焼けました。
今日はお客様の庭の排水や樋(トイ)、門扉の補修など外の仕事ばかり。
工業用大型扇風機をHiでフル運転しながら午前・午後でそれぞれ1.5リットルの保温水筒を
空にして頑張りました。
空は太陽が出ているものの水蒸気で白い煙の中に居るような世界で、そんなに焼けるとは
思っていませんでしたが、赤くなった皮膚がカサカサしています。
そんな今日の夕日も水蒸気で真っ赤になっていました。
この太陽がまた明日上がって来ると思うと複雑な思いがします。
でもまあ明日は屋内の予定です。
明日の太陽がまた見れるのは幸せなことなのですが、自民党の総理大臣補佐官に引き続き
若手(バカ手)議員が「『だって戦争に行きたくないじゃん』という自分中心、極端な利己的考えに
基づく」などとツイッターで批判!?
「利己的個人主義がここまで蔓延(まんえん)したのは戦後教育のせいだろう」ですと?
戦争を敗戦を体験して二度と戦争を起こさない、二度と参戦しないと誓ってきたことなのに
戦後25年も経って生まれてきた馬鹿議員にまた戦争をさせられてたまるか!!
明日の太陽を見ずに「お国のために」と死んで逝ったことを知らない世代が。
橋下大阪市長の発言ではないが、まずお前が率先して盾になってみろ!と言いたい。
銃弾を受ける恐怖を味わって来い!! だ。
自衛隊員だって戦争に行くために入隊したのじゃないと思っている人が大半だと思う。
家族だってまさか戦争になんて「行ってらっしゃい」と見送れる人も少ないだろうと思う。
でも、明日の太陽も暑いんだろうな。