goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

Mahalo Cafe with Dog’s

2015-03-12 19:52:37 | 🗝おいしい

こちらは、元ラテン食堂のあったところですが、

工事中の時に看板が上がるのを見て

ん?これって、都町にあった マハロカフェじゃない?と思う。

看板の字体が同じだったからなんだけど。

で、福岡からの帰りにフェイスブックを見ていたら、

こちらのフェイスブックページがあるのに気付く。

そして、2月6日(金)がグランドオープンで、

この日はプレオープン中だと知る。

夕飯もどこかで食べなきゃいけないし、行ってみようかと言うことに。

もし都町のマハロカフェなら、夫の友達がいるはずだから・・・・。

で、入ってみると・・・。

まるちゃんがいました。

やはり、都町にあったお店でした。。。。

店内はハワイです。

フラダンスのライブも月に2回ぐらいあるようで、ステージもありました。

結構広くて、ゆったりできますよー。

私、半分くらいしか撮ってなかった・・・(お客様もいたしね)

ソファの袖に・・・座ってます・・・・コノちゃんが(笑)

看板Dogは3匹。

都町時代からいた、マハロ、カプニ。

そして、ちっちゃーーい、マハロの娘のコノ。

かわいいーーーっ。

ランチタイム(今はランチタイムしてます)は3匹は出勤してないみたいです。

ずるい!マハロを抱っこできてる夫。

マハロとカプニは人慣れしてるんで、寄って来てくれます。

でも・・・コノは・・・・。まだ人慣れしてなくて、ないてしまいます。

この距離が精いっぱい(笑)

ストロベリースムージーとマンゴージュース

夫、絶賛のテールスープ

私はロコモコ。

ハンバーグ大好きなんでたまりませーん。

シュリンプのガーリックソテー。

アサイーボール。

あぁまた食べたい。

コース料理もあるようですよ。

飲み会にも使えそうですね。

パーティーや貸切もOKだそうですよ。

子連れ、ペット連れもOKだそうです。

ペットは、入口に注意書きがありましたので、ご注意くださいね。

 

HAWAIIANSTYLE Mahalo Cafe with Dog's

大分市府内町1-4-16

TEL:097-576-8848

FAX:097-576-7975

平日:11:30-15:00(ランチタイム)

    17:00-24:00

金・土:17:00-?(これってその日によるのかな?)

日:11:30-18:00(夕方以降貸切リ営業のみ)

お休み:火曜日

お休みは最初は日曜日だったみたいですが、今は火曜日みたいです。

フェイスブックファンページが毎日更新されてますので

そちらで確認されるか、

時間は聞かれた方がいいかもしれません。

ランチタイムは 11:30-15:00のようですよ。

私も今度はランチタイムに行ってみよーーー。

 

13日(金)はフラナイトが開催されるようです。

うーん。

14日が飲み会なんで、今回は無理だなーー。

あ・・・そもそも金曜日は、私、リンパマッサージでしたわ(笑)

 

マハロカフェ・・・行ってみてくださいねー。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蔵院@笹栗 福岡

2015-03-12 12:56:17 | 🗝おでかけ

今回は、

天神で資材を購入する以外は特になーんにも考えてなくて、

福岡行くと必ず「明太子」買うんで

デパ地下で「あごおとし」を購入したし・・・・

天気も悪いし・・・・・で、

早々に福岡市内を脱出。

あとで、あぁあそこも行けばよかったな・・・・が私の癖である。

またね・・また行けばいい。

ちゃんと、前もってリストアップしておかないとね。

で、福岡行けばここ!ってことで、

笹栗の南蔵院へ。

ひととおりお参りをして、

なかよし地蔵(銅板)のふたりの地蔵さんをなでなでして、

大黒様のところへ。

そうそう!!

今回、チェックしていなかった宝くじを全部持って行ってたので、

天神地下街のチャンスセンターで見てもらいました。

うほっ!初めてだ!1万円のアタリが出ました。

いつも300円だから・・・・かなり嬉しい。

1万円で、こんだけ喜ぶんだから、もっと高額だったら、

倒れてしまうかも(笑)

宝くじは、南蔵院で購入したお札を巻いているんだけれど、

1万円でもアタリなんで、お礼参り。

そして、新しいお札を購入しました。

宝くじ・・・・買わなきゃ当たらないよね・・・・。

このあたりから、かなり天気も怪しくなって、小雨が。

でもまぁこちらにも行っておきますか?!

さすがに、人が・・・少ない・・・・。

最近いたたんちゃんもやってましたが(笑)

元祖は・・・私?!

もう何度これしたことか(笑)

小雨降るし、足元の方から風は吹いてるし、下は冷たいし・・・なんですが、

これカメラのタイマーの準備してるとこです(笑)

はい!今回2人で撮ってみました(笑)

いひひ。

顔はお出しできませんが、2人とも真剣笑っております。

私、カメラのタイマーすると・・・笑ってしまうんです。

あれ!買わなきゃ!リモコン買わなきゃと言って、早や何年だ?

これ、撮る時、誰か人はいないんですか?って聞かれます。

居ますよ。

この日は少なかったけど。

笑われてる時もありますよ。

干支のところにローソクを奉納。

御釈迦様に甘茶をかけてみたり

蓮の水ろうそくを浮かべて祈願してみたり

そして、珍しく明るいうちに

大分へと帰りました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする