もうやんのカーメンテナンス&カーライフメモ!

メンテナンスからちょっと気になることまで、車に関するもうやんのメモ帳。

アコードワゴンCF6のユーザー車検に向けて・・・。

2005年02月11日 | Weblog

車検満了の日から逆算して2月14日か21日にしか車検を受けに行ける日がない。
もしもの時のために余裕を見て、14日の月曜日3ラウンドに車検の予約を入れた。
予約はテレホンサービスの音声案内にしたがって簡単にすることが出来る。
急遽予約を入れたおかげでにわかに忙しくなった。
昨日はJAに行って自賠責保険に加入してきた。
2年で27630円、まだかみさんからお金をもらってなかったので仕方がなく自分の有り金をはたいて支払ってきた。
その帰りにビバホームへ行って発煙筒を買った。
所持金は本当に数百円になってしまい、ヒヤッとした。
今日は午前中ワイパーブレードを交換してから、フラッシング用のHKSのオイルに交換した。
エンジンルームもかなり汚かったのでふき掃除をした。
オイルは今日もいつものように上抜きでオイルパックへ直接抜いた。
ほぼ5000km使ったホンダ純正ウルトラMILD(SL/10W-30)だがかなり汚れていて真っ黒だった。
もともとこのオイル黒とは言わないけれどかなり濃い色、それに輪をかけた黒さでちょっとびっくりした。
入れ替えたHKSのオイルは以前格安で販売されていたのをフラッシング用に買って、もうすでに3回目の使用でかなり汚れがひどくなった。
こちらも真っ黒に近い汚さだった。
オイルが汚れるのは洗浄性が高いということも考えられるので、悪いオイルともいえないだろう。
HKSのフラッシング用は明日抜いて廃棄する予定だ。
今度のオイルは人気の高いカストロールのXF-08(SL/10W-40)だ。
このオイル結構値段が高いんだけど、チラシ広告の特価で2000円くらいでGETしたので、満足度は高い。
本日はここまで・・・。
また明日、つづく。

car2_120*60c


最新の画像もっと見る