江戸をもう少し引きずります。
お台場・DECKS東京ビルのレゴランド・デイスカバリー・センター東京行きがメインだったのですが、ついでにいろいろ社会見学しました。

大阪などの都市によくあるパターンですが、先日も新梅田シティであった昭和レトロ。
ここ東京のお台場にもあったんですね。
でもなんで昭和レトロがモテ流行るでしょうね。

令和の世の中からするとモッチャリしていてドンクサイばかりなのに。
そりゃ懐かしいですけどね。

私らのような者が懐かしむならまだ分かるのですが、若者達が訳も分からずと言うのはちょいと不可思議です。

それにしても賑わっていましたねぇ。





粉もんのメッカの住まう者が東京でたこ焼きを食おうとは思わぬ上に「道頓堀くくる」とか「道頓堀赤鬼」、「玉出会津屋」、「天王寺あべのたこ焼き」なんて店の東京店じゃねぇ。 興味が削がれました。

今夜はかなり冷え込みました。

三日月と金星が接近していました。