PCを開く気力もない日々です。
今日は持ち帰った仕事(メールで送って)のために
開いてみました・・・・。
で、テンプレートだけ変えてみました・・・
私にしては少々暗め・・・・・・・・・・・・・・・・。
(写真は結構撮ってあるけど取り込むパワーがなくって
なんだか夢見さえ悪くて起きるとどっと疲労感もあったりします)
明日で(あ、今日)8月も終わり・・・。
上司の転勤で忙しかった私の業務更に忙しさ倍増・・・・
投げ出したくなるも・・・・・
なんとか頑張る!!!!!!
頑張れ!私!
夏休み中盤
主人の妹一家に誘われて
主人の母方の墓参りに佐世保へ行ってきました。
運転は妹の旦那さんが担当。
総勢8人で行ったわけですが、
こういうときは一番に寝たもの勝ちです。
行きも帰りも寝れませんでした。
次々に眠ってしまうから
なんだか運転手に悪いな~と思ってしまい、
真剣にDVD(アニメ)を見てました。
行きはなんとかよかったけど、帰りは睡魔との戦いがかなりキツイものがありました。
横でイビキまでかいて寝る主人が途中で恨めしくもなりましたよ。
佐世保は高速ばかり使って3時間ほど。
九州の東西の端端なので結構遠いです。
今回主人は佐世保で人気の「レモンステーキ」とやらを食べたいと楽しみにしてて
甥①号は「佐世保バーガー」を楽しみにしてました。
しか~し、妹が義母の弟(=叔父さん)の家に連絡してたそうで、
そちらでお昼をいただくことに。
お盆と言えば「高野豆腐なんかの煮物とか大人の食べ物」ほとんどです。
①号とは言えまだ11歳、佐世保バーガーにありつけずに
どどんと煮物なんかが出てしまったので、
もう表情がブルーです。
子供なもんで「食べるものがない」と言ってお母さんに叱られる始末でした。
主人もレ・・レモンステーキ・・・と残念そうでした。
こちらのお宅でしばしのんびりさせてもらってからお墓参りへ。
せっかくなんで義母の実家前で記念撮影もしてきました。
(妹の旦那さんは写りたくないということでした)
いつも4人の子供を連れてまわる妹はたくましいです。
この4人兄弟は写真撮るときに全員がきちんと前を見てることは
あまりないです・・(ま、仕方ないか・・・)
墓参りの後
①号君は「マリノアシティ」に行きたいと希望したけれど、
高速の電光掲示板に「筑紫野~大宰府渋滞」と。
その時もう17時ぐらいだったので、今回は諦めることに。
そして急遽「鳥栖プレミアムアウトレット」へ変更。
着いたらすっかり夕暮れではあったけど、
暑さのピークも過ぎてて結果オーライ!
私はフランフランで好きなアロマオイルとナイキでウエストバッグを購入。
値段とデザインがぴったりなミュールがあればな~と思ったけど
なかったので、来年のシーズンに買うことに決めました。
その代わりではないけど、主人のホーキンスのサンダルがボロボロだったので
新調しました。
なんだか以前も彼の靴をここで買ったような・・・
(まっいいです・・実は実家に帰ったときに今からの為の靴買ってあるんだよな~
バーゲンでもなんでもなく・・・・)
とりあえず2人ともニコニコでパチリ。
(あまりサルくんの笑顔をわかりにくいけど、かなりニコニコです)
(義母にこんな笑顔するんよぉ~と見せると一枚ちょうだいと言い、
台所に貼ってしまいました・・・)
子供達はサッカー・バスケとおのおの欲しいシューズを見るも
サイズがなくて諦め。
2時間ほどで店を出まして
久留米で夕食を食べて帰りました。
ここから先の車の中が睡魔との戦いで大変でした。
家に着いたのは23時前、あまりの眠たさにどうにかなりそうでした。
主人はそんな私を見て「寝ればよかったのに・・・・」と。
こめかみがピキピキいう音が聞こえたのは言うまでもありません。
この翌日は
主人の父方の眠る納骨堂へ行き、午後からはサッカー観戦準備
夕方からスタジアムでサッカー観戦。
死にそうに疲れた夏休みでした。
ちょっと体調に異変もあるようなないような・・・・。
おまけに