散歩で見かけた野草です。白いミズヒキも咲いていました。
白いミズヒキ 天辺の花はひらいていました。タデ科
123
チカラシバ 本当に強そうな植物です。イネ科
ヨメナ 緑の中に咲いているのを見るとホット心が和みます。 キク科
イヌタデ タデ科
シロバナイヌタデ
オオバコ オオバコ科
散歩で見かけた野草です。白いミズヒキも咲いていました。
白いミズヒキ 天辺の花はひらいていました。タデ科
123
チカラシバ 本当に強そうな植物です。イネ科
ヨメナ 緑の中に咲いているのを見るとホット心が和みます。 キク科
イヌタデ タデ科
シロバナイヌタデ
オオバコ オオバコ科
こんばんは。
地味な花も多いですが、
これらを見ていると、どんな花も季節が来ると咲くんだなあと思います。
おはようございます!
どれもまだまださいているのは
割りと地味な花が多いですね(//∇//)
寒くても花を咲かせるのですね(ゝω・)
こんばんは。
イヌタデの群落ですか!
イヌタデは子どものころはオママゴトのご飯、赤まんまの材料でしたから、
今も懐かしさと共に大好きな花です。
群落に出会われてよかったですね。写真拝見できるのを楽しみにしています。
こんばんは。
白いミズヒキは福岡城址のあちこちで見ますが、
他ではあまり見ません。やはり少ないのでしょうね。
オオバコの花が並んで咲いているのを見てましたら、
「へクソカズラも花盛り」という言葉が浮かんできました。
季節になるとどの植物も花を咲かすのですね。
こんばんは。
今日の散歩で少し違う場所に行ってみたところ、イヌタデの群落に出会いました。
もう花の時期が終わって、種になっているものが多かったのですが、咲いている小さい花を撮ってきましたよ。
この仲間の花、大好きです!
相模では見かけた記憶がありませんよ。
チカラシバは刺さったら痛そうな感じに撮れていますね。
オオバコも今頃花を咲かせるのですね。小さいので見逃している気がします。