Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

クリスマスレッスン*シュトレン

2016-12-17 20:12:16 | ワークショップ


今日はCK DECOレッスンがあり
素敵ハウスベストおじゃましました。



ツリーもあるし
テーブルコーデも素敵だし
テンションあがるー!



オーナメントを使って
席のカード!
アイディアだなー!



まずはデモを近くでガン見します(笑)
どれだけ記憶できたか不安ですが…。
文字だけで見るより
俄然わかりやすい!



発酵タイムに
着席して
ウェルカムドリンクをいただき



ツリーからイチゴを抜いて
マイクにして
拙い自己紹介

偶然Mさんと会ってビックリ!



アイディア満載のツリー🎄



ドリンク変わり

いよいよクリスマスランチタイム



前菜



スープ



チーズたくさん。





カラフルサラダ



自家製玉ねぎドレッシングが
かなり美味しい!
適当に入れてレシピはないらしい。
材料だけはメモりました。



パン

レモンオイルつけて美味しさアップ



丸ごとチキン



食べます。
味がよくしみてる。
ハムみたいで美味しい。



デザート



作って1週間ねかしたシュトレン
美味しいーっ。

抹茶アイスクレープも美味しーっ。






スノーボール

食事のあとは
出来上がったシュトレンを
各自ラッピングしますよ!



1週間後にいただきまーす。


今日はドイツから帰省中の方も参加されていたり、ヨーロッパに詳しい方もいたり
インターナショナルな面白い話も沢山聞くことができました。

いろんな出会いがあるなー。

今日も楽しかったなー。

ユキちゃん。ノンちゃん。
ありがとうございました。
また来年もよろしくです。



今日は
GAPで買ったベストを。
ハンターじゃないですよ!(笑)
アイムマタギ(笑)



仕留めましたが…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語でコーヒー講座@azito

2016-09-25 19:58:00 | ワークショップ

今日、9/25は

午後からazitoで開催された 英語でコーヒー講座に参加してきました。

コーヒー講座はいろいろと参加したことあるけれど、

英語で・・・は、初めて。

英語は喋ってみたいけど、

ガチガチ文法英語を詰め込まれた世代の私。

テストの英語は得意だった(当時ね!)けど、英会話できるかってのはまた別のお話。

30代の3年間、すごく厳しい英会話に通ったけど

高いお金つぎこんで・・・・厳しかった思い出ぐらいしか残っていないという・・・・。

で、10COFFEE(テンコーヒー)のオーナーさんとazitoが開催してくれて楽しそうな講座に

喋れないくせにいそいそと参加しました。

講師は、APUの学生、インド出身のサンディ。

はい、ホワイトボードの記入にも日本語は一切ありませんよ(笑)

読みはできるので、これは理解できる。

リスニングは少しだけ、トークはほぼダメ・・・・(・_・;)

最初、サンディが英語でデモンストレーション。

そのあとは、ホットとアイスと 1人1回ずつドリップします。

みんなで、それぞれテイスティング。

いつものことだけど、淹れる人で味が違うんですよね~。オモシロイ。

ちょっと体調が心配だった、Sちゃんも

講座が始まってから、よくなったようで・・・良かった。

ラテアートもひとり1杯ずつしました。

オーナーさんのハート♡

少し手が震えてしまった私のは

もはやハートではない(笑)

新種の植物ということで・・・(笑)

カヌレなどスイーツもいただき、

講座のあとは、そのままフリートーク(もちろん英語です)

多分、私は半分ほどしかめっ面だったと思う。

半分はなんとなく意味がわかるけど、半分は???????

単語がそもそもわからなかったり。

こうなると、あぁ・・・・聞き取りたい!喋りたい!!

でも、日本人特有なのかな?

頭の中で文章を考えようとする(文法英語)から、もうそこで難しい。

簡単なものも難しく難しく考えてるわけです。

参加されてる中には、たくさん英語をしゃべろうとしてて素晴らしいな~って人も。

最後は、英語でガールズトークも聞けて、面白かった(笑)

間違ってたら・・・とか、恥ずかしい…って思ったら、きっと多分上達は無いのだろうと思う。

でも、普通の生活の中で英語を話すってことは皆無です。

最近車の中で英会話のCDを流しながら運転する時もあるけど・・・

今後もこういう機会にはどんどん参加して行きたいと思う。

あと、水・土・日には

10COFFEEさんには サンディと確かニナと外国人スタッフが入ってます。

他に、お母さんがアメリカ人のハーフの子も入るようです。

そんな時に行って、話すこともできます。

頑張って話してみよう!!

 

今日はマックス700円駐車場に止めていたので、

講座のあとは、ちょっと駅ビルへ。

今、老若男女が夢中な(私は・・・・別に・・・・・・・)この方。

撮影の行列で、人気でしたよ。

ま、かわいいね(笑)

駅の北口から帰ろうと外に出たら、何かしてる!!

あぁぁぁぁ!!!!

おぐねぇだ!!!!!!

そうだ!私、おぐねぇ来るの知ってて、見たかったんだ・・・・

ってことで、帰る足を止めて

ビューティーセミナーを見ることにしました。

見に来ていた人が、舞台にあがって、

おぐねぇから直接メイクしてもらってました。

羨ましい~~。

そして、ちょっちょっとなのに、きれいになってました。

今まで流行した、BBファンデとかCCファンデはもう古いらしい(あと少し残ってる・・・私)

今は、クッションファンデーションなんだって。

これは、そっちにシフトせねば。

あ・・・私・・・こんなんだけど・・・・若い時からメイクやメイク用品が大好き。

プチプラからそうでないものまで、人生でどんだけ投資してきたことか・・・・。

多分・・・死ぬまでコスメLOVEなんだろうな・・・・・と思います。

 

今朝は朝から大変でした。

スロージョグしようと張り切って早起きするも

朝ごはん作ったら・・・雨降りだす・・・・・(雨の中を走るほどの人間ではありません)

雨だし、朝イチコインランドリーに行くも、待ち時間にスマホがない。

帰宅したら、義母さんが

***の車の中に携帯忘れてるらしいよ~って言う。

マジ?!

ないと困る(諦めるタイプだけど)ってことで、

そのまますぐに隣の市まで往復する。

(走れなかったのに・・・ウェアだけ着てる(笑))

なんかドッと疲れて寝てしまい起きたら12時だった。

早起きしたのに・・・・雨のせいで・・・・なんだなかなぁのスタートだった。

でも、最後におぐねぇ見れたらから、チャラにしよう!

 

今日の夕飯は丸ごとキャベツ。

ルクルーゼのサイトに載ってたレシピ参考に。

レシピは24センチ。

私のは22センチ。

ちょっとパンパンです(笑)

オットからの帰るメールで

ウィンナーも投入して

残りの20分煮込みます。

 

 

お休みはあっという間・・・・(いつも言ってるけど)

明日からは怒涛の月末。

決算月なので、失敗厳禁のプレッシャー付き。

ま、もっと怒涛の10月を迎えるためにも、頑張りましょうか・・・・。

 

*すべてiphone6Sにて撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOA BRUNCH ワークショップ@LOU LOU8×オクノマ

2016-08-21 01:38:11 | ワークショップ

今日(20日)は

お久しぶりにワークショップへ参加してきました。

COCOA BRUNCH さんの

革ブレスのワークショップ。

金曜日にSNS見てたら、明日(土)あるんだなーとか思い

よーこさんへLINEしてみたら、マンツーマンになるよってこと。

そーだ!姪ちゃんは行かないかな?と義妹ちゃんにLINEしたら

私もいきたーいってことになり、3人で参加してきました。

朝、よーこさんから、満席になりましたよって連絡もらっていたので、

結局7人で、楽しくブレス作りができました。

9月で移転の為、一旦閉店する LOU LOU8のオクノマでのワークショップ。

多分、私にとって今日が最後のオクノマでのワークショップだろうと思ったので

なんか感慨深いものがありました。

ルゥルゥのファンで、いろんなルゥルゥを見て来ましたし、

たくさんのワークショップにも参加しました。

なんと!COCOAさんが、オクノマで初ワークショップをした時にも私が参加していたのだそうです。

そして、最後のオクノマでのワークショップにも私・・・参加。

1回目に作った革ブレスはぬめ革で、いい味だしてます。

2個目の革ブレスは・・・イベントで買った黄色。

そして今回は、ネイビーの革ブレスにしました。

この上で穴をあけたり、刻印打ったり

1号機・3号機が仲良く並ぶ。

カシメをはめこんだり、フォックをつけたりするのに使います。

姪が・・・2号機は?って帰る間際までも気にしてましたが・・・・答えは・・・知らないまま(笑)

