goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

音燃え!

2008年06月20日 | テレビ
日テレで木曜深夜に放送されている高校生バンド対決番組。
司会の一人に新垣結衣。三ツ矢サイダーが提供なので、CMに起用されている新垣
ありきな内容なのだろうが、ひょっとしてこの内容になったのは、
バンド→音楽→楽器→ガッキー、
という理由だったりするのか。
そしてこれはファンの間では了解事項だったりするのだろうか。

川田亜子死去

2008年05月26日 | テレビ
記事
TBSの頃は、彼女の出ている番組をほとんど見ていなかったので
名前くらいしか知らなかったのだが、現在時々見ているテレ朝の生放送
「サタデースクランブル」の最新回にもごく普通の雰囲気で出ており、
それを見たばかりなので驚いてしまった。一視聴者に過ぎない自分でも
こうなのだから、身近な人々はもっとショックだろう。
何があったのだろうか。合掌。

HEY!たくちゃん

2008年03月19日 | テレビ
「似顔絵にあけてある口・アゴの部分に自分の口・アゴを当てはめる芸」の人。
自身が描いているわけではないらしい似顔絵に芸の出来を左右される部分が大きく(似顔絵は
写実的で普通の人の注意を喚起する力は十分にある)、ちょっとどうなのよと思ったりすることが時々あるが、
ピシッとハマったときの感じが好きだ。亀田とかドルジとか。
それはともかく、この人は例えばパペットマペット的な、「芸と名前が直結している芸名」をつけるべきだ。
今の名前だと芸に対する名前の印象が弱くてもったいない。
なんでこんなこと思ったんだろう、と自分に対して感じたりもする。

ニュース23「金曜深夜便」

2008年03月01日 | テレビ
いきなり伊藤セーソクが出てきた&真裏のtvkでセーソク司会のメタル番組をやっているので、
TBSという感じがまったくせず、「画面が明るくなったなtvk」と思ってしまった。
民放地上波キー局で見る伊藤政則というのはものすごく久しぶりな気がする。「夕ニャン」で
司会していたことがあるのがまるで幻のようだ。
膳場とジミー・ペイジが対談する映像をセーソクが紹介している頃、セーソクがtvkで
やっている番組では、ハロウィン&ガンマレイ競演という、全日本とNOAHの合同興行みたいな
ライブ映像をやっていた。

真野響子の姓の読み方

2008年02月27日 | テレビ
NHK「スタジオパーク」に出ていた(見ようと思っていたが忘れてしまった)そうだ。
ある程度の年齢以上だと、「はぐれ刑事純情派」に出てくる妹あずさは真野と書いて「まの」で、
シルバー仮面の妻である姉は「まや」であることをいつの間にか知っているが、それを知らないお茶の間で
「なぜ姉妹で同じ名字なのに読みが違うのか」をめぐってケンカになったりしないか余計な
心配をしたりする(笑)。
ルチャリブレが多少わかる人には、ルチャでいうシングルマッチ=マノ・ア・マノ=真野あずさ、
を念頭におくと覚えやすい(かも知れない)。
同じパターンでは、「五月・小松姉妹はどうして下の名前が同じみどりなのか論争」もある。