オリンピックパーク到着 2018-02-16 | 2018年2月ソウル旅行 カンヌンバスターミナルからシャトルバスで会場に到着。 取り敢えずパーク入り口に向かい、チケットブースがあったので 案内のおねえさんに状況を聞きました。 A席とB席のチケットがあるそうですが、とても高額なのでパス して、パーク内に入るだけのチケットがあるというので、それで オリンピック気分を楽しもうと思います。
散々な思いでホテル到着、そしてポジャギチングと打ち合わせ 2018-02-14 | 2018年2月ソウル旅行 12時30分定刻に飛び立った飛行機は、強風の所為で少し遅れたそうですが 鞄を待つターンテーブルには2時58分に着いたと出ていました。2時間半なら いつも通りで、大して遅れたという感じは受けません。 季節によって所要時間が変化するのでしょうか? 機内では隣の席に、初韓国が平昌のオリンピック観戦となったという人と乗り 合わせました。インターネットでのチケット購入が苦手で、予めチケットを購入 しての観戦は、最初から諦めていた私、どうやって手に入れられたの知りたくて 質問して見ました。すると、やはり発売開始時は手に入れられなかったそうです。 それでも開催日が近づいてくると、オークションに売りに出るようになり、そう いうチケットもはじめのうちは高い金額だったが、徐々に下りけっこう安く手に 入ったとのことでした。でもカンヌンへ行く交通手段が、事前購入ができるktx の指定席は取れなかったので心配だといっていました。金浦空港に到着した時 幸運を祈ってお別れしましたが、無事行かれたでしょうか? 私の方はと言えば、新設洞にあるホテルに向かうのに空港鉄道にしようか、地下 鉄9号線にしようか、迷った挙句9号線にし、乗り換え駅もいつもと違う経路を 選ぶという判断ミスを起こし、凄く時間がかかってしまいました。今日の経路は 金浦〜(9号線)〜宣成陵〜(盆唐線)〜ワンシンニ〜(2号線)〜新堂〜(6号線)〜 東廟〜(1号線)〜新設洞と3度も乗り換えがありました。盆唐線が東廟まで来て いるとの思い込みの為に起きたミスでした。夫や友人が一緒でなくて良かったです^^; チェックイン後は韓国の友人(いつものポジャギチングです)と会ってスケジュール 調整をしました。今の時期、韓国の家庭を持つ女性たちは、16日からのお正月を 前にしてとても忙しくしている時です。 分かっていたので最悪の場合、1日も一緒に遊べない事も覚悟していましたが 明日1日付き合ってくださるというので、ソウル城郭の仁王山方面へ連れて行っ てもらうことにしました。体力的に少々、いやかなり無理をしそうですが・・・ どうなるか、乞うご期待です^^;