私は、2本作りましたよ。

姪と義妹ちゃん・・・・どうしようかな~と楽しそうに考えてます。

2人とも、よーこさんに名前を刻印してもらってました。

ブルー、水色系統がお好きな様子

無事にできあがると

snowで遊ぶ余裕もある姪。

(このsnowとeggってアプリ・・・私も好きでよくやってます(笑))

こんな感じでできあがり!!

みんなで撮影したものは

COCOA BRUNCHさんのフェイスブックにUPされると思いますよー。

 

勝手に、オットの分を作りプレゼントしましたが、

ブレスやらアンクレットにはまってる夫婦なんで(笑)

喜んで、すぐつけてくれました。

でも・・・ありゃりゃ・・・・

男性=腕は太いはず・・・の思い込み。

参加されていたpapaさんが腕まわり17センチだったので、それを参考に作ったら・・・。

オットには少々ブカブカ。

で、私のがちょうどよかった・・・。

せっかくつけるなら、いい感じでつけたいと思うので、

よーこさんにお願いして、カットしてもらおう。

 

久しぶりのワークショップは楽しかったなーーー。

 

COCOA BRUNCHさんは

来月、山香の農業公園で開催される

こもれび・・・のイベントに出店されるようです。

10,11日開催ですが・・・・どちらか参加されるようです。

 

ワークショップのあとは駅ビルへ。

一度食べてみたかった

パスタ屋さんに行きました。

スープ・サラダ・パン

姪は、ペペロンチーノ的なパスタ。

鉄板がテーブルに置かれえてすぐ、ソースがかけられます。

はね防止のために、テーブルには大きなうちわが・・・(笑)

義妹ちゃんは、豊後牛が乗ったパスタ。

以前から気になってたようで、食べれて大満足(笑)

私は、博多明太子とイカのパスタ。

ピリピリ明太子とマイルドなソースの相性ががなかなかよくって

美味しかったーーー。

アフターはブレッドオレンジジュース。

これがなかなかの量でした。

 

☆おまけ☆

今日の夕飯。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タナカレンコンお話し会とマクロビ料理@Life Gallery花

2016-01-28 23:26:31 | ワークショップ

大型寒波到来と言われた1月23日(土)

