goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

ライブ

2010-08-30 01:23:51 | 🗝おでかけ
今日は待ちに待った日。
朝からソワソワ。
でも天気はいまひとつ。

ゆうべテレビに出てた人たち
毎日聴いていたCDの声のホンモノ
いや~っ
やはりライブはいいですね。

ちょっと現実逃避で
明日ちゃんと仕事できるかしら?(笑)

素敵な時間だった~。
思わずファンクラブにはいりたくなるほど・・・。


またこの田舎町に来てくれないかな~。

帰りは大渋滞でまいった・・・まいった・・・
ぎりぎり29日中に帰れましたけど・・・。


あ~楽しかった~~

今日も快く送り出してくれて・・・ありがとね・・・さるべぇ。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いてます♪

2010-08-28 09:39:38 | 🗝日々のこと
FANTASY

rhythm zone

このアイテムの詳細を見る


ここ数カ月
ずーっと聞いてます。
この他にもエグ○イルばかり・・・。

今朝は少し涼しい?!
と思ったけど・・・・
ぐんぐん気温があがってきてます。

今日は久しぶりに浴衣を着るので
今から帯むすびの練習(笑)

そして少しだけでも片付け・・・・。

私すごくへたくそです。
片づけが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ました

2010-08-28 00:07:51 | キンキキッズ
去年から今年のライブDVDが
先日発売されました♪

私の行った福岡公演ではなくて
元旦のライブ(MC)でしたが
見たかったので、面白かった~~。

また彼らに会いたくなります・・・・。


今年は福岡であるのかな~?
あれば・・・ユミちゃん宜しくお願いしまするぅ~


最近はベビベビベビベビースター♪と
CMでよく見れます^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードーム教室

2010-08-21 23:39:23 | ワークショップ

今日は小邦寡民さんにて
スノードーム教室

アトリエムカムカのムカムカ先生と
a-ke's cafeのアケ先生のコラボ企画のお教室。

念願の土曜日教室を楽しみにしていました。

何を入れようかな~と考えてましたが、
結婚4年ですけど、初心に帰れるようにと
披露宴の時の写真を引っ張り出して持って行きました。

ムカムカ先生とアケ先生のアドバイスのおかげで
なかなか素敵な仕上がりです。

どちらが表とも裏ともいいがたい出来栄え♪



片面は写真で
片面は先生の用意してくれた素材を使って
私の大好きなウサギをテーマに作ってみました。
これがなかなか可愛くて
かなり気に入りました。

作っていくうちに
これ・・・ハマるわ・・・と思えてきました。


今日は3人の参加でした。
おひとりは去年スタンプ教室(カフェそらさん)以来2度目のこんにちは。
ワンピースをテーマに作られていました。
なかなか楽しいものが出来上がってました。

もうひとりの方ははじめまして。
スペインがお好きとのことで
テーマはスペインだったのかな?
ご自身手作りのドライフラワー(これがかなり素敵でした)と
お酒のおまけ(?)の闘牛のモチーフを使って作られていました。

三人三様で面白かったです。


帰宅後
今度は叔母と亡き叔父をテーマに作って
贈り物にしようか?なんてさるべぇと話しました。
これでまた教室参加決定です。

ムカムカ先生、アケ先生その時はまたよろしくおねがいしま~す。
今日はありがとうございました。


作ったあとはお楽しみのランチターイム。

ランチしながらのおしゃべりがこれまた楽しいんですよね♪

今日はメンチカツサンドにしました。



ベツバラ発動!で

こちらもいただく


コーヒーゼリーソフト。
コーヒーゼリーに糖分はなくてソフトクリームの甘みといい感じのハーモニー。
はまりそうな美味しさでした。


その後Eさんがお友達と待ち合わせということで
私もソフトをいただきながらおしゃべりしつつ待ちましたが・・・・・
そのお友達がみえたあとも
図々しくお仲間に入れてもらっておしゃべり。
そしてベツバラのベツバラ発動で



レモンケーキも食べてしまいました。


はじめましてなのに楽しいおしゃべり・・・・ありがとうございました。
最後は私の愚痴めいた話まで聞いていただいて・・ありがとうございました。
ぜひぜひ・・フラワーアレンジメントも参加してみたいわ~と
前向きに考えてます。



今日も一日遊びまくった私を
笑って見過ごしてくれてありがとう。
明日は少し・・・片づけします。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い→事故多し!

2010-08-17 23:05:05 | 🗝つぶやき
今日から仕事。
なかなか通常モードになりませんけど・・・
ぼちぼち復活しなくては・・・。

お盆休みは
事故とよく遭遇しました。

電器屋さんの駐車場で
今ぶつけましたの瞬間にでくわす。

女性ドライバーの車の横っ腹にに男性ドライバーが突っ込むぅ~
それをバックではずす瞬間を見ました。
メリメリメリとにぶい音が・・・
見事に女性の車のドアにめり込んでいた様子。

駐車場を走る車に出ようとした車が
よく見なかったのでしょう・・・・

これでどちらもお盆休みどころじゃなくなったのでしょう。

電器屋さんの駐車場って店舗下にあることが多いので
少し暗いです。
私、今後はライトつけよう!って思いましたね。


その翌日は
ホームセンターのそばの小さな交差点で
女性の軽自動車に男性のプ○ドやサ○フクラスの大きな車が追突
これまた軽自動車の横っ腹に突っ込んでまして
ドアはボロボロ、窓ガラスは粉々・・・・。
どれだけの衝撃が女性にあったのだろう・・と想像してしまいます。
男性は自分の車の前部の傷を気にしてたけど

あなたのそれは傷にあたいしないわ!
女性がどれだけ怖かったことか・・・・と心の中で思って見てました。

ほどなく警察が来て・・・・・
私もその場を立ち去りました・・・




これは上司に聞いたけれど
無料化した東九州道のトンネルでも玉突き事故があって
迷惑した~とのこと。


こう暑い日が続くと
ぼぉーっとなる人が多くなるのか
事故が増えるそうです。


自分は大丈夫でも
ぶつけられますから・・・・コワイ。


皆さまもお気をつけください。
私は大丈夫・・・はないと思わないと・・・・。



写真は休日初日にエミちゃんとでかけたランチ。
どれも美味しかった~♪



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保へ

2010-08-11 01:03:45 | 🗝おでかけ
この方が



朝市に行きたかったので
早朝4時に出発して佐世保へ・・・


「助手席は寝るな」なので
眠さと闘ってのドライブ

後部座席では義母がずーーーっと寝てました。



朝食はこちらで


町の小さな食堂「ナギサ」



味噌汁がとても美味しかった~
朝からどんぶり飯なんて・・・
私のお茶碗の3倍はありましたよ~

なんだか残しちゃいけない雰囲気で
頑張って食べました・・・ぷふ~っ
(義母が先に自分の分から半分さるべぇに頼んだから、
私は食べて・・とお願いできなくなった)

ここで8時半。

そのあとお墓参りへ。

空がこんなにキレイでした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじけないで

2010-08-02 23:47:20 | 🗝カフェ・喫茶店
くじけないで
柴田 トヨ
飛鳥新社

このアイテムの詳細を見る



実家で母とテレビを見ていたら
柴田トヨさんが紹介されていた。
98歳の素敵なかわいいおばあさん。
その柴田トヨさんの詩集です。

私の2倍以上を生きた柴田トヨさんが
日々感じたことを詩にしたためています。

それがなんともあたたかくて
心に沁みます。


まいにち不満ばかり持ってる私だけれど

この本を開くと
ちょっとそれを反省したりして・・・・
(とは言えそれが長続きはしないんだけど)

私が柴田トヨさんのように
おおらかに考えることができるような
おとなになれるには
まだまだ時間がかかりそうだけど、
時々開いて
立ち止まることも必要かも・・・・


テレビを見たあと
さっそく書店へ走った

この本を持ち帰ると
さるべぇが

「私ね・・」と
この本の中のひとつの詩を口にした。

え?なんで?


ずいぶん前に何かで知ったらしい
そのフレーズだけ覚えてるらしい

それは「貯金」という詩で
私も好きなひとつ。

「自分に」という詩も好き。


まいにちあくせくしてるけど
この詩集を開く穏やかな時間も
時々見つけられるといい・・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする