goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

【ええっ】

2015年08月22日 23時50分44秒 | ひとりごと

「ヨルタモリ」(フジテレビ、日曜後11・15)が9月いっぱいで終了だと報じられました。

宮沢りえ(42)がママ役の架空のバーを舞台にタモリが常連客に成り切ってトークに臨み、ゲストの意外な一面を引き出していく内容。
大人の会話と昭和の香りがなんとなく心地よい番組だった。
開始当初から1年の契約だったとか。 ちょっと残念ですけど。 

 

自称、我が四女の(堀北)真希(26)が結婚の報告をしました。
お相手は俳優・山本耕史(38)で若手の中ではなかなかシブイ芝居をする面白い人で僕は納得。

             

長女・次女・三女ともまだ縁遠いのに末っ子の真希が、ひと回り上の人と結ばれてめでたいことです。

 

朝一に仕入れ先の3人いる我が店の担当者の一人から「Aさんとはしばらく連絡が取れなく
なるので彼の担当アイテムも私に問い合わせてください」と電話があった。

よくよく聞いてみるとそのA氏、4重の追突事故に遭遇して一番先頭車両だったために車ごと
炎上して、本人も大やけどで緊急入院したけれど、車も携帯電話も焼けてしまって全くの
ダメージなのだそうだ。 意識はしっかりしていて命にも影響ないと聞いて胸をなでおろした。

 

車のエンジントラブル
今日はナビシート(助手席)に乗せてもらって大阪・千里(吹田市)まで行ったのですが、
奈良から大阪に入ってすぐぐらいにエンジン警告灯が点滅したにもかかわらず近畿道
を抜けきって吹田に降り出てから即、車のディーラーに駆け込みました。

どうも3気筒あるエンジンの1つが点火できない状態にあったようで、一つを直したらまた次のと
連鎖反応になったためにマイコンからの電気を受けるコイルと点火プラグを交換してくれました。
買ってまだ1年と言うことで保障だったのですが、1時間半ほどかけて修理してくれて終わり
出庫した途端にエアコンが動かなくなっていてUターン。

コイツは考えられないことに冷媒ガスの通路の強化ガスホースが破裂していて、部品が無くて
即日の修理は不可能と言うことで、小雨がぱらつく中を窓全開で走ることに。

「こんなことってあるんだねぇ」と運転してくれている持ち主に尋ねると、『実は昨日にちょっとした
仕事の失敗をしていて、2度あることは3度あると恐れていた。』と言うではないか。
「あたしゃアンタの厄払いに付き合わされたわけか?」と聞くと苦笑いでごまかされました。

 

なかなか見られない景色
年に一度歩かないかのナビシートで、運転している時には見れない景気を思う存分に見せて
もらえました。



上の画像は一例です。(拡大できません。)
あそこはあんな風になってるんだ! とか いろんな発見がありました。