もうやんのカーメンテナンス&カーライフメモ!

メンテナンスからちょっと気になることまで、車に関するもうやんのメモ帳。

平成21年式ダイハツ ムーヴ X VS 中古で購入!

2016年03月31日 | Weblog


下の子供が今春から就職することになり、春休みに運転免許を取りに行っていたので、通勤に必要ということで中古の軽自動車を購入することになった。
当の本人は全くこだわりがなく、何でもいいと言って任せっきりなので、完全に親の好みで買うことになった。 

ネットを活用して30~50万位の予算でハイトワゴンをターゲットにさがしていたが、平成21年式ダイハツ MOVE(ムーヴ) X VS(DBA-L175S)が、本体価格40万弱で出ていたのでさっそく見に行った。
走行距離は約77,000kmである。
外観がそこそこきれいなので結構気に入ったのだが、細かいところに傷やらへこみやらあるし、車検が今年の5月ということですぐに受けなければいけないというデメリットもある。
ただ、12ヵ月点検を受けての引き渡しなので、車検は特に問題なく受かるだろう。
安さの最大の原因は修歴で、左後ろをやってるらしい。
買おうかどうしようかいちばん悩んだのはこの点だった。
試乗して確認しないわけにはいかないが、後ろなのでまっすぐ走れば問題ないような気はするが・・・。
乗ってみるとまずタバコ臭い!!
うちは誰もタバコは吸わないし、どちらかといえば嫌煙家なのでとても気になる。
買ったらすぐに大掃除だろうな~。w
特に問題なくまっすぐ走ってくれるし、運転した印象はそれほど悪くはないが、停車時に前輪のあたりから「コトッ」と音がするのが気になる。
同乗したMセールスマンにはちゃんとクレームしておいたが・・・。
気になったので帰ってググってみると、同じ症状で悩んでいる人が結構いる。
持病のようだが原因がいまいち特定できていないようで、有効な対処法がないようだ。 

しかし後日、何も言っていないのに12ヵ月点検の時にエンジンマウントまで交換してくれていたのには正直驚いた。
で、ちゃんと直って納車されてきているのだからすごい。
現状渡しが常識の中古車業界で、かなり良心的な販売店といっていい。
最終的には50万をちょっと超えてしまったが、おおむね満足な買い物ができたと思う。

納車されてすぐに子供を三田洞の運転免許試験場に迎えに行って、帰り道さっそく運転させて帰ってきたが、ほぼ問題なく運転できていた。
本当にぎりぎりの納車&免許取得でホッとした。