goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

クリスマスは・・・

2009-12-26 11:16:39 | キンキキッズ
皆さまは
クリスマスイヴ・クリスマスを楽しく過ごされたかと思います。

私はこの両日は特別なことはなく
ふつーに仕事して
ふつーに義母の手料理をいただいてました。
ケーキも当日まで食べなくていいか・・・というテンションでしたが
夕方職場のそばのケーキ屋に入る車を見ていたら食べたくなり
数も少なくなったショーケースを前に
義母とさるべぇと私に3個買って帰りました
(写真撮る気もない私)

あぁ・・・こんなことなら
やはりオーボンカールさんに予約すればよかった。

しかも25日は義母の誕生日と言うし
なおさらちゃんとケーキたのむべきだったと反省。

家にはお子様もいないし
普通の日なので何もする気がしないというのと
もちろんプレゼントなんてものもなしだし、

なにしろ私にとっては
クリスマスイヴイヴの23日に大イベントがあったので
24、25はどぉーでもいいわだったのも事実

そう23日は
キンキキッズの福岡ライブでした。
前回の剛君のライブではライブ前に元気に湯布院を遊びすぎて
ライブ直前ダウンしたので
今回は前日も早めに寝て、気をつけました。

とはいえ、今回もかなり歩きました。
会場と天神はバスで8分とあったけど
なに!なに!
一度コンサートグッズを買って天神に行こうとバスに乗ったら
渋滞でなかなかバスは進まない
それで私たちの出した結論は「歩く」
交番で道を尋ねたら
警官の方皆さん「え~っ!!歩くんですか!?」
「そこからバス出てますよ」
私「その臨時バス停にもすごい人で・・・間に合わないから」と答えると
警「女性の足で4、50分かかりますけど・・・」

ふふふ・・・私たちは大丈夫・・と
妙な自信とともにマリンメッセまで歩くのでした。

寒いと思いダウンコートだった私は
途中から汗だく

かなりスピードアップしたのでなんと35分で到着。

ライブ開始まで息を整える余裕がありました。



今回のライブグッズは白やグレーを基調としていました。
私は抑え気味でパンフとクリアファイルとペンライト
今年のペンライトは白くて、会場もとてもキレイでした。



↑クリアファイルの上のテープ
これはキャノン砲から飛び出るキラキラテープだけれど
今回スタンド席の私たちは到底手にできるものではありませんでした。
それを少しだけ手にして喜んでる私たち。

帰りに博多駅でラーメンを食べた時に
隣に座っていた関西からの女子大生二人組の手にそのテープはありました。
ユミちゃんがトイレに行っている間に私やっちまいました。
「いいですね~とれたんですね~」と声をかけました。
すると「スタッフさんが取ってくれはったんです。ハサミがあればお分けしますよ」と(嬉)

そうなればなんとしても!ってことで
お店の人にハサミを借りて・・・手にしました。

いや~言ってみるものです。

昔のテープが多分実家にあると思うけれど
最近のテープにはライブ名やアーティスト名が印字されているので
「記念」になるんですよね。
光一さんもMCの時に「テープに印字されてからあとの掃除が楽になった(笑)
と言ってました。

その時食べたラーメンは
「新風」


私にとってのクリスマスプレゼントはこのライブに行けたこと。
今年はファンクラブパワーも効かず
実はチケットとれなかったけれど
どうしても行きたかったので、不本意ながらヤフオクでゲット。
でもよかった~

これで一年の苦労もぶっ飛ぶというものです。

さてさて・・・部屋も大変なことになってるし
年賀状もしないと!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい日

2009-12-21 01:18:14 | 🗝日々のこと
今日もなかなか寒い日でした。
でも今日は前から決めていた「かみんでランチday」なので
予定していた「黒もの」&「ニット」の洗濯もちゃっちゃと済ませる私。

目の前に「ニンジン」がぶらさがると・・・・
ぐうたらもちょっとは動きがよくなるものです(笑)


きっと今日が年内ラストのかみんでランチ
ブログで紹介されていた新メニューの
バーガーを迷わずオーダー



大きくて食べがいのありました。
大好きハンバーガーを満足いくほど食べれました。
美味しかった~~

今朝はちょっと朝ごはんを軽めにいただいていたので
このボリュームでも楽勝でしたから
今年最後と言うこともあり
別腹スイーツもオーダー


「スイートポテトタルト」
「甘太くん」を使ったタルトは
きっとおイモの甘さだったのかな~というくらいの自然な甘さで
美味しくてぺロリ。

お客様が増えるまでは
いつもの久保さんとのおしゃべりも楽しめたし
満足なかみん納め(?)ができました。

来年もおしかけますのでよろしくね~~♪


そしてその足で
ひさーーーーーしぶりに食料品の買い物へ

私、だめだめ嫁なので
365日中・・・さて何日台所に立つのでしょうか?
まだ独身時代の方が立っていたな~と思います。

なので、さるべぇはちょっぴり可哀想です。

料理上手なお義母さんですから
毎日美味しい料理を食べれて幸せでしょうが
年に数えるほどの嫁の料理

ときどき
「あぁぴかちゃんの手料理食べてみて~~」と
真剣に言います。

さて、そんな私が昨日料理教室へ

当然自分も食べれると思っているさるべぇ

それでまぁ
復習も兼ねて今日作ってみました。

初めて買ったパイシートやアンチョビ

記憶が鮮明なうちに作るのは正解だったかもしれません


ビーフシチューのホットパイ

ちょっとズボラしたので
昨日のお義母さんのポトフをビーフシチューに変身させての
手抜きだけど
それでもいいんです!
さるべぇが喜んでくれたから・・・・・

これと
ホタテとなすのカクテルアンチョビ風も作りました

ホタテの量に対してなすが少ないな~と感じていたけど
そこはさるべぇに指摘されまして・・・
これは反省して、次回気をつけよう

チーズのリゾットは
ごはんがあったのでやめっ!
(基本お義母さんの台所なので・・・・ま、仕方ないです)

爺さん?
もちろん爺さんにはありません。
さるべぇとお義母さんへ作りましたから。
これも台所へ立てない理由のひとつです。
(と・・・弁解しておこう)

なんだかんだ美味しい一日でした。


あ・・・とうとう年賀状作るの忘れた・・・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室とイベント

2009-12-19 17:15:02 | シュガーズキッチン

くぅ~っ
今朝も・・いや今日も(今も)寒いです。
朝なかなか布団から出れませでした。

天気はというと
雪はまぬがれ、晴れてます(ヤッタ!)

寒いなんて言ってられない
今日は楽しみにしていた日

いざお料理教室へ

私の場合
家事一般すべて義母に任せきりのダメダメ嫁ですから
料理教室に行くなんてことは
さるべぇ曰く「何もでできないこと恥かいてこい」なのです。

先生は「大丈夫!大丈夫!」と言ってくれたので
おことばに甘えての参加。

楽しかった~~
年齢的には私よりお若い方たちとのレッスン。
おしゃべりにも花が咲いて・・・・

私は自分にもできる「たまねぎのみじん切り」を(笑)

あとは率先して洗い物を拭くこと(笑)

◆ビーフシチューのホットパイ
 これはさるべぇが好きだろうな~と思いつつ
 真剣にパイの作り方を見てました。

◆ホタテとなすのタルタル
 これも美味!
 
◆チーズリゾット
 チーズ大好きなのでたまりません



帰宅すると今晩は「ポトフ」(さるべぇリクエスト)とのこと。
んん?肉と人参とある!
お義母さんに多めにつくってもらって
ホットパイ作ってあげようかな~(復習も兼ねて)と思いつく。

しかし・・・
義父には私の作ったもの食べさせたくないので
その旨お義母さんへ申し出る。
そう!明日はさるべぇのために作ります。
クリスマスには何もできないと思うので、前倒しで・・・・。
よしよし・・・そうしよ~♪

楽しく美味しい料理教室
ふふっ。
来月も予約して帰りました♪
先生ありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。

先生宅をあとにして
アートプラザへ
今日は「アートマーケット」が開催されています。

ハンドメイドの師匠でチームBのお友達ゆうさんや
プリザの先生hanaさんやymさんにも会うことも楽しみだったりします。


ゆうさんは他のお仲間急きょダウンのため
ひとりでの店番。
う・・私に時間の余裕があればお供したのに・・・と思いつつ
彼女の繊細でセンスの良いアクセサリーをお嫁に持ち帰りました


うさぎ大好きパープル星人のためにある?と思ったネックレスと
小さなパール使いが素敵なかもめのネックレス
そして髪を切ったので、素敵なピン
「agreenbelt」ステキですよ~


そしてプリザの先生hanaさんと
憧れブロガーさんのymさんのブースへ
はじめましてのymさん
素敵な素敵なお方でした♪
さむいけど行ってお話できてよかった~

このお二人の作品も繊細でセンスがいいので
何にしよ~っと迷ってしまいます。
そしてお嫁に持ち帰ったのがコチラ


hanaさんのグリーンの効いたリースと可愛いツリー
ymさんの白樺のオーナメントセット
かわいすぎます♪




階段のお気に入りコーナーをこんな感じにしてみました♪











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・・・

2009-12-19 01:15:39 | 🗝日々のこと
こんなに暖かくていいのかな~なんて
呑気に構えていたら
急激に冷え込みました

初雪も観測され

寒がりな私にとっては
大変です。

着込んで着こんで
カイロも貼って
それでも寒くて

我が家の義母やさるべぇは
基本的に寒がりでないので

私の着込みをみて
笑ってますが

ほんとに寒いんです!
背中から氷水かけられてるみたいにブルブルって寒いんです

暖冬=地球温暖化でよくないのわかってるけど
激寒は・・・・困ります


明日はお出かけがあるのに
天気予報に雪マークがあるぅ~~

起きれるかしら???




こんな寒い時に
わが町のチームのニュースも
凍えそうな話題ばかり
心配だけど・・・・
どうなるのかわからないし
選手はどんどん去っていくし
存続すら危ぶまれているし

あぁぁこちらも寒いわ・・・・・・

世の中も冷え込んでるし・・・・・




寝よっ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BoxShop

2009-12-13 23:59:21 | Handmade*
美容院のあとは・・・
「府内夢箱屋」へGo!!

なんと
さるべぇとふたりで
ボックスショップ(レンタルボックスとも言います)デビューすることに。

まずはひと月お試し

初めての納品をしてきました。


*さるべぇ作 マスキングテープ台
 (本人かなりはまってます^^)

そしてもうひとつはまっている

*ワイヤークラフト

私だって!と
布モノは間に合わないので
ちまちまと集めたパーツを組み合わせて・・・
 

恥ずかしながらこれらを納品してきました。
まずはひと月反応など見てみたいな~と思ってます。
ひと月後に喜ぶのかへこむのか・・・・



お店はこんな感じ

そして私たちの小さなちいさなSHOPは



ふふふ・・・自己満足・・・

他のオーナーさんを真似て
感想ノートも置いてきました。

「Captain-Bob」
それが私たちのお店の名前です。
(10月に他界したさるべぇのおじ(アメリカ人)のニックネームなのです)

ちょっとした楽しみができて嬉しい♪
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Things of Christmas!

2009-12-12 23:50:29 | 🗝日々のこと
今日は私の憩いの場所「小邦寡民」「くらしのはこ」のコラボイベント
Things of Christmas!へ行ってきました。
(写真は・・くらしのはこさんより拝借しました)

いつもまったりスタッフ久保さんとおしゃべりする空間が
見事に素敵な雑貨屋にへんし~んしてました。

そしてたくさんのお客様で溢れていて
私なぜか保護者な気分になり
う~んっ!盛況盛況!とその景色に嬉しくなりました。

久保さんは忙しくされていたので
ちょこっとお声だけかけて
くらはこメンバーゆうさんわんちょさんとは少しおしゃべりできて
小さなイベントだけど、ほっこりさせていただきました。

女子はいくつになっても
イベント大好き!
雑貨大好き!
スイーツ大好き!
それらを全部満たしてくれる素敵なイベントでした。
小さな町の一画がにぎわっているのもなんだか絵になってました。
(残念・・写真撮るのを忘れた~~)


こちらは久保さん作の美味しいスイーツ
どれもツボなスイーツです。
ラッピングも可愛いっ♪

お義母さんと美味しくいただきましたよ~

そして今日お嫁に来たのは・・・・
仲良し作家さん(師匠!)のゆうさんとわんちょさんのもの中心に


あ!ゆうさんの可愛いペンダントの一番いいとこが切れてます(涙)
レジに立つわんちょさんもつけていたペンダント・・・
あまりの可愛さに私も!
午後からの美容院へ早速つけていきました~(笑)

ゆうさんわんちょさんは
19日のアートマーケットへも出られるますよ~
お時間のある方は行かれてみてくださいね!!

かみんソフトも食べた・・いと後ろ髪ひかれつつ
今日は用事が目白押しだったので次の用事へ・・・・・


「美容院」へ。
さるべぇが20年来通う美容院へ行ってみました。
上野町にある「スタジオ シュウ」
素敵なオーナーさんへほぼおまかせ(こういう感じと写真は持参)

かなり伸びた髪も
せっかく伸ばしたけど
毎日ぎゅっとひっつめオンリーだっので
思いきりカァァァァァット。
30センチ近く切ったでしょうか・・・。
ベッキーちゃんもかなり切ってましたが、
それよりちょい短め

軽い!軽い!
これでシャンプーも楽になるぞ~っ!
冬はほとんどタートルスタイルな私
短いとタートルもいいかも!(自己満足)

なんと今日は4時間強かかり
外へ出ると・・・すっかり日も暮れてました・・・・

まだ今日はこのあと用事が・・・・

それはまた明日。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫ですよね?

2009-12-12 22:23:11 | サッカー
シーパスの継続申込用紙が届きました。

もちろん来年も
スタジアムへ観戦に行くつもり。

でも・・・・

毎日毎日
新聞記事やニュースでは
なんだかどんよりすることばかり・・・・・

選手の移籍
先週の退団
監督の退団
J1へ復帰できるのは4,5年先などなど・・・

来年のシーパスは・・・・
申し込むつもりだけど
チームは存続しますよね?
ちゃんと試合見れますよね?
ちょっと不安になります

応援する気満々の私でも
こんな気持ちになるのに



確かにまずはシーパスの人数を増やしたいのもわかるけれど・・・

こんな不安定な話題ばかりだと
なかなかお勧めできない現実。

社長はじめ取締役も本日辞任。

こんな中「残る」と言ってくれている選手も
わずかながらいるという。
ありがたい。

くぅ~っ
シーズンスタートまで
なんだかやきもきしそうです。

とりあえず・・・・
シーパス継続手続きはしなくちゃ。

継続する人、新規の人
増えますように・・・・
(厳しいのはよくわかってます・・・・・・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wire Craft

2009-12-12 00:29:25 | Handmade*
さるべぇ作
かわいいワイヤークラフトです。

タイムリーに小さなツリー

そして

どうしてこんな可愛いの思いつくの?
ハートのスタンド・・・
本人意識したつもりはないようだけど
すかさず私がリングをかけてみました。
これなかなかいいかも!

さるべぇこうやって作ると
ブログにアップして~と私にお願いします。
ま、私はかわいいな~と思ってるので
一応こうしてお披露目してますが・・・
他になにかいい方法はないかな?と
今ふたりで考えてます^^

さぁもう週末です。
年賀状も何もしてないのにどうしよう?

明日は大好きなくらしのはこのイベントも覗きたいし
午後も用事があるし・・・
ゆっくり年賀状というわけにもいきそうにないっ
気持ばかり焦る(いつもですが・・)年末です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺くい

2009-12-10 00:51:24 | 🗝おいしい
先月今月と
気づくと外食が麺ばかり~



周囲の人の多くが「ぶっかけ」を注文していたので
私も・・・。
やはりぶっかけは苦手ということが判明。
おいしかったけどね~

実は昨日も行ったこちらが一番好きみたい・・・私
(この映像はちょっと前)

さるべぇはきつねうどんに
とんかつデビュー
美味しかったそうです。
(私は・・・無理・・・肉だから)

私はごぼ天うどんにじゃこてんトッピングして
ちょっとボリュームが出てしまいました。
が、おいしぃぃっ。
ちなみに昨日はひとりで行って「きつねうどん」をいただきました。


そして12月になると
「年越し蕎麦」の予約もかねて
こちらへ行きます

さるべぇはいつも鴨南そば
私もいつも江戸前かき揚げそば

相変わらずのおいしさでした。

なんだか麺ばっかり食べてます・・・私


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間ありがとうそして・・・

2009-12-06 10:28:05 | サッカー
シーズンが終わりました

結果J2への降格でしたが、
降格が決まってからの試合・・・結構よかった気がする。

すでに来期契約の話題もでてきていて
お気に入りの選手が来期在籍しないことも早々決定
若手のいい選手も他チームからのオファーがきていたり
来年1月?2月にどのようなメンバーでスタートするのか
今から楽しみです。

(このスタメンからどれだけ残る?)

昨日は最終戦だったので
「負け」で終わって欲しくないな~とおもっていましたが、
ほっ・・・引き分け・・・・。
(詳細は詳しい方にお任せするとして・・

そしてJ2降格したチームの最終戦
あれ?観客多くない?
22,460人も入っていました。
今シーズンでは多い方です

テレビ局のアンケートでは
J2になったら観にいかないという人も多いそうです

私は行きますよ
応援して、次はJ1へあがる瞬間を見たいな
(なので・・どうか経営改善を・・・お願いします・・・・切実



なんだかかんだ言っても
1年間楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
今年の悔しさを来年につなげて欲しいです。
来年も応援するぞぉ~


試合終了後のセレモニーは残念ながら見れませんでした。
ダッシュで街へGO!!

ピラティスの飲み会
図々しくもお声かけていただいても参加しました。
あら・・なんとまぁ前回のピラティスの飲み会以来のお出かけでした

今回のお店は幸格(こあこあ)
あ~っ!!!!大反省です。
な~んにも写真がありませんっ
サッカー終りで走ったしし、おなかぺこぺこで・・・
美味しい料理を食べることに夢中でした

2次回は前回と同じお店
(私は全然出かけないので、おまかせで・・・すみません

こんな美味しいカクテルをいただきました

(今回唯一の写真・・)

「フローズンストロベリーダイキリ」

あ~っ美味しかった~~
いちご大好き~

もう所属はしてないのに
誘っていただいてありがとうございました
たくさんおしゃべりもできて、楽しかった~~

さるべぇも英会話の飲み会で街へ
可哀そうだけど車のさるべぇはジュースで3次会まで過ごしたそう。
帰りに合流して一緒に帰りました。

嫁だけいい気分でごめんね~~

今朝は・・
「まだ寝ますか?」と
3つの目覚ましを消してしまって爆睡の嫁は
起こされるのでした。
(ベランダには洗濯物が・・・お義母さん・・ごめんなさい

朝から駐車場までさるべぇを送り
ウォーキングで帰宅
一応・・・昨日思いきり楽しんだので・・・
申し訳程度のウォーキングで(積み重ね・・積み重ね

さ、今日は一日家で
やらなきゃいけないことしなくちゃ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする