5/3のNHKでの中日-ヤクルト戦。森山周一郎がコジャック声で「見やすい席で接待を受けまくるエラい人」
のように古今の野球話をしまくることに対し、抱いていたイメージとはまったく違う印象を持ったりはした。
「中日優勝年は不吉なことが起きる」(「…と、他球団のファンに言われる」と言っていたと思う。周一郎が
発見した事実ではない)というのは、逆にいえば「中日以外が優勝したら不吉なことが起きない」ということだが、
中日が弱くても不吉なことはしょっちゅう起きている。例えば雨男や雨女が本当にそうなら、大人数が集まる行楽地は、
一定数の雨ピープルを確実に含んでいるはずだから、いつ行っても常に雨でなくちゃならない。
晴れ男・女と一緒にいる場合はどうなのかという問題もある。競馬のオカルト予想と同程度のネタなのだが、
周一郎の持ち出し方がこのタイミングゆえ若干アレだったということだろう。
のように古今の野球話をしまくることに対し、抱いていたイメージとはまったく違う印象を持ったりはした。
「中日優勝年は不吉なことが起きる」(「…と、他球団のファンに言われる」と言っていたと思う。周一郎が
発見した事実ではない)というのは、逆にいえば「中日以外が優勝したら不吉なことが起きない」ということだが、
中日が弱くても不吉なことはしょっちゅう起きている。例えば雨男や雨女が本当にそうなら、大人数が集まる行楽地は、
一定数の雨ピープルを確実に含んでいるはずだから、いつ行っても常に雨でなくちゃならない。
晴れ男・女と一緒にいる場合はどうなのかという問題もある。競馬のオカルト予想と同程度のネタなのだが、
周一郎の持ち出し方がこのタイミングゆえ若干アレだったということだろう。