しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2010年洋楽カラオケの結果 今年は106曲目、136曲歌いました

2010-12-31 07:14:48 | Weblog
 今年は8回(2回は一人カラオケ)で、106曲目、136曲歌いました。昨年とは異なり、3回歌った曲が何と5曲もあります。次の5曲です。

 イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)
 バッド・ロマンス(レディ・ガガ)
 ワンダー・ウォール(オアシス)
 バイ・ザ・ウェイ(レッド・ホット・チリペッパーズ)
 ハッシュ(ディープ・パープル)

 イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)はDAMさんでようやく配信になったため、嬉しくて、今年初めに連続して歌いました。レディ・ガガは流行だからでしょう。オアシスやレッチリ、パープルは私の好みなのだと思います。
 アーティスト別では、7回、歌ったのはレッド・ホット・チリペッパーズとジリオラ・チンクウェッティでした。レッチリは解りますが、ジリオラ・チンクウェッティは意外でした。ジリオラ・チンクウェッティを含め、イタリア語の曲は歌っていて、なかなか気持ちいいです。私は、イタリア語は読めないので、画面のカタカナを見て歌っているのですが、歌えます。ある人の解説によると、英語は一単語が一母音と子音でできているのが多いのだそうです。イタリア語は英語と異なり、一単語が複数の母音を持ち、日本語と同じ構造になっているのだそうです。母音が複数あるため、英語のように早く歌えないのが、イタリア語だそうです。日本語も同じようです。この辺りが気持ちの良さの原因でしょうか。6回、歌ったのが、ビートルズとレディ・ガガ、5回が、オアシスとt.A.T.uです。

 トップの写真はいつものように、カラオケとは全く関係のない京葉線の市川塩浜駅の駅名表示です。

 2010年も残すところ、後1日になりました。今年もこのブログを閲覧いただき、たいへんありがとうございます。閲覧してくださる方は、1日、平均約90人いらっしゃいます。本当に継続する力になっています。本年は、YAHOOニュースで私のブログ「駐車場案内システムの廃止を考える」が掲載されたため、8月22日は6852人、23日は3477人のお客様が閲覧してくださいました。驚きです。ありがとうございました。来年も継続して参りますので、よろしくお願い申し上げます。
 では、良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館では、ホワイトソックスの猫ちゃんが、ごろごろしてお腹を見せてくれました 猫との出会い その27

2010-12-29 19:41:32 | Weblog
 函館は夜景がきれいな街だけではありません。坂からの風景も絶景です。そして、古い街並みが美しく、歩いていて楽しい街です。特に函館の西部地区は素晴らしいです。

 下の写真は八幡坂です。チャーミー・グリーンという洗剤のCMのロケが行われた所です。



 船が見えるのが素敵です。八幡坂には、レトロな消火栓もあります。



 和洋折衷の古い民家も多くあります。明治末から大正、昭和初期の建物です。伝統的建造物として保存がなされています。





 先ほどの八幡坂を含め、函館市には西から、姿見坂、常盤坂、弥生坂、東坂、基坂、日和坂、八幡坂、大三坂、二十間坂、南部坂と並んでいます。
 大三坂は下の写真の坂です。



 大三坂に入ったとき、一匹の猫ちゃんが私の目の前に現れました。白黒で、足が四本とも白く、白いソックスを履いたようです。声をかけた所、ごろんしてお腹を見せてくれました。トップの写真です。

 なかなか、可愛い猫ちゃんです。お腹を撫でてあげた方がいいのか悩みました。猫によっては、それが好きな猫と嫌な猫がいるからです。迷いましたが、団体行動だったため、遅れるわけにもいかず、時間が無いこともあり、お腹は撫でずに、写真を撮るだけにしました。昨年の11月13日の出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌は夜景が綺麗な街? NO.1 札幌テレビ塔から

2010-12-27 19:37:59 | Weblog
 JTBさんが調査したところによると、最も夜景が印象的なのは?との質問の結果、次の順位になったそうです。

  1.函館市 63%
  2.神戸市 13%
  3.長崎市  8%
  4.東京   6%
  5.横浜市  5%
  6.札幌市  3%
    その他  2%(大阪、京都、沖縄、福岡、富士山、空港、トレインビュー、工場等)

 ダントツの1位は函館市です。確かに函館山からの夜景はとても印象的です。
 意外に思ったのは、私の住む札幌市が6位(その他では無かった)ことです。札幌の夜景はそんなに印象的だったろうか?が私の感ずるところです。

 そこで検証してみようと思いました。今後、様々な場所から夜景を撮影してみます。どんな評価になるでしょうか。

 第1回目は、札幌テレビ塔からです。トップの写真は、ホワイトイルミネーションが開催されている大通公園を撮影したものです。なかなか華やかです。ちょっとアップにしてみました。



 奥の方に宙に浮いて、灯りが見える部分があります。これは、大倉山のジャンプ台です。大通公園のほぼ西に大倉山ジャンプ台があります。ジャンパーは札幌の街に飛び込むような感じで飛ぶのだそうです。

 下の写真は札幌駅前方面を見たところです。



 後の一際、高いビルはJRタワーです。NO.2はこのJRタワーからの夜景にしたいと考えています。

 下の写真は、私の好きな、すすきの方面を撮影したものです。



 ノベルサの観覧車がかなり鮮やかな色の変化を見せてくれます。

 写真よりも、実際の夜景を見る方が感動は大きいです(私のカメラ、技術が悪いかも)。思っていた以上に、札幌の夜景も魅力があるなと思いました。しかし、街全体の夜景が良いわけではありません。特に豊平川方面は真っ暗な印象です。良いのは、ご紹介した部分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス! 近所のお宅でも電飾がされ、私達を楽しませてくれます 家の近所 その32

2010-12-25 08:29:52 | Weblog

 トップの写真は第30回さっぽろホワイトイルミーション、西1丁目にある愛のツリーです。中心が15mのツリーで、2本の12mのツリーを従えています。これについては、後日、ご報告します。

 最近、個人のお宅でもクリスマスに向け、電飾(イルミネーションでは大げさなのでこう表現しました)がされ、私達を楽しませてくれます。何軒かのお宅の写真を集めてみました。



 橇に乗るサンタクロース、トナカイなどクリスマスらしい、電飾です。右端に雪の結晶があります。札幌市の市章もこの雪の結晶が表現されています。札幌市らしい電飾です。



 こちらのお宅でも、2匹のトナカイ、壁をよじ登るサンタクロースが電飾されています。



 こちらは親子のトナカイでしょうか。その後ろにはキティちゃんがいます。

 最近、このように個人のお宅が電飾をするようになりました。札幌の冬の夜をいっそう楽しいものにしてくれます。私は、エネルギーの無駄遣いだとは思いません。人々がおもわず微笑んで、楽しんでしまう、冬の夜を過ごすための文化の起こりではないかと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌では凍結路面とならないよう、凍結防止剤が道路に散布されます 北国の知恵 NO.9

2010-12-23 07:58:34 | Weblog
 12月に入り、札幌では最高気温が氷点下という真冬日が既に、4日もありました。12日、15日、16日、17日です。
 当然、道路は凍結路面となります。そして、滑りやすい凍結路面とならないよう、凍結防止剤が散布されます。トップの写真は家の近所の凍結防止剤散布路線です。

 凍結防止剤は散布されると、雪の色が薄い茶色になります。下の写真で、道路脇にその雪が見えています。



 凍結防止剤の混ざった雪はサクサクの状態です。下の写真のタイヤ跡付近です。この日は暖かかったからでしょうか。タイヤ跡より上(道路中心部に近いところ)は湿った状態のようです。



 札幌市では凍結防止剤として、かつては環境に優しいということで、酢酸系のCMA(カルシウムマグネシウムアセテート)が散布されていました。その後、速効性があるという塩化物系を混ぜたCMA40となり、現在では塩化物系の散布が主流のようです。これは、凍結路面の管理が進み、凍結防止剤の散布回数が多くなったこととコストの面からのようです。塩化物系は、酢酸系より安価です。塩化ナトリウム(塩)に塩化マグネシウムが配合されたものや防錆剤を入れたものが散布されているようです。

 札幌市では凍結防止剤を散布するのは、幹線道路です。しかし、凍結防止剤は、自動車のタイヤに着いて、あちこちの生活道路や準幹線道路にも広がります。下の写真は散布されていない準幹線道路です。



 幹線道路と変わらないくらいにまで、凍結防止剤の効果が広がっています。

 しかし、こうして凍結防止剤や滑り止め材を散布すれば、楽に運転ができるわけではありません。冬道の運転は危険です。本当に滑りやすいです。私も何度も怖い瞬間を体験しています。



 こうならないように、注意深く運転する必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日、札幌では月食を見ることができました

2010-12-21 19:49:49 | Weblog

 日本で皆既月食を観測できるのは3年4ヶ月ぶりだそうです。北海道札幌市は本日、12月21日は晴れていたため、月食をはっきり見ることができました。と、言っても、私は仕事が終わって見たため、トップの写真のように皆既の部分は終わっており、単なる部分月食状態でした。赤い月は見ることができませんでした。



 皆既月食は来年も見られるそうです。国立天文台によると、6月16日と12月10日だそうです。6月16日は西日本でしか見られないそうですが、12月10日は全国で見られるそうです。
 来年の12月10日は、札幌は23時から24時の間で、皆既状態になるそうです。この時間帯なら仕事はないでしょう。今度は赤い月を見ることができそうです。天候だけが問題です。晴れて、雲の無いことを願って、楽しみに待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本には政令指定都市が現在19あります。私はその19市の郵便局に行くことができました

2010-12-19 09:27:16 | Weblog
 いつの間に、こんなに政令指定都市が多くなったのかなと思います。19市もあります。平成24年4月1日は熊本市が20番目の政令指定都市になる予定です。5区でスタートするそうです。
 私は、12月7日(火)に相模原市南区の郵便局を訪問でき、19の政令指定都市の郵便局訪問に着手できました。数が多いため、やっと行くことができたという感じです。

 トップの写真は地元、札幌市豊平区の美園郵便局です。2005年3月25日、14番目の訪問です。この日の訪問から私の記録は始まっています。札幌市は全10区完訪です。

1. 札幌市 243局(廃止1局含む) 総数242局 訪問率 100%
                           訪問日数  11日

2. 仙台市  55局         総数140局 訪問率  39%
                           訪問日数   2日

  下の写真は2006年9月8日、909番目の訪問の仙台小松島郵便局(仙台市宮城野区)です。



3. 新潟市  33局         総数145局 訪問率  23%
                           訪問日数   1日

  下の写真は2008年5月19日、2075番目の訪問の新潟弁天橋通郵便局(新潟市中区)です。



4. さいたま市 28局        総数 97局 訪問率  29%
                           訪問日数   1日

  下の写真は2010年6月16日、3517番目の訪問の与野円阿弥郵便局(さいたま市中央区)です。大宮区と中央区は完訪です。



5. 千葉市  34局         総数103局 訪問率  33%
                           訪問日数   1日

  下の写真は2009年11月5日、3133番目の訪問の千葉中央市場内郵便局(千葉市美浜区)です。美浜区は完訪です。



6. 川崎市  32局         総数 93局 訪問率  34%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2009年11月4日、3105番目の訪問の川崎小向西町郵便局(川崎市幸区)です。川崎区と幸区は完訪です。



7. 横浜市  58局(廃止2局含む) 総数304局 訪問率  19%
                           訪問日数   2日

  下の写真は、2009年11月4日、3115番目の訪問の横浜馬場郵便局(横浜市鶴見区)です。西区と鶴見区は完訪です。



8. 相模原市 14局         総数 58局 訪問率  24%
                           訪問日数 0.5日

  下の写真は、2010年12月7日、3875番目の訪問の相模原若松郵便局(相模原市南区)です。



9. 静岡市  30局         総数 99局 訪問率  30%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2010年12月6日、3851番目の訪問の静岡県庁内郵便局(静岡市葵区)です。



10.浜松市  24局         総数127局 訪問率  19%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2009年12月8日、3212番目の訪問の浜松蜆塚郵便局(浜松市中央区)です。



11.名古屋市 122局(廃止1局含む)総数285局 訪問率  43%
                           訪問日数   4日

  下の写真は、2009年12月9日、3243番目の訪問の名古屋八事郵便局(名古屋市瑞穂区)です。名古屋市は中区、東区、千種区、昭和区、熱田区が完訪です。



12.京都市  125局        総数231局 訪問率  54%
                           訪問日数   4日

  下の写真は、2010年5月25日、3439番目の訪問の山科御陵郵便局(京都市山科区)です。京都市は上京区、中京区、下京区、南区、東山区、山科区が完訪です。



13.大阪市  202局(廃止6局含む)総数405局 訪問率  50%
                           訪問日数   5日

  下の写真は、2010年1月19日、3279番目の訪問の東住吉山坂郵便局(大阪市東住吉区)です。大阪市は、北区、中央区、西区、此花区、福島区、港区、天王寺区、浪速区、大正区、西成区、阿倍野区が完訪です。



14.堺市    38局        総数103局 訪問率  38%
                           訪問日数 1.5日

  下の写真は、2010年10月8日、3766番目の訪問の堺東三国ヶ丘郵便局(堺市北区)です。堺区は完訪です。



15.神戸市   98局        総数192局 訪問率  51%
                           訪問日数   3日

  下の写真は、2010年3月10日、3383番目の訪問の神戸水道筋郵便局(神戸市灘区)です。神戸市は、中央区、兵庫区、長田区、東灘区が完訪です。



16.岡山市   30局        総数117局 訪問率  26%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2008年12月16日、2478番目の訪問の岡山京橋郵便局(岡山市北区)です。岡山市は政令指定都市移行前の訪問でした。



17.広島市   40局        総数172局 訪問率  23%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2007年12月4日、1838番目の訪問の広島牛田本町五郵便局(広島市東区)です。中区は完訪です。



18.北九州市  41局        総数154局 訪問率  26%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2010年10月6日、3679番目の訪問の八幡竹下町郵便局(八幡東区)です。八幡東区と戸畑区が完訪です。



19.福岡市   42局        総数166局 訪問率  25%
                           訪問日数   1日

  下の写真は、2008年1月21日、1917番目の訪問の福岡美野島郵便局(福岡市博多区)です。中央区は完訪です。



 こうして見ると、大阪市、神戸市、京都市、名古屋市がかなり訪問が進んでいるのに対し、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市などの関東地域が遅れているように感じます。今回のブログは、中味は単なる記録で、たいしたことはないです。しかし、作成にたいへんな時間を要しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との出会い その26 北斗市では、4匹の黒猫が家の周りにいるお宅がありました

2010-12-17 19:45:05 | Weblog

 2009年11月12日、函館出張の前に北斗市の郵便局を4局だけ訪問しました。その途中で、玄関の前で家に入れてもらえるのを待っている黒猫ちゃんがいました。トップの写真です。かなり高齢な猫ちゃんでしょうか。カメラを向けても嫌がらず、答えてくれます。



 写真を撮るのに夢中になっていると、隣の家の方が「こっちにもいるよ。」と教えてくれました。教えてくれたとおり、家の向かって左に移動ました。いました。エアコンの室外機の上です。やはり黒猫です。



 このお宅では2匹の黒猫を飼っているんだと思い、家の向かって右側を過ぎたところで、また見つけました。黒猫2匹です!



 びっくりしました。合計4匹の黒猫をこのお宅では飼っているのでしょうか。黒猫だけだとしたら、かなり珍しいと思います。

 西洋では黒猫は魔女の使いとして嫌われ、かなり迫害されたようです。火あぶりの刑などに処せられたようです。
 日本では黒猫は邪鬼を祓うものとして、珍重されたようです。招き猫は、三毛猫だけでなく、黒猫のもあります。
 我が家にも黒猫のくろこがいます。頼むから私の体から風邪という邪鬼を祓ってくれ!

 北斗市では、別の猫ちゃんにも出会いました。下の写真です。



 声をかけたら、振り向いてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌では、第30回さっぽろホワイトイルミネーションが開催されています

2010-12-15 07:10:28 | Weblog
 
昭和56年に大通西2丁目で1000個の電球で始まったホワイトイルミネーション。今年で30回になるそうです。大通会場では、大通公園西1丁目から8丁目にかけ、11月26日(金)から来年1月2日(日)まで続けられます。
 トップの写真は、大通公園西2丁目のお馴染みのライラックからスズランを見たところです。
 ライラックは札幌の木、スズランは札幌の花です。下の写真はスズランからライラックを見たところです。



 夜空に見事な花が咲いています。

 30回の今年の見どころは、下の初めて設置された大通公園西4丁目の「クリスタルリバー」です。



 芝生2面に設置されています。LEDが75,000個使われているそうです。川の流れのようにLED電球で波を表現します。





 丹頂鶴が佇み、舞っています。なかなか見事、感動します。もちろん、美しいです。

 雪まつりの準備のため、大通会場は1月2日までですが、駅前通や南一条通は雪まつりの終わる来年2月13日(日)まで、続けられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県郵便局訪問 NO.4 相模原市南区、座間市、大和市

2010-12-13 21:22:48 | Weblog

 12月6日(月)、静岡市から三島市に移動。そこで、一泊し、翌12月7日(火)朝、JRで小田原へ、小田急に乗り換え、小田急相模原で降り、神奈川県の郵便局訪問を開始しました。相模原市南区、座間市、大和市までの郵便局を訪問しました。
 訪問したのは、次の26局です。

 相模原松ヶ枝、相模原南台、相模台、相模原双葉、相模原若松、相模原大野五、相模原大野、相模原大野駅前、相模原上鶴間、相模原東林間、相模原相南、座間相模が丘、座間、相模原相武台団地、相模原新磯野、相模原相武台、座間緑ヶ丘、座間中宿、座間駅前、座間立野台、さがみ野駅前、座間ひばりが丘、大和南林間六、鶴間駅前、南林間駅前、中央林間駅前

 ~駅前という名称の郵便局がずいぶん多かったです。トップの写真は3895局目tなる南林間駅前郵便局です。

 相模原市はたいへん広く、今回、訪問したのは南区の一部です。街の部分的な印象かもしれませんが、幹線道路が少なく、7m程度の道が蜘蛛の巣のように張り巡らされていると思いました。下の写真のような道です。



 そして、住宅街が一面に広がっています。この道路は繋がっていたり、途切れたりとなかなかややこしいです。地図が無いと歩けないという印象です。地図を持っていましたので、あまり迷わず、郵便局を訪問することができました(相模大野駅横の再開発地区では少し迷いましたが)。

 東林間駅前にクリスマスらしいツリーがありました。東林間商店街振興組合が設置しているようです。





 なかなか、12月(クリスマス)を感じさせる飾り付けです。

 座間市には米軍のキャンプ座間があります。



 写真を撮るのは、少し緊張しました。変な疑いを抱かれても困るので、一枚撮って、足早に通り過ぎました。トンネルが見えます。開削工法で建設されたトンネルのようです。



 竣功年月日を見て、驚きました。



 なんと、昭和14年3月です。戦前からあったものです。

 札幌に帰ってきて、調べたところ、米軍のキャンプ座間は、戦前は陸軍士官学校だったことを知りました。多くの優秀な学生がこのトンネルを通ったことでしょう。そして、不幸な戦争で多くの方が亡くなられたと思います。戦争ほど悲惨なものはないと思います。平和を願うとともに、その平和を維持してゆく努力が必要です(私ができることはほんのわずかですが)。

 私の郵便局訪問も3896局を達成し、4000局まで、あと104局となりました。来年の早い内に4000局が達成できることでしょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする