monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



恒例となっている青森からの24系客車使用の天理臨ですが、最近はめっきり姿を見せなくなりました。この1月末に久しぶりに設定されましたが、これが最後とのう噂があちこちから聞こえてきました。この手のうわさは以前より何度もありましたが、今度はどうやら信憑性が高そう。たとえ最後でないにしても、先が見えていることは確かです。そこで、近江八幡からの帰りに寄り道する事にしました。
以前、天理留置線で撮影した写真を見たのですが、夕方の西日に照らされていい感じでした。これを撮るのが今回の目的です。
今回は同じようなアングルの写真が続きます。

駅入線の2時間ほど前に留置線へ到着すると、1人の作業員の方が、各車両の床下を覗きこんで作業をしておられました。普段滅多に車両が入線してこないため生え放題の雑草があちこち台車に絡んでおり、それを丁寧に除去していたようです。

そしてしばらくすると、運転士が登場。前後のエンジンをかけて出発準備に取り掛かります。起動したエンジンからはもうもうと排気ガスが上がって迫力満点です。この時に陰ってしまったのが残念。


エンジンをかけると、前照灯を点灯。出発までまだ間があるのに点けっぱなしでした。これは撮影サービスだったのかもしれません。
その後、機関車の回りをぐるりと点検。扉を開けてエンジンオイルをやルームなど丁寧に点検していました。


一通り仕業点検を終えると、運転士はいったん詰所へ引き上げます。
そこで、編成の後方に回って撮影してみる事にします。


後方で撮影していると、作業員の方が5名と運転士が車両の回りに出てきていました。どうやら駅への入線時刻が迫ってきたようです。急いで先頭側へ戻ると、刺さっていた赤い旗も取られ、出発準備が整っていました。そして、日差しも出てきました。


釜の前デッキに前方確認2人、後デッキに3人が乗り込み、無線指示でゆっくり発車していきました。無線を持っている脇で、1名がハンディーカム片手に作業風景を写していました。このあたりからも今回が最後という噂が本当のようにも感じますね。


最終的には10名以上が留置線に集まり、思い思いに撮影をしていました。曇り基調でしたが、時折日差しが入ったので、晴れカットも収める事が出来ました。

入線後の天理駅でも軽く撮影して、先回りすべく天理駅を後にしました。


もう1回ぐらいは走りそうとの話もあるので、その噂に期待したいですね。

2013.01.27 天理 (現地にて許可を得た位置より撮影)
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 遅4070レを上... 子供たちの熱... »
 
コメント
 
 
 
橙と青のコントラスト (takanorich)
2013-02-14 23:50:20
1枚目のバリ、本当に美しい。
DDの橙と24系の青。いい感じ。
被り付きなアングルも素晴らしい。
当直じゃなかったら一緒に行きたかったっす(^^ゞ
次回あるなら是非行こうぜぃ!!!
 
 
 
滅多に見られない組み合わせ (mon)
2013-02-16 00:10:49
気が付けば、そうなっていましたね。
次回があれば、案内しますよ。
 
 
 
なつかしい風景! (しゅうやん)
2013-02-22 17:04:02
こんにちわ
なつかしい風景の中のお写真ですね。(笑)
(4年前は天理市民でしたので。。。)
この場所で(過去ですが)2列並びの天理臨(DD51+24系)を写したのがなつかしいです。
 特に2枚目はすばらしい作品ですね!
 
 
 
なつかしいでしょ! (mon)
2013-02-22 23:10:04
こんばんんは。
以前、天理駅まで迎えに来ていただいて櫟本近くで天理臨を一緒に撮影させて頂いたのがとても懐かしいです。
以前はたくさんの種類の臨があって、客車や気動車がたくさん並んだようですね。今では夢のような話です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。