10月22日に福岡城址や大濠公園で出会ったチョウやトンボです。
コシノメトンボ 久しぶりの出会いでした。
マユタテアカネ
ヒメウラナミジャノメ 最近はなかなか出会えなくなりました。
12
キタキチョウ
ヤマトシジミ この界隈で一番多く出会える蝶です。
123
夕日 10月22日17:21分撮影
夕焼け 10月22日17:24分撮影
10月22日に福岡城址や大濠公園で出会ったチョウやトンボです。
コシノメトンボ 久しぶりの出会いでした。
マユタテアカネ
ヒメウラナミジャノメ 最近はなかなか出会えなくなりました。
12
キタキチョウ
ヤマトシジミ この界隈で一番多く出会える蝶です。
123
夕日 10月22日17:21分撮影
夕焼け 10月22日17:24分撮影
キタキチョウいいですね。
羨ましいです。
ぼくもいつか見てみたいものです。
こんばんは。
キタキチョウは北海道にはいないのですか!
名前がキタキチョウですから北にいる蝶かと思っていました。
この夕陽のご加護で、相模は今日晴れ田能でしょう。
お陰様で一日楽しく過ごせました。
赤とんぼは色々な種類が居るのですね。
赤いコシノメトンボは始めて聞く名前のような気がします。
こんばんは。
コシノメトンボは頻繁に出会えるトンボではありませんが、
雄は写真のように身体が赤いです。
雌の体は黄色ですが…。
今時分の夕日は去り行く秋を引き止めでもするようにやたらと赤いです。
おはようございます。
キタキチョウは北海道にはいない蝶ですね。
本州以南と言うことになります。
成虫で越冬するのに北海道に生息しないと言うのも面白いですね。
やはり津軽海峡は生き物の分断線なのですね!
こんにちは。
キタキチョウは名前にキタが付いているので、てっきり北の方の蝶だと思っていました。
本州以南なんですか。
案外寒いところは苦手な蝶なんですね。
教えて頂きありがとうございました。