小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

アオモンイトトンボ、モンシロチョウ、他

2020-05-13 | 蝶と昆虫

5月11日にイトトンボが見られる頃だと近くの池に行ってみました。予想はバッチリでしたがこの池のイトトンボはこの種類だけです。

アオモンイトトンボ 今季初

めだか 池の中にはメダカも泳いでいました。

モンシロチョウ

クマバチ 

ツバメ 久しぶりに野鳥に会いました。

シジュウガラ

メジロ

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2020-05-13 19:46:39
水辺のイトトンボが夏を感じますね。
こちらでは水辺に近づくのが公園の駐車場封鎖が解けなくて困難ですね。
ヤネギハナガサに虫たちが沢山やってきていますね。こう言う光景もホッコリしますね。
駐車場が封鎖されると (nampoo)
2020-05-13 20:57:46
大山鹿様

こんばんは。
公園の駐車場が封鎖されると水辺にもその他のところにも、
行き難くなりますね。
ヤナギハナガサは小さな花ですが、
蜜は多いのかも知れませんね。
色んな花がやって来ていました。
久しぶりの鳥さん (fukurou)
2020-05-13 21:04:51
nampoo様
こんばんは。
鳥さん登場ですね。
久しぶりです。
先日からツバメの飛翔を狙っています。
まだ画面の真ん中に入ってくれません。
もう少しチャレンジしてみます。(笑)
Unknown (pachyta)
2020-05-14 08:42:37
だんちょう

こんにちは( ´艸`)
アオモンイトトンボ、細くて青色が綺麗なトンボですね(ノ^^)ノ

モンシロチョウ、こちらでも
既にたくさん飛んでますよ!!
今年も未だにメジロには出会っていません∑(OωO; )
ツバメは (nampoo)
2020-05-14 19:32:11
fukurou様

こんばんは。
ツバメは動きが早いですから、撮るの難しいですね。
昨日も30分ほどカメラを空に向けて狙いましたが、殆ど撮れませんでした。
緊急事態宣言が解除になりましたので、
ぼちぼち遠くにも足を伸ばそうかと思っていましたが、
これから暫く雨が降るようですね。
もう少しおとなしくしておくようにということかも知れません。
イトトンボ (nampoo)
2020-05-14 19:36:40
だんちょう様

こんばんは。
この池のイトトンボはこれだけですから、
緊急事態宣言も解除になりましたので、
たまには福岡城址の蓮池のトンボに会いに行きたいなあと思っています。
野鳥やチョウたちにも会いたいです。

コメントを投稿