goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

昭和の日

2017年04月29日 23時56分50秒 | ひとりごと

ゴールデンウィークが定着して、今日が何の日・何の祝日かなんてわかっている
人は少なくなっちゃったのではないだろうかと思います。

子供の頃は昭和(裕仁)天皇の天皇誕生日でした。
ご崩御されてからは「みどりの日」と呼ばれていましたね。
2007年から「昭和の日」となって早くも11年目となりました。

昭和時代は街宣車が軍歌なんかを大音響で鳴らしながら走りまわったりする日
でもありました。

まあそんなことも関係なくゆったり過ごした1日でした。 

 

陶芸サークルで自作の器が使っているうちに欠けたりしてしまったのが少し溜まって
来たこともあり、観葉の多肉植物を植え替えました。

まだまだ小さいし、そんなにスクスクと育つものでもないので寄せ植えです。 

左は「ツメレンゲ」で右は「虹の珠」といいます。

カロライナジャスミンだけは買った鉢に植え替えました。

微香ながらいい香りがします。

すーサンが奥さまと長野県の方にバスツアーに昨日今日と行かれているということで
胸焼けされないだろうと、ここ最近の ビバレッジメニューを連ねます。

               

            

期間限定とか新作とかにめっぽう弱い、意志の弱さです。