城崎町のLife Gallery花さんで開催された

タナカレンコンお話し会とマクロビ料理教室に参加してきました。

こちらの会は、あっという間に席が埋まってしまったそうです。

全員で18名の参加でした。

いつものことながら、1人で申込みしたけれど、

着いてみたら、エリナちゃん、トモエちゃん、キョンちゃん

そしてカワエさんと知ったお顔がいて、ちょっとホッとする。

やはりね、誰も知らない中に参加するって・・・ドキドキするんですよ・・・・。

最近、いろんなところで耳にする「タナカレンコン」さん。

杵築の地で、ご兄弟でレンコン農家をされているそうです。

彼らのレンコンはこだわりのレンコン。

備中種と言う種類のレンコンで、少しお高めだそうです。

お店とかでよく見るレンコンは、だるまと呼ばれる種類だそうです。

お値段が高めなのにはそれなりの理由があります。

味が良くて、食感が良く、歯ごたえがあるそうです。

そう言えば最近のレンコン、白いし、あのねばーーと糸ひく感じが昔ほど無い気がする。

そして、育てるのが大変、収穫が大変なんだそうです。

最近のは水の中で育てるレンコンが主流だけれど

タナカレンコンは土の中で育てるのだそうです。

タナカレンコンは渋抜きと言われることもしていないそうです。

なので、赤や黒の渋があるけれど、全然気にすることなく美味しくいただけます。

最近では・・・bonneさんの月替りメニューにレンコンピザがあり、そちらが

タナカレンコンを使用していました。

とてもしゃきしゃきして美味しかったです。

その素材が美味しいものは、特に手をかけなくてもシンプルな味付けで美味しいのだなーと思います。

あと、レンコンって

アレルギーを緩和したり、ぜんそくの発作止めになったり、抗酸化作用があるそうです。

このイベントに申し込んだときは、まさか私がぜんそくと言われるとはおもっていなかったけれど、

参加する時は、ぜんそく持ちの私。

なんてタイムリーなんだって思いました。

タナカレンコンのお茶と言うのも販売予定らしいので、それを買って飲もうと思っています。

あ・・レンコンのあれこれを聞いたのは

マクロビ料理教室のあとでした(笑)

最初は、郁子さんがタナカレンコンを使ったメニューをデモンストレーションタイプの

料理教室で教えてくださいました。

 

☆蓮根のきんぴら

☆蓮根ハンバーグ

☆蓮根根菜スープ

レンコンづくしです。

マクロビの料理教室は初めて。

お野菜ひとつひとつの切り方も陰陽で方法があることを知りました。

(普段の生活ですべて取り入れるのは難しいかもしれないけれど勉強になりました)

味付けも素材の味を利用して、ごくごくシンプルです。

でもこれが、美味しいのです。

料理を一通り習った後、タナカレンコン(兄)さんのお話を聞いて

その間に郁子さんたちが、盛り付けをしてくださって

ランチタイムです。 

どれもほんとに美味しくて・・・・美味しくて・・・・・。

根菜スープもお野菜の甘みだけで・・・ほんとにほっこりと美味しい。

レンコンバーグもお肉とか入ってないのに、めちゃうまでした。

これは早々に作ってみたいです。

コーンブレッドもおまけメニューで。

穀物コーヒーといただきました。

レンコン入りのコーンブレッド・・・美味しかったです。

会の最後は、即売会です。

タナカレンコンはこんなレンコンです。

昔懐かしい感じがします。

g売りで、私は1キロお買い上げ。

ほとんどの方が1キロ買ってた気がします。

タナカレンコンさんを食べれる季節も、3月ぐらいまでじゃないでしょうか?

購入できるのは

鶴崎808ヤマジさんとかオーガニックマーケット

そして、花さんでも取り扱いしてもらえるようです。

どれくらい必要ですってお願いしたら、花さんで受け取ることができるようです。

 

今週末、レンコンバーグ作ろうかな~。

レンコンが新鮮なうちに・・・・・。

 

会の間に、外がみるみるうちに外の景色が寒々しい感じに変わっていきました。

外に出ると・・・ほんとに寒かった~。

 

昨日から少し寒さも和らぎました・・・・。

ほんと参った・・参った・・・・。

週末は暖かいみたいだけど

まだ2月までは油断できないな~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹のオーナメントを作る*higo&kado

2015-11-22 09:48:01 | ワークショップ

11月20日

大手町の棚元さんで開催の

higo&kadoさんのワークショップに参加しました。

今月は 竹のオーナメント。

パッと見簡単そうで・・・結構私は苦労しました。

まずは先生が説明してくれます。

ここからアレになるんだな~。

あ・・この日は4人参加でした。

まずはこの状態からスタート。

これをラウンド型に自由に規則なく編んでいくのです。

私は何事もお手本とか見本に忠実派。

ま、独創性がないとも言う。

でも、これは編み方があるわけじゃないんで・・・・さてどうする?

編み方、強さなどで人それぞれ大きさ・カタチ、出来上がりが違います。

私は結構ぎゅっぎゅっと編んだので、最後の方がきつくて指先が痛くなりました。

終わりがけで、心が折れそうになり(オオゲサ)

ここで止め!と投げだしそうになりましたけど、なんとか完成。

これが私のまるいの。

ここまでくると可愛いし愛着が・・・・。

よく見ると、竹のところどころ無理矢理編んで裂けかけてます(笑)

ポキッと折れたりね。

で、最後はビーズなどと組み合わせて

アヤちゃん、悩んでる中・・・。

私は意外とすんなりビーズの色と数を決めれました。

シンプルな感じです。

糸は黄色にしました。

今日は作業中はほぼ無口。

お茶タイムにやっと口を開いた・・・・と言う感じ。

わらびもちと、東京のミルフィーユチョコと

参加の方からの差し入れで、止まらなくなりそうな豆のお菓子。

どれも美味しい。

お茶タイムに

キミコさんからは美味しい居酒屋情報をいくつかいただく。

早く行ってみたいな。

アヤちゃん・・・忘年会はそこで(笑)

アヤちゃんからは・・・

iphoneの写真の撮り方で、初めての方法を教えてもらう。

嬉しくなって摂ったのがtop写真。

今回も楽しいお教室でした。

久しぶりにカワエさんにもお会いできました。

みなさん、ありがとうございました。

 

棚元さんでは本日より「高山活版室 と 活版のこれから」という展示販売がはじまります。

同時に別府のspicaさんでも開催されるようです。

封筒・便箋・領収証の販売もあるそうで、気になるーー。

棚元:13:00-19:00

    大分市大手町1-4-5

    097-574--7297

駐車場はないので、近隣のパーキングを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐かごのワークショップ@棚元

2015-10-16 23:02:21 | ワークショップ

ありゃ・・・。10月も半ばになってます。

元気です(絶賛SNSは元気に更新中(・_・;))

先週9日と今日16日。

大手町の棚元さんで、豆腐かごのワークショップが開催されたので

参加してきました。

先生は higo&kado(ひごかご)さん。

今回は生徒は3人。先生はH先生ひとり。

私は4度目くらいの参加かな?

角ものは2度目です。

相変わらず先生の準備してくれる竹たちが美しい。

素人の私が作ってもいいものができるわけですよね。

先生がここまで準備してくれていて、続きを編んでいきます。

これが簡単そうで、竹の裏表がったり、Aの前Aの後ろとか言いながらするけど

途中で違ってたりと、、なかなか簡単にはできません(笑)

こんな感じで編み上げて行きます。

ほぼ形になってます。

1日目はここまで。

オヤツが出るのですが、

1日目はわらび餅。

とても上品な甘さで美味しい。

途中までの作品は先生に預けて帰ります。

そして、今日は続きから仕上げでまで。

縁をつけていきます。

縁を仮つけしたら、この縦にびょーんと長いのをカット。

これが、握力ないと結構きついんです。

カットして縁をしっかり止めて・・

このあとは釘を打つためにドリルで穴あけします。

これがドキドキです。

思いきらないと・・・竹が割れてしまいますから・・・・。

ここもなんとか無事に通過。

通過したら、釘をさしたり、取っ手をつけたりしてできあがり。

ででんっ。

かわいいなー。

これ、naYaのあやちゃんが、いつも持ってるのと同じかな?

トモエちゃんともお揃いみたい。

さて、私は何に使うことやら・・・・。

夫が欲しがるかな?

今日のおやつは

麩まんじゅうでした。

初めて食べたけど、美味しかった。

くらやさんのものだそうですよ。

あぁ楽しかった。。。。

今回3人。

ハジメマシテと思いきや

おひとりは バサママんちで会ったことがありました。

スノードームのワークショップでご一緒したことのある、バニラさんでした。

自宅でパン教室をされてる方です。

そして、バニラさんのお友達。

その人も実は知ってる人でした!!!

小学校4年ぶり。40年弱ぶりですよ。

小4の時、同じクラスだった、マキちゃん。

いやー嬉しかったなー。

私、その後転校してるから、会える何なんて・・・・。

バニラさんも同級生でお隣のクラスだったそうです・・・・・。

私達子供の多い時代なんで、同じ学校だったと言っても、みんなのことはわかりません。

マキちゃんは、川崎在住で帰省してるとこだったそう。

ならば、なおさら会えたのはミラクルだなーーーとひとり思っています。

元気そうだし、変わってないし、素敵に年を重ねてるし・・・よかった。

またどこかで会えるかな?

今回のワークショップは・・・ってこで盛りだくさんでした。

また参加したいなー。

この中に9歳のマキちゃんと私がいるのです(笑)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺繍ワークショップ@gomame

2015-09-19 00:33:30 | ワークショップ

8月10日のこと。

相当久しぶりにわんちょさんの刺繍ワークショップが開催。

場所は 古国府にあるgomame食堂。

ワークショップは午後からだったので、

お昼はらんちゃんのごはんにしよーーってことで、早めに行きました。

らんちゃんが焼いたパンでサンドイッチ。

これが美味しいんだなー。

まだgomameではサンドイッチしか食べたことないから

他の定食とかも食べてみたいなーーーー。

カレーも食べてみたいなーーー。

あ・・gomameさんは こもれびイベントに出て大盛況だったみたいで

この先のイベントにも参加されるかもですよー。

また決まったら、勝手に広報室が発表します(笑)

アイスオレも美味しい。

ゆっくり、らんちゃんとおしゃべりしながら、ワークショップの時間まで待つ。

じゃんっ。

この日刺すのはウサギ。

ちょっと難しそうだし、そもそもこの時間でできないとのこと。

でも、これくらい手ごたえがあるのが楽しかったりする。

刺繍糸たちにテンションアップ。

私のチョイスはこの色。

で、で、で、この日できたのはここまで。

そして続きは家で・・・・なんだけれど・・・・・。

あぁぁあぁぁすっかりそのまま忘れておりました。

続きしなくちゃ(・_・;)

できあがりはこんなになります。

これが、タンブラーに入るんだけど

あ・・そう言えばタンブラーもまだもらってなかった(笑)

途中にはさんだお茶タイム。

らんちゃんのレモンパイ。

フワサクで美味しかったーーーー。

紅茶によくあってたなーーー。

また食べたいな。。。。。

ってか、ちゃんと年内で刺繍仕上げます!はい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶教室@bonne 

2015-05-04 00:59:57 | ワークショップ

4/29(祝)のこと。

ひばりが丘のbonneさんで開催された、

お抹茶教室に参加してきました。

中津の丹羽茶舗さんが教えてくださいました。

「おうちで簡単 気軽にお抹茶教室in bonne」

インスタグラムでもフォローさせていただいている 丹羽茶舗さん。

中津にあるお茶屋さんで、喫茶室がとても気になっていたお店です。

まだ行ったことはありません。

今回bonneさんであるってことで、申込みしました。

2席申し込んで、お相手探し。

当初お誘いしたお友達は行けなくなり、

夜勤明けなのに、お付き合いしてくれた jinbeniさんと行ってきました。

まずは、bonneさんのランチから。

教室限定ランチだそうで、

お野菜メインのワクワクなごはんでした。

丹羽さんが、

野菜から食べると太らないんですよーなんて言うので(笑)

思わず、野菜サラダからいただいてしまった(笑)

小鉢のお野菜料理はどれも美味しくて、

身体が喜びそうでした。

そして、真ん中の車麩カツ。

何?これ?なおいしさでした。

 

お腹が満たされた後は、お教室開催です。

お茶のこと、茶道のこと、

点て方以前に、興味深いお話を聞いて

お抹茶の点て方も説明を受けて、

実際やってみます。

器にお抹茶を入れるときも、ひと手間が必要なですねー。

しゃかしゃかしゃか、スナップをきかせます。

こーんな感じで、ちゃんと泡もできた。

お菓子は丹羽さんの手づくりだそうです。

お抹茶いよく合いました。

コーヒーでいうとこの ペアリング・・・ばっちしでした。

おいしゅうございました。

2杯目はもっと美味しく感じました。

 

LouLouさんで、帰りに買った

sheepさんの器。

お抹茶にばっちりなんですよ。

 

自宅でおさらい。

美味しくできましたよ。

丹羽茶舗さんのお抹茶だから、美味しいの当たり前か・・・。

丹羽さんが作られた、和三盆のお干菓子。

同じく sheepさんの豆皿がいい仕事してます。

 

お点前とか作法とか

そんなの気にせず、日常の取り入れられるなんていいですよね。

 

とても有意義な時間を過ごせたお休みでした。。。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳のお勉強会@棚元 2回目

2015-04-14 13:24:02 | ワークショップ

4/12(日)の夜

大手町の棚元さんへ行ってきました。

2回目の手帳のお勉強会へ参加してきました。

前回はこちら ⇒ 

手帳とは 「あな吉手帳」のこと。

前回入門編で、とりあえずひと月やってみましょうとのことでした。

が。。が。。ですね。。。

私は、なーーーーんにもしてませんでした。

あとのお二人はちゃんと実行されてました。

前回終わった後、あな吉手帳をはじめるべく

A5の6穴バインダーを見つけることはしました。

実際のものを見たかったけれど、大分の文具店には無くて断念。

ネットで取り寄せたら、あららら・・・6穴だけど小さい。

結局、あな吉さんオリジナル手帳セットなるものを見つけて、

そちらを購入しました。

結果、シンプルでよかったかなー。

のちのち、カバーも手作りしたいなーと思っています。

今回は実際に手帳を使っての使い方を詳しく習っていきます。

本で見てはいたけれど、

実際に使っているインストラクターのはんさんのお話を聞くと、

より使い方がわかるし、なんかできる気がしてくるので不思議です。

もしも、途中で挫折しても、それはそれって、あまり完璧を求めないようにしようと

思っています。

ただ、前回は何も書くことがなかった、付箋。

この日は、あれもしたい。これもしたいと、

さくさくいろんなことが出てくるんです。

いただいた付箋が足りなくなるぐらいでてきました。

今、6穴用のパンチを注文中。

それが来たら、本格的にはじめようと思います。

職場、家、いろんなことがスムーズにいかなくて

イライラすることが多いのだけど、

この手帳術で、それが解消するかもしれないという期待も大です。

基本のやり方プラス私なりのやり方を考えるのも楽しみです。

お茶を飲みながら、おしゃべりしながらの勉強会。

楽しかった。

一緒にスタートした3人。

もしかしたら、また3か月後に集まるかも・・・・。

せっかくお会いできたのに、また連絡先を聞き忘れたなーと思ってるので、

次回は・・・聞こう。

キミコさんがだしてくれた

黒糖のお菓子・・お茶に合って美味しかった。

 

 

あな吉さんオリジナル手帳セット

あな吉さんオリジナル手帳セット
著者:浅倉ユキ
価格:2,376円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Butchy×T'sテイブル ワークショップ

2015-03-20 12:48:44 | ワークショップ

2/28のこと

パンフェスのお手伝いが終わり、

車の中でタウトナさんのコーヒーとロジオさんのパンをかじりながら

向かったのは、高台の素敵ハウス。

ここで

Butchy×T'sテイブルの ピンバッジのワークショップに参加しました。

この日は、コズエちゃんと私とトモエちゃんの3人。

こじんまりとしたワークショップ。

バサバサちゃんとギク男くんも一緒にね。

ギクさんに手荷物検査されちゃったよ(笑)

ん?何か美味しいもの隠してた?

そんなわけないけど(笑)

ピンパッジは好きな写真から作ります。

 

自分で持って行ったものプラス、その場でスマホから写真を送って加工してもらったので、

全部で5個できました。

あ・・・1個は個人情報の関係で、載せることができませんが、

なかなかの出来栄えだったと自負してます。

レジン。

今一番やってみたかったこと。

そのうち、我が家にもレジン液とUVなんとかが仲間入りするでしょう(笑)

だって、これはまるもの。

もうバッチシです。

おやつ食べてるの?

作ってるの?

正解は!!

食べながら、おしゃべりしながら、作ってます。

これは少人数だからできることですね。

意外と食べながらも作業はサクサクすすみますよ。

この青い光はあまり見ちゃいけないんですよ。

ぷっくり感伝わるかな?

仁くんは、先日bonneに行った時の写真を使って・・・・。

ピンつけたら、jinbeniさんにプレゼント。

あとは、ぴのと、昨年虹の橋を渡ったももちゃん0歳の時の写真から

かれこれ16年17年前の写真からです。

かわいいな~~。

思わずにんまりしてしまいます。

 

もうすでにちょっと出てます

オヤツはT'sテイブル ともえちゃん作。

左:抹茶とあんこのパウンドケーキ

右:バナナケーキ(オーガニックココナッツオイル使用)

どちらも美味しゅうございました。

T'sテイブルさんのスイーツは、

不定期で ku-ren さんでいただくことができますよん。

この方は、最初から最後まで自由でございました(笑)

あー楽しかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする