カメラはニコン派。
特にこだわりがあったわけでもないけれど、
最初に手にしたデジカメがニコンだったからかな~
(ちなみに20代の時にいつも持っていた一眼レフはキヤノンのEOSkiss・・・今も持ってますが
使えるのだろうか?)
本当はデジイチにとても憧れを持っているけれど、大きいし、多分もてあますだろうと夫が言うので
いつもコンデジ。
でも、それってデジイチ?って聞かれるようなちょっと生意気な感じのコンデジ(笑)
6月まで使っていたニコン2号。
とても気に入ってるけど、まだ使えないことはないけれど、
ピント合うのに時間がかかるので、ちょっと不便になってました。
たくさん一緒に旅をした2号・・・どうしても愛着がある。
現在3号を持ち歩いているけれど、ついつい2号と比べてしまう。
はっきり言って、3号よりも2号がいい。
2号の新品があれば、もう一度2号が欲しい。
どんどんモデルが変わるのは仕方ないのだろうけれど・・・・。
とりあえず、今は3号の様子を伺いながら仲良くしていくしかないかな~。
2号では使えたリモコン(2人で撮る時便利なんだよね~)
3号では使えない・・・・。
こちらが新旧交代の様子。
向こうが2号。
手前が3号。
ニコン COOLPIX S9900
仲良くしていこう。
沢山思い出を撮っていこう。
TOP写真は、iphone6S。
今回は、夫の5Sがダメになったで、機種変へ。
うふふふふ。
私は、便乗機種変です。
5Sは下取りに出したので、
記念にパチリ(笑)
カバーはこちら。
アマゾンでかなりのプチプラ。
ワンコイン以下(送料込み)でした。
お買いもの上手?!
残念なのは・・
SHOPで貼ってもらった保護ガラス。
落としてもなにもしてないのに
翌朝、欠けたとこから3本のひび・・・・。
電話したけど、取り替えはできないとのことでした。
値段見たら、5,000円くらいしてたのに・・・(大泣き)
5sの時は、駅ビルの1階のSHOPで保護ガラスをつけてもらいました。
こちらのは確か何か保証付き。
次回はそっちで貼り替えよう・・・と思っている。