。
ラッキーでしたね。
蝶も暑くて大変でしょうね。
ゴマダラチョウに出会えましたか良かったですね。
もう発生しているのですね。私はまだ見ていません。
この蝶は大体同じところに居ますので探しやすいです。わりに大柄なので見栄えがしますね。
ツマグロヒョウモンのお母さん、満身創痍ですが命ある限り子孫繁栄のため頑張っているのでしょう。
みんな少しでも元気でいてほしいですね。
たまに庭へ来る蝶を撮りたくても
私の手には負えません。
nampooさんたくさんお撮りになってすごいです
満身創痍のツマグロヒョウモン、痛々しいですね。
昆虫たちも生きていくのは大変そう。
↓
ハンミョウ、七宝焼きのブローチみたいです。