goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

カフェジラフ@府内五番街

2015-03-17 12:55:12 | 🗝ランチ

昨日(3/14)は町に用事があったので、

ランチはジラフさんに行ってみました。

日替わりは何かな?って見たら、

ラッキー!!

ハンバーグでした。

ここの手ごねハンバーグ大好き!!

ずっと厨房から、ぺたぺたってハンバーグを成型する焼く前の音がしてました。

この音だけでもヨダレが・・・(笑)

こちらは、結構オヒトリサマ率高いんです。

あと年齢層も、結構ご年配の方も多い様子。

だからほんとおひとり様がしやすいお店ですよ。

適度にふっわふわ感がたまりませーん。

こういう小鉢もありがたい。

お味噌汁の美味しい定食の出る店は・・・・

まちがいなく美味しいと、私は思ってます。

禁煙・・・・も嬉しいですね。

今日の町の用事は

花旬さんにおねがいしていたリースの受けとりと

大江戸のれん市。

2012年に買った包丁。

毎年砥いでもらっています。

今年も、お!きれいに使ってますねと褒めていただいたけど、

1時間半後に取りに行ったら・・・・新品に近いくらいピカピカに!!

また1年よろしくお願いしますよーっ。

裏の柄のとこには、名前を彫ってあるんですよ。

私にとってはお安い買い物ではなかったこの包丁。

買うまで3年くらい悩みました。

でも、こうして毎年ケアして使っていると、高くなかったな・・・と思います。

砥いでもらうと、指がスパーンといきそうなくらい切れ味戻るんで、

ちょっとコワイです(・_・;)

大江戸の前に花旬さんと待ち合わせ。

花旬さんへのオーダー。

余裕をもってたのんだのに、必要な日の前日に気付く私。。。。

トキハの入り口での受け渡しになりました(笑)

このリースは送別会でメグちゃんへ。

かわいい。

新居に飾ってもらえるといいな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂パーラー@大江戸のれん市

2015-03-17 06:29:07 | 🗝おいしい

現在、まだ2月のことも更新中なので、いったりきたりしてますが・・・・。

3/15(日)のこと。

この日は家でのんびりしよっかなーと思っていた日だけど、

数日前に実家の母から電話で呼び出し(笑)

書類を書くのを見て欲しいとのこと。

で、朝はゆっくりめに実家へ。

家に入ると、いい香り~~。

おでんを仕込んでました。

2人なのに、こんなに。

1人暮らしだと、作らないから頑張って(?)作ったんだなと思うと

私も頑張って食べたけど、結構残ってしまった。

夜もおでんでいいと言ったのに、

お昼か夜かどちらかは外で食べようよーって言うんで、

ま、母の思うとおりに・・・。

おでん・・・持って帰る?って言われたから、持って帰ればよかったなーと

あとで思う・・・。

また帰ったら、今度は私がキムチ鍋してあげようっと。

今回の用事は、書類だけだったんで、

どうしても、大江戸のれん市で食べたいものがあったので

母を誘って行ってきました。

母が物産展に行くこともないんで、かなりキョロキョロしてました(笑)

で、で、私が食べたかったもの!

これ!(ってわからないか・・・・・・)

これ!

資生堂パーラーのパフェを食べたくてー。

食べないと1年間後悔すると思ってー。

来年もあるかわからないしー。

いちごが・・・・・

いちごが・・・・・

真剣美味しい・・・・・

いやーたまらん美味しい。

自家製のアイスとソースも美味しい理由なのでしょう。

私達が座った後、しばらく並んでて、待ちが出てました。

 

上からも撮っちゃうよー(笑)

酸味と甘味が絶妙なんですよ。

母も、おいしーって。

私、いちごLOVEなんだけど、

今まで食べたいちごパフェで一番美味しいかもしれない。

欲を言えば、1日20杯限定のいちごパフェも食べてみたかったな。

はぁー美味しかった。

もう満足です(笑)

レモンクリームソーダも美味しそうでした。

トキハ本店にもあまり来ることのない母なんで、

1階に下りながら、ぶーらぶらして帰りました。

母とのショッピングは昔から、楽しい。

すぐ買っちゃえばーとか似合うよーとか素敵よーとか

ノセ上手(笑)

この日はなーんにも買わなかったけどね。

大江戸のれん市は 18日(水)18:00までですよーーー。

 

うちは、大江戸の開運小槌「ひねもす」さんもお気に入り。

今日夫休みなんで、彼もなんとかすべりこみで行けそう・・・・。

 

夕飯は外食したいって言うんで、

いろいろ行ってみたけど、どこも振られて(・_・;)

結局わさだタウンに・・・・。

「かかし」で小町御膳をいただきました。

母よ!1日ごちそうさまでした。

おまけに、美味しいお茶を飲みなさいって

大江戸のれん市で買った山本山のお茶まで持たされました。

眠くて眠くて、早く帰ってしまってごめんなさい・・・。

 

今年、まだ3回しか会ってないのに、

2月、3月と続けてだったからかな?

今年はたくさん会えたなーと。

いやいや、まだ3月だから・・・。

もっと会いに行くからねー。

年を取るとね・・・さびしいらしい・・・・。

夜、特に、ひとりだとさびしいらしい・・・・。

行けない時は、もっとメールとかしようかねー。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする