昨日(3/14)は町に用事があったので、
ランチはジラフさんに行ってみました。
日替わりは何かな?って見たら、
ラッキー!!
ハンバーグでした。
ここの手ごねハンバーグ大好き!!
ずっと厨房から、ぺたぺたってハンバーグを成型する焼く前の音がしてました。
この音だけでもヨダレが・・・(笑)
こちらは、結構オヒトリサマ率高いんです。
あと年齢層も、結構ご年配の方も多い様子。
だからほんとおひとり様がしやすいお店ですよ。
適度にふっわふわ感がたまりませーん。
こういう小鉢もありがたい。
お味噌汁の美味しい定食の出る店は・・・・
まちがいなく美味しいと、私は思ってます。
禁煙・・・・も嬉しいですね。
今日の町の用事は
花旬さんにおねがいしていたリースの受けとりと
大江戸のれん市。
2012年に買った包丁。
毎年砥いでもらっています。
今年も、お!きれいに使ってますねと褒めていただいたけど、
1時間半後に取りに行ったら・・・・新品に近いくらいピカピカに!!
また1年よろしくお願いしますよーっ。
裏の柄のとこには、名前を彫ってあるんですよ。
私にとってはお安い買い物ではなかったこの包丁。
買うまで3年くらい悩みました。
でも、こうして毎年ケアして使っていると、高くなかったな・・・と思います。
砥いでもらうと、指がスパーンといきそうなくらい切れ味戻るんで、
ちょっとコワイです(・_・;)
大江戸の前に花旬さんと待ち合わせ。
花旬さんへのオーダー。
余裕をもってたのんだのに、必要な日の前日に気付く私。。。。
トキハの入り口での受け渡しになりました(笑)
このリースは送別会でメグちゃんへ。
かわいい。
新居に飾ってもらえるといいな。。。