くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

カラッと晴れた

2020年05月28日 23時17分02秒 | ひとりごと
今日は湿度が低くて爽やかでした。
気温は27度と昨日と同じでしたが、直射日光に当たらない限り、そんなに上がった気はしませんでした。

道端の花もなんとなく嬉しそう🎵



午前中は昨日、一昨日と同じ所に様子で見に。




次に塗装の職方に入ってもらううちあわせまで。




午後は義弟も集まって妻の実家の義父の遺品整理に。



まだ何を残して何を処分するかなどの打ち合わせだけしか進みませんでしたが、まだ三七日にもなっていないので方向性を決めた程度ですが、四十九日までには片付きそうです。





府県境を越えて大阪に来ましたが阪神高速はドラッグが積み荷の鋼鈑のロールを落とす事故で渋滞に遭いました。






車の中はエアコン無しでは居られないサウナ状態でしたけどね。












4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2020-05-29 00:27:16
いいお天気でしたね。
今年の5月はさわやかに晴れた日が多かったような気がします。
なんとも皮肉なことですが。

遺品整理、お疲れさまです。
ご兄弟(兄妹?)のご家族が一堂に集まられると
話が早く進みますね。
うちはまだ20年前のあれこれがたくさんそのままです。
返信する
おはようございます (すー)
2020-05-29 04:26:17
昨日は湿度が低いことから日陰では涼しさも・・こんな湿度なら気持ちよく過ごせるのですが!。来週あたりからは湿度も上がりそうですね。
そうですか、遺品整理の準備にでしたか!。
くじびき はずれさんとしては奥様の実家では口を出すのはチョッと・・というところでしょうか。私がそうでしたので勝手に想像でした。

コロナウイルス二次感染が北九州市などを見ると現実味を帯びてきたような!
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2020-05-29 08:58:08
sararaさん
5月は非常事態宣言下のもと、義父の容態でいつ緊急招集連絡が入るか
病院が面会禁止で日々の容態も分からずの中、不安定な日々で睡眠不足があったりして、仕事も途切れ無く、なんだか訳のわからない内に過ぎました。

義母が亡くなって間もなく2年になり、義父はその前から老人ホームで正月も帰宅しなかったのに、私にはもっと早く整理出来ていたろうと、やっと?と言う気分です。

自分の両親の時は妹が何でもかんでも廃棄!と言うのを抑えたぐらい一気にでした。
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2020-05-29 09:21:29
すーサン
これから梅雨、真夏と苦手な時期が押し寄せて来ると思うと少しでもこのままでと願う日々です。
自分の両親が早くに他界して、その時に妻がよく面倒をみてくれたので、そのお返し感覚です。
義弟は5歳下で義父母も私を頼りにしていましたが、もうイイ大人でプライドもあるでしょうから
一切口出ししないようにしています。
一つ一つ「姉ちゃん」に報連相して来て居るようなので、妻にも「彼に任せておき」と言っています。

二次感染、怖いですね。

2ー6ー2の法則、二割の人が過敏忠実、六割の人は益もなく害も無く、残り二割の無関心無神経者がクラスターにならないことを願います。
返信する

コメントを投稿