goo blog サービス終了のお知らせ 

小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

コゲラ、メジロ、セグロセキレイ他

2016-03-17 | 

3月15日郊外で出会った野鳥たちです。

コゲラ こちらさんだけは福岡城址で出会いました。

コゲラ♀? 性別が分かりませんので拡大してみましたが、どこにも赤い羽が見えません。レディなのでしょうか。

メジロ このツバキの木には何羽のメジロがいるの? と思うほどあちこちの花や葉の間を出入りしていました。

セグロセキレイ タンクの上に止まって何を見ているのでしょう。

ツグミ

アトリ♀



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コゲラ (ryo)
2016-03-17 21:19:25
こんばんは!
大好きなコゲラです。かわいく撮れています。
目白は本当に椿が好きね!
花の中でご満悦!
返信する
コゲラ (nampoo)
2016-03-17 21:41:11
ryo様

こんばんは。
コゲラもう少し明るかったらよかったのですが、
陽が翳ってしまってあまり鮮明ではありませんが、
私も久しぶりに出会えてうれしかったです。
一本の木に一体何羽いるんだろうと思うほどたくさんのメジロでした。
返信する
Unknown (大山鹿)
2016-03-17 21:47:41
こんばんは
コゲラは♂♀の判別が難しいですね。メジロは色々な花の蜜を吸えて嬉しいでしょう。今日は椿のようですね。
返信する
Unknown (おじんの独り言)
2016-03-17 23:34:09
こんばんは。
まだまだたくさんの鳥が見られますね。
見慣れた鳥でも可愛い仕草を見ると癒されます。
コゲラは昔初めて見た時は「珍しい鳥だ」と思いましたが結構普通に見られますね。
雄の印の赤い羽根は極僅かですので見えない場合も多々あるようですよ。
メジロはほんとに蜜が大好きで主食にしているかと思います。椿は蜜が多いのでよく来ますね。
子供の頃は遊びながら椿の花の蜜をよく吸っていました。
返信する
鳥たち (そのままガーデン)
2016-03-18 05:56:19
nampooさん。

読者登録ありがとうございました。
nampooさんの写真の鳥たちには表情がありますね。技術と心があるからかな。
何を考えてるんだろう?うれしそう!
と思わずにっこりします。
返信する
びっくりしました (nampoo)
2016-03-18 11:10:45
大山鹿様

おはようございます。
メジロがツバキの蜜が好きなことは知っていましたが、
1本の木に10羽くらいのメジロがいるのは初めて見ました。
余程お気に入りの木だったんでしょうね。
返信する
私もそうでした (nampoo)
2016-03-18 13:26:33
おじんの独り言様

こんにちは。
コゲラの赤い羽は見つけるの難しいですね。
おじん様もそうでしたか、私もツバキの蜜を吸っていました。
メジロが好むはずですね。
返信する
こちらこそありがとうございます (nampoo)
2016-03-18 13:32:17
そのままガーデン様

こんにちは。
こちらこそ読者登録していただきありがとうございます。
素敵な写真拝見するのが楽しみです。
なかなかコメントは書けませんが、
毎回訪問させていただきますので、よろしくお願いたします。
返信する
コゲラ (桜台のスミレ)
2016-03-18 18:57:43
こんばんは。
コゲラって可愛いですね。
ギーギーと鳴く度に笑いをもらいます。
小さいのに結構大きな声ですね。
メジロは花の蜜好きですね~。
なるべく長くいてほしいです。
返信する
同感です (nampoo)
2016-03-18 19:49:02
桜台のスミレ様

こんばんは。
コゲラのギーギッーという鳴き声は覚えやすいです。
しかし羽の色はやはり保護色なんですね。
声を頼りに探してもなかなか見つかりません。
メジロは表情豊かで大好きです、できるだけ長くいてほいいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。