goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

餃子

2017-03-31 05:21:43 | 🗝暮らし


昨日、お腹ぺこぺこで帰宅したのは20時半。
お楽しみの餃子でした。

普段ほとんどアルコールは
いただかないけど
餃子の時はビールが欲しくなる

小さなコップに一杯で十分だけど。

餃子は3人で70個をペロリ。
私と義母さんは20個ずつくらいで
オットが30個といったところでしょうか。

オットの食べるスピードがはやくて
私も負けられないって食べるから(笑)
つい食べ過ぎな感じも…。

ま、美味しいから良い!

義母さんの餃子はキャベツ
私の餃子は栗原はるみ餃子で白菜
どちらにしても
家餃子はたっぷり食べれるからいいね。

次は私の餃子しよっかなー。


さ、3月最終日。
しっかり勤めて来よう!

の、前にウォーキングもしますよ!
ギリギリ雨降ってない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつだって

2017-03-30 09:52:08 | 🗝暮らし



いつだって
どうしたって
どうにもならないことは
起こってしまうもの
どうせ起こるんだから
起こる前から
心配したって仕方ないよ
そんな心配より
今日という一日を
二度と来ない今日を
どう楽しむか考えようよ

…引用…


今日は少し暖かそう
セーターを脱いでみました

月末あと2日
頑張って

4月2日のディズニーパレードを楽しもう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のカフェそらさん

2017-03-29 05:12:41 | 🗝ランチ


ただいま月末真っ只中
期末決算なんで
失敗は許されないから
緊張します

一日中パソコンに向かい…
へとへとになりますが…

昨日はお仕事休みだったオットと
カフェそらさんでランチして
リフレッシュ

ちょいお喋りはずんで
長めの滞在(笑)

やはり
私にとっては
なくてはならない
居心地いい場所



メインはこちら
野菜の下に鶏肉が隠れてます

揚げた鶏肉に
黒酢ジュレ
ゆっくり美味しさを噛みしめます



小鉢たち



カリカリっとレンコン。



この味噌汁は
おかわりしたいぐらい
私の好み



マスターの
コーヒーでしめっ!

ご馳走さまでした。

さて、次はいつ行くかな?(笑)


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザネコが来た

2017-03-28 05:10:52 | 🗝おかいもの♪


ラッピングも可愛い
atelier antenna さんの
セラミックブローチが
届いた



大切に大切に包まれて
届いたよ



犬派な私ですが(笑)
このミモザネコのブローチは
ずっと欲しくて
念願です(大袈裟?)

アンテナさんは
地元の有名作家さん

本も出してるし
いろんなとこで個展する有名人

実は家はそんなに遠くない

でも、彼女の作品はなかなか手にできず

今回、カートをオープンするってことで
私もオープンを待って
ぽちりました(笑)

アンテナさんのブローチコレクションに
追加です。


アンテナさんは
GWに
別府のSPICAさんで
個展されるみたい

久々にSPICAさん行ってみよう。
アンテナさんにも
久々癒されてくるかなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのがわスマイルラン

2017-03-27 05:42:02 | スポーツ・運動


昨日26日は
おおのがわスマイルランに参加しました。

16キロ、8キロ、4キロとありますが
1キロ程度しか走れんから
もちろん4キロにエントリーです

9時に着いたけど
近い駐車場走れんから一杯で
離れた駐車場へ



まずはウォーキング



土手を歩いて鶴崎公民館まで





あらー。
歩くだけでも息上がるけど
大丈夫かい?



格好だけは
いっちょまえで
走れそうなイデタチ(笑)

受付すると
ヤクルト、ゼッケン、Tシャツをくれる



バッグを持たず手ぶらだったから
いただいたTシャツにゼッケンつけて
着ることにしました

誘ってくれたSちゃん夫妻を待つ間
年配のおばさまやおじさまと談笑(笑)
リラックスできました。

Sちゃん夫妻と合流して

夫妻はセグウェイに挑戦。

青年がなかなかの慎重派で
Sちゃんニコニコ追い越しそー。



会場にはいろんなブースがあり
まだ3回目の若いイベントだけど
素人目にも
内容的には良いなーと思いました
参加者は遠くは北海道からだったり
下は5歳から上は83歳だったり
いろんな人がいましたよ。

11時15分
いよいよスタート!
土手からスタートなんてのも面白い(笑)

スタートして
みなさんのスピードで走ったら
最後まで持たないから
私はいつものスロスロジョグです
どんどん追い越されたし
Sちゃんははるか先に(笑)

このコースとにかく景色がいい
さくらが間に合えば尚更だったなー。

ここ好きだし
こんなとこなら
いつも走りたいかも
駐車場あれば…週末ランなんてのもありだ!

1キロ走れた
2キロまで頑張って走り
ふくらはぎに違和感がでたから
あとは走ったり歩いたりで
なんとか完走しました
多分ビリの方だけどね(笑)





走ったあとは
Sちゃんと
酸素ルームのデモカーがいたから
体験しました





これ!なかなかいいです。
3人まで入れるけど
1人になりたい時には最高!
いろんな効能も素晴らしいし。

ただお値段がね(・_・;
400万円ぐらいから…だそうです。

夢だなー。
あ、設置場所もない(笑)(笑)

帰宅して
昼寝して起きたら
全身痛い
どこそこ痛い

筋肉痛はやっ!

