先週の土曜日。
アメリカ西海岸のサンノゼに住む
さるべぇのいとこのヘンリーと奥さんのまあさちゃんが
来日するので(って言っても東京ですよ)
さるべぇのお見舞いにと
ここ大分まで来てくれました。
ヘンリーのママも来日中で
3月からこの次の日まで我が家に滞在中だったので、
空港バスが着くのを
ドトールで待ちました。
(ここの分煙は。。。私にとっては分煙じゃない。洋服や髪の毛がしっかりタバコの臭いでした)
ヘンリーもまあさもデカイんで、
すぐにわかります(笑)
ママとの再会。
ハグ!!
おぉぉ!そこだけアメリカン(笑)
彼らのホテルまでついて行って、
泊まることないからと、見学させてもらう。
FORZA(こんな名前?)ってホテルは
比較的新しいんで、とてもきれいでしたよ。
ちょうどお昼過ぎ。
さて、どこで食べよう。
雨だしそんなウロウロしなくていいところってことで
私の好きな定食屋「たかをや」さんにしました。

たかをやさんに来ると
たいていこれ。

こちらのオムレツが大好きなのです。

ぷりぷりエビフライもおいしい。
いつもエビフライって1個さるべぇに取られるけれど、
この日は。。全部たべれた(笑)

まあさちゃんは、初めて食べるよね・・・の
「団子汁ととり天」
まさに大分フードを食べてました。
ヘンリーは私と同じもの。
叔母も団子汁ととり天。
さるべぇは・・・生姜焼きととり天だったかな?
みーんな美味しかったのかな~。
きっと美味しかったよね。
完食でした。
ここでゆっくり話せてよかった。。。。。
夜は中華。
いろいろフェイスブックでアドバイス頂いたんだけど、
個人的にはほかにも行きたいお店あったけど、
「王府」へ。
最初は6人の予定だったけど、
なんだかいろいろ話が変わっていって、
結局13人ほどが円卓を囲むことに。
なんかワサワサしすぎて、
あれだけたのんだ料理の写真は一切なし。
自分の分を確保するのに、真剣でした(笑)
あとで思った。
さるべぇ・・・ヘンリーの横に座ればよかったのに・・・って。
私が変わるべきだったな。
せっかく、遠くからお見舞いに来てくれたのだし、
もっとおしゃべりできたのにな。。。。。しまった。
やはりランチ・・一緒にしといてよかった。
甥姪も揃ってたので、それはそれはすごい食べっぷり。
今回はスポンサーがいたからあれだけど、
もう彼らとの食事は・・・どんだけ食べるかわからないので、
私達では。。。マカナエマセヌ(笑)

(私が撮影中)
こうやって揃うことも。。。もうないかもね。
ヘンリーとまあさちゃんからのお土産。


アプリコットジャムとか
オレンジの香りのバルサミコ酢とか
オリーブオイル。
バルサミコ酢とオイルは合わせてサラダにがおすすめらしい。
やってみよう。
もうパッケージだけでもテンションあがります(私単純なんで)
そしてもうひとつテンションあがるのがこれ

スタバのコーヒー豆。
日本にはないフレーバーのコーヒー豆。
うれしっ。
今使ってるの(コストコのスタバの豆)終わったらあけてみよ。
きっとまあさちゃんセレクトだよね。
ありがとう。ありがとう。
まあさちゃんは江戸っ子。
一昨年結婚したふたり。
私たちも日本での挙式、披露宴に行ってきました。
初めてのさるべぇとの東京旅行だったんだよな~。
ちょうどその頃パソコンが壊れていてブログはお休み中でした。
また機会があれば、紹介しよーーっと。
アメリカ西海岸のサンノゼに住む
さるべぇのいとこのヘンリーと奥さんのまあさちゃんが
来日するので(って言っても東京ですよ)
さるべぇのお見舞いにと
ここ大分まで来てくれました。
ヘンリーのママも来日中で
3月からこの次の日まで我が家に滞在中だったので、
空港バスが着くのを
ドトールで待ちました。
(ここの分煙は。。。私にとっては分煙じゃない。洋服や髪の毛がしっかりタバコの臭いでした)
ヘンリーもまあさもデカイんで、
すぐにわかります(笑)
ママとの再会。
ハグ!!
おぉぉ!そこだけアメリカン(笑)
彼らのホテルまでついて行って、
泊まることないからと、見学させてもらう。
FORZA(こんな名前?)ってホテルは
比較的新しいんで、とてもきれいでしたよ。
ちょうどお昼過ぎ。
さて、どこで食べよう。
雨だしそんなウロウロしなくていいところってことで
私の好きな定食屋「たかをや」さんにしました。

たかをやさんに来ると
たいていこれ。

こちらのオムレツが大好きなのです。

ぷりぷりエビフライもおいしい。
いつもエビフライって1個さるべぇに取られるけれど、
この日は。。全部たべれた(笑)

まあさちゃんは、初めて食べるよね・・・の
「団子汁ととり天」
まさに大分フードを食べてました。
ヘンリーは私と同じもの。
叔母も団子汁ととり天。
さるべぇは・・・生姜焼きととり天だったかな?
みーんな美味しかったのかな~。
きっと美味しかったよね。
完食でした。
ここでゆっくり話せてよかった。。。。。
夜は中華。
いろいろフェイスブックでアドバイス頂いたんだけど、
個人的にはほかにも行きたいお店あったけど、
「王府」へ。
最初は6人の予定だったけど、
なんだかいろいろ話が変わっていって、
結局13人ほどが円卓を囲むことに。
なんかワサワサしすぎて、
あれだけたのんだ料理の写真は一切なし。
自分の分を確保するのに、真剣でした(笑)
あとで思った。
さるべぇ・・・ヘンリーの横に座ればよかったのに・・・って。
私が変わるべきだったな。
せっかく、遠くからお見舞いに来てくれたのだし、
もっとおしゃべりできたのにな。。。。。しまった。
やはりランチ・・一緒にしといてよかった。
甥姪も揃ってたので、それはそれはすごい食べっぷり。
今回はスポンサーがいたからあれだけど、
もう彼らとの食事は・・・どんだけ食べるかわからないので、
私達では。。。マカナエマセヌ(笑)

(私が撮影中)
こうやって揃うことも。。。もうないかもね。
ヘンリーとまあさちゃんからのお土産。


アプリコットジャムとか
オレンジの香りのバルサミコ酢とか
オリーブオイル。
バルサミコ酢とオイルは合わせてサラダにがおすすめらしい。
やってみよう。
もうパッケージだけでもテンションあがります(私単純なんで)
そしてもうひとつテンションあがるのがこれ

スタバのコーヒー豆。
日本にはないフレーバーのコーヒー豆。
うれしっ。
今使ってるの(コストコのスタバの豆)終わったらあけてみよ。
きっとまあさちゃんセレクトだよね。
ありがとう。ありがとう。
まあさちゃんは江戸っ子。
一昨年結婚したふたり。
私たちも日本での挙式、披露宴に行ってきました。
初めてのさるべぇとの東京旅行だったんだよな~。
ちょうどその頃パソコンが壊れていてブログはお休み中でした。
また機会があれば、紹介しよーーっと。