14:17 from web
アルソックのCM。
女子レスリング吉田が感心している台詞には、
「ハートがあるわねえ」と
「ハートがあるわ」の2種類があるようだが、
この微妙な差異(ほかは同じ)は何なのか。
14:21 from web
大江麻理子が出てくる土曜昼の経済系トーク番組。
経済ガチガチな内容ではないので見ていて面白いが、
この番組は、セットをうろうろしている猫に萌えなきゃいけないという
不文律があるような気がして、それが嫌だ。
14:38 from web
サンケイリビング最新号に、映画の宣伝がらみで
カツーン赤西のインタビュー。
「こだわりのない自由人」というふうにまとめてあるが、
やる気のなさをテレビでも隠さない赤西なので、
インタビュアーはさぞかし大変だったろうと想像され、
思わずねぎらいたくなる。
14:54 from web
AXNでやっている「プッシング・デイジー」って、
コメディのオブラートにくるみつつ、業が深いドラマだ。
スイーツドラマっぽい体裁のせいで完全ノーマークだった。
タイプはまったく違うが、「トゥルーコーリング」が好きな人なら、
このドラマも「わかる」かも知れない。
by rureisa on Twitter
アルソックのCM。
女子レスリング吉田が感心している台詞には、
「ハートがあるわねえ」と
「ハートがあるわ」の2種類があるようだが、
この微妙な差異(ほかは同じ)は何なのか。
14:21 from web
大江麻理子が出てくる土曜昼の経済系トーク番組。
経済ガチガチな内容ではないので見ていて面白いが、
この番組は、セットをうろうろしている猫に萌えなきゃいけないという
不文律があるような気がして、それが嫌だ。
14:38 from web
サンケイリビング最新号に、映画の宣伝がらみで
カツーン赤西のインタビュー。
「こだわりのない自由人」というふうにまとめてあるが、
やる気のなさをテレビでも隠さない赤西なので、
インタビュアーはさぞかし大変だったろうと想像され、
思わずねぎらいたくなる。
14:54 from web
AXNでやっている「プッシング・デイジー」って、
コメディのオブラートにくるみつつ、業が深いドラマだ。
スイーツドラマっぽい体裁のせいで完全ノーマークだった。
タイプはまったく違うが、「トゥルーコーリング」が好きな人なら、
このドラマも「わかる」かも知れない。
by rureisa on Twitter