そして今朝もいたーい。
使いものになるんだろうか!
月末最終週なんだけど
気合いで乗り切るしかない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許せばいい (引用)

2017-03-26 17:54:37 | 🗝つぶやき

自分のせいではないと

わかっていたとしても 許せばいい

どうしても怒りが

おさまらなくても 許せばいい

何度も期待して

裏切られたとしても 許せばいい

誰にでも過ちはある

いつまでも怒り

過去に執着していると

未来さえも見失ってしまう

許すことで手放せる

許すことで楽になる

許すことで前に進める

↑引用です↑

昨日、長らくつけていた

足首のミサンガが切れた

願いごとが叶うと言うが

巻いた時の願いは叶ってはいないな(笑)

何か新しいことへの一歩かもしれない

知人が

それは何かの終わりではなくて

切り替え、はじまりと思ってと

ポジティブにかんがえましょうと

なんか足かせが取れたのかもしれないなーと 思ったり

新年度もくるし

いろいろとリセットだな!

まずはダイエットかー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の呑んべえ

2017-03-25 06:07:03 | 🗝Family*


お久しぶりの
我が家の長男(笑)ぴの。

毎日
よくお喋りしてくれて
楽しませてくれて
癒し…です。

このぴのさん。

意外とイケる口(笑)

この日は
日本酒



呑んでます。
結構呑みます。



味わってるみたい。

ワインも
グラスの縁にとまって
呑みますよ(笑)

可愛くてたまりません。


あ…ぴーとくんもね!


今日は朝早くから
義妹ちゃん達とお出かけです。

甥1号の運転で…。

私も年を重ねるわけだ。
あの子が運転して
連れて行ってくれるんだもの。

今年は節目の年だし
いろんなこと考えたり
リセットするタイミングなのかもしれないなー。
ふと…思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練に参加する

2017-03-24 05:49:58 | 🗝暮らし
先日、
連休のど真ん中に
地区の防災訓練がありました。

今までは
地区のことには不参加だったけど

暇だったし

義母さんが元気なうちに
一度行ってみるかーと思って参加しました。

9時半からってことで
9時過ぎからご近所さん達と
ぞろぞろと公園まで歩きます



実は、消防署?消防団?が
サイレンを鳴らしたら
家を出て公園へ避難しましょう!ってことだったらしいけど
回覧板の説明不足で
みんな先に公園へ着いてました(笑)



なんだか…
高齢者ばっかり…(笑)

そんな団地なんだなー。



地震体験カーも来ていました。

消防署の方の話を聞いたり
簡易担架の作り方を習ったり



地震体験したり

私は…
震度3でも怖い怖いと騒ぐので
体験体感はできませんでした。

実際、何かあったら
きっと私は動けないと思う
でも防災に触れたのは
いい時間でした。

義母さんが
来年はもう参加しなくていいよって言うから…

多分お言葉に甘えるでしょう。


住んで11年が近づくけど
知らない人ばかりだなぁ

家にいないから
仕方ないね(笑)


さ、金曜日!
月末突入してるし
ガンバルンバ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた神戸牛きたー

2017-03-23 05:30:26 | 🗝おいしい


前回いただいた
神戸牛が
美味しくて…

お礼LINEしたら

また送りますねーって。

淡い期待はしてましたが
そんなすぐに送って下さるとは!!

今回は
あまり日を置かずに
焼きましたよ
私が…



シンプルに塩こしょうで!

焼き目をしっかりつけて
アルミ箔で包んで
片面10分弱、弱火で
これがベストみたい



いい色じゃーん!



じゃーん(笑)



オットと義母さんは
↑この状態で



私はもう少し焼きます。

わさびをつけて
うまーいっ。

美味しい肉は
うまーい。

シアワセー。

そんなに外食できませんから
美味しい素材を
シンプルに美味しく
これにつきる!

さて、大分便は何にしよっかな?

IGで繋がる
嬉しいご縁♡

あ、今回の部位は
イチボってところでした。
とろけたなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせのレシピ(転用) 覚書

2017-03-22 14:59:10 | 🗝つぶやき
【笑えるのは、楽しんでる証拠。】

笑えるのは、楽しんでる証拠。
怒るのは、真剣だった証拠。

喧嘩するのは、一緒だった証拠。
つまずくのは、進んでいる証拠。

裏切られるのは、信じていた証拠。
失恋は愛していた証拠。

「疲れた」は、頑張った証拠。
「失敗した」は、挑戦した証拠。

「もう止めようかな」は、
まだ希望を捨てずにいた証拠。

「素直になれない」は、
それだけ愛している証拠。

もう良いは、全然よくない証拠。
大丈夫は、全然大丈夫じゃない証拠。

いつもヘラヘラしてる人は、
過去に何かあった人

よく笑う人は、よく泣いた人
よく大丈夫と言う人は、よく無理をする人

よく強がる人は、よく我慢する人

幸せな人は、幸せを知っているから
優しくなれる。強くなれる。

努力する人は希望を語り、
怠ける人は不満を語る。

泣きたかったら泣けばいい
辛かったら頼ればいい

我慢できなくなったら我慢しなくていい
笑うのが疲れたら無理しなくていい

「明日笑えるかな」
って思うより
「明日少し笑ってみよう」
って思う方が辛くない。

立ち止まることは、
悪いことなんかじゃない。

辛いとき。苦しいとき。

少し休憩して
またもう一度歩きだせばいい。


転用です。
昨日心に響いたから
IGにpostしたけど
こちらにも記憶として…

時々やすんで
また進む…

そんな時期に来ているのだなー

心穏やかな日々を過ごせますように…


何やら
オットが1番心配顔で私を見る
気を使ってくれる
僕はいつまでも味方だと
ありがとうね
心強いですよ

大丈夫よ
私は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする