goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

生活習慣を

変えようと、昨日から、晩ご飯の後に、小一時間ウォーキングをしています。
――いつまで、続く事やら……

でもって、今日も、8時から9時まで歩いていました。

サクサクと、早足で歩いていると、脳に快感ホルモンが出てくるのを感じます。
でも、加圧を15分程、したほどではありません。

多分、一番良いのは、加圧をやってから、小一時間歩くのが、良いのだと思います。

ただ、生活習慣を変えようとしている段階で、なかなかそこまでは出来ません。
大した苦労じゃ、ないんですけどねぇ……

ただ、時間がずれるので、結局このブログの更新が、遅くなってしまいました。
ひょっとして、楽しみにして頂いたお方、申し訳ありません。

多分、おそらく、明日は、ちょっとした、ご報告があると思います。
期待しないで、お待ち下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

総本革張りの

キーボード――「HONKAWA(本革)」

興味はあるけれど……お値段36,800円也の、高級機です。
とりあえず、宝くじに当たったら、考えるということで。

そういえば、以前、買った、竹製キーボードは、どこに仕舞ったかな?
これを見るまで、その存在すら忘れていました。

竹千代は、ボディのみ竹製で、キートップはプラスティックでしたが、この本革は、ひとつひとつのキーにも、ちゃんと皮が張ってあります。
手が込んでいます。

キースイッチはパンタグラフ……手抜きのメンブレンじゃありません。
キーボードカーブを採用。だから遠くのキーも押しやすい……はずです。

しかし、このお値段……買う人がいるのでしょうか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コッテス

OLにっぽんは、面白かった。ということを、言いたいだけというコッテス。
――ちょっと、日本語に無理がある、ということだけは、確かだというコッテス。

このまま通そうと思ったけれど、やっぱムリ――普通に書きます。

いやあ、今日も良い天気でした。布団干しにピッタリの一日でした。
写真は、雲ひとつない快晴の夕焼けに、飛行機雲です。
2M遠景モードで撮影、ワリとキレイに撮れました。

ヤフオクで送料・消費税込み935円の、Sandisk 1GB UltraIIという高速型のSDカードを買ったので、試し撮りしてみた写真です。

ちなみに、SDカードは、メーカーサイトでも、ちゃんと読込速度を表示してある製品は少ないので、10MB/Sが補償されているのは、心強い感じです。
ちなみにアマゾンでは、同じカードが1910円で売っているようです。
やっぱりヤフオクはお値打ちですね。

今まで入っていたカードは、昔の携帯電話用に買ったモノなので、明らかに書込速度が違う感じです。
2MB位では、気付かないうちに書き込んでいます。ちなみにこのサイズだったら、千枚以上記録出来るようです。
ちなみに2Mで撮影した画像は、17インチのディスプレイからはみ出します――これが、無駄な高画質の意味ですね。

話は変わって、サッカー日本代表はUAEにホームだったのに、引き分けてしまいました。
試合内容は良かったのですが……やっぱりサッカーは、何があるかわからないゲームですね。

大丈夫でしょうか……岡田ジャパン……

それはそれとして、このブログを更新しようとして、アクセス状況を見たら――あれほど何度も、日曜と月曜は更新しないよ、と書いているのにもかかわらず――一日に80人くらいの人が、見に来たようです。

――嘘だぴょーん! とか言って、更新すると思っていたのでしょうか。
確かに、ホテルには自由に使えるPCがたくさん有ったのですが、それを使うヒマがありませんでした。
メールチェックは、したいな、と思いましたが、このブログの更新までは、考えつきませんでした。

サッカーが終わって、黄金伝説を見ています。
やっぱり、南の島の方が、私には魅力的です。生まれが鹿児島だからでしょうか。
いくら魚が美味かろうが、簡単に海の幸・山の幸が採れる、南国の方が性に合っています。

今回の熱海で、再来年は、北海道に行くことが、ほとんど本決まりとなりました。
ただ、問題は……私がそれまで、生きられるかどうか、ということです。

北海道には、まだ一度も行ったことがありません。
予告された寿命まで、後二年――果たして、北海道は見られるのか。
乞うご期待!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

御馳走太りの後始末

大変だ! 劇ヤバでございます。
なんと――体脂肪率が……27,8%――熱海での食生活の結果ですかねぇ。

今回、1年ぶりに会った人にも「肥ったね」と――「肥った?」じゃなくって――キッパリと断言されてしまいました。

熱海で肥ったというよりも、その前の準備段階で、ストレス肥りをしていたのかも知れません。

こりゃあ、根本的に生活を見直さないと駄目ですね。

運動……身体を動かさなきゃ。汗をかかなきゃ。身体を絞らなきゃ。
――まあ、血圧が上がらない程度に……

って、血圧がどうのと、思っている段階じゃありませんよ。
マジ! どうにかしなきゃ……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「辰兄ィ」だ

今日、お昼を食べに寄った初島で、梅宮辰夫さんを見ました。

普段、田舎暮らしで、有名人などとは無縁の生活をしていますから――あれ? 本物だ……
という感じでした。
あっけにとられて、写真を撮ることも忘れていました。

……まあ、気のせいかもしれませんが……

それにしても何ですな。有名人というのは、悪いことは出来ないんですね。
いや、別に梅宮さんが悪いことをしていたワケではありませんが、一目で誰だか判っちゃう、っていうのは、不便だなぁ……と思っただけです。

有名人といえば、緒形さんは残念でしたね。
存在感のある、良い役者さんでした。
ご冥福をお祈り致します。

肝心のペンタックスのデジカメですが、ほとんどその存在すら忘れていました。
ずっと、酔っぱらっていたワケではないのですが、色々と忙しくて。

初日に、何枚か撮したのですが、慣れないせいか、写真の出来はイマイチでした。
また、チャンスを見つけて、撮影にトライしたいと思います。

それから、ノーベル物理学賞ですか……
NHKのニュースで解説していたのですが、私にはまったくチンプンカンプンで、理解不能でした。

何はともあれ、お目出たいことでございます。
日本人万歳!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

準備終了と思いきや

一番大切なことを忘れていました。
肝心要の、自分の参加費を……銀行からおろすのを、忘れていました。

まあ……経理は私なので、後から補充して、つじつまを合わせることは出来るかな……

とりあえず、サイフの中には、熱海までの交通費は入っているようです。
何とか、行ってこようと思います。

向こうでは、時間を見つけて、ペンタックスのデジカメを試してみたいと思っています。
可能なら、火曜日の夜の更新を、乞うご期待です。

今まで「ガリレオ」を見ていました。面白かったです。
でも、私の好きな柴咲コウさんの出番は、最初と最後だけ……

まあ、ラストの歌は良かったです。
映画の宣伝だったのですね。でも――ほとんど見ていなかったけれど――ほとんど、再現、というか再放送というか、総集編というか、だった「ROOKIES」よりはマシだと思います。

相変わらずの東野ワールドを、楽しませて頂きました。
東野さんの小説も、テレビぐらい人間味が感じられれば良いのに……と、思うのは、私だけでしょうか。

さて、明日も早いので、そろそろ失礼致します。
繰り返しますが、明日と明後日は、更新しません。

次の更新は、早くて7日(火曜日)です。
お休みなさい。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

それどころじゃ

日曜から、二泊三日の研修があります。
その、経理を任されているので、今日は準備に追われていました。

多分、というより、絶対に日曜と月曜は、更新できません。
火曜日は、何とかなるかも……という感じです。

まあ、その前に、明日は何とか、更新できることを願っています。
明日は朝イチで仕事が入っているし、研修の準備は出来てないし……

以上、バタバタのもずでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どですかラーメン

何じゃそりゃ、と思う人も多いと思います。

イチから説明しますと、名古屋のテレビ局で、平日の朝、どですか、という情報番組をやっているんです。

で、その番組のなかで、企画として作られたのが、このどですかラーメンです。

何げにコンビニに行ったら、置いてありました。
ん? 値段が表示していないけれど……まあ、カップ麺だから、たいしたことないよね。
という感じで、買いました。

そんな感じで、お昼に頂いたのですが……
ハッキリ言って――どーしても食べたい! という人は別ですが――268円出す、価値はありません! 宮地さんには悪いと思いますが……

カップヌードルを2個買った方が良かったと思っています。

そういえば、また小麦が値上げするそうですね。
もう、去年と比べると、何倍になっているのでしょうか。

これじゃぁ、国が一括して買い上げている、意味がないと思うのは私だけでしょうか。
民間に任せた方が、良くはないですか?
乳製品も同じ、誰かが儲けている気配濃厚です。

まあ、ネットで穀物価格の推移を見ると、まだ余所の国よりはマシなのでしょうか。
途上国は悲惨なことになっていますね。

日本も、この先どうなるのか、まったく不明です。
あっそうさんは、解散先送りで、公共事業に税金をつぎ込むつもりのようです。
こういうのを、最後っ屁、っていうのでしょうね。

ああいう、貴族様方は、どこまで庶民を虐げたら、満足するのでしょうか。
次の選挙も勝つつもりでしょうが、奴らの言うことなんて、所詮、選挙前のリップサービスですよ。

信じたら、終わりです。
文字通り、我々庶民は、死ぬしかありません。

あなたは、あっそうさんの言うことを、信じますか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

残すところあと

今年も三ヶ月となりました。
月日の過ぎるのは、早いものでございます。

もう、すっかり涼しくなって、あの夏の酷暑はいずこ、という感じですね。

ところで、今夜のK-1ですが、私は、結果に納得できません。
相手にどれだけダメージを与えたかで、ジャッジが決まるのなら、マサト――ちゃんと変換する気力もないので、カタカナで失礼します――が、何で勝つの?

準決勝、誰がどう見ても――まあ、人それぞれ見方はあると思いますが――佐藤選手の勝ちでしょう。
決勝も、キシェンコ(だっけ?)の、勝ちでしょう。

明らかな、出来レースに、むかつきました。
大晦日のK-1は、見ません。他にも、格闘技を放送すると思いますから。
でなけりゃ、衛星放送か紅白でも見た方がマシです。

あれを見て、納得している人がどれだけいるのでしょうか。
まあ、マサトファンは、納得でしょうね。

確かに、マサト選手は、打たれ強くて、良い選手だと思いますよ。
ルックスも良いし。
でも、それだけ……今回の試合内容に関しては。

ああ、何か、今日書こうと思っていたことを、忘れてしまいました。
まあ、忘れるくらいだから、どうでも良いことですが……

というワケで、お休みなさい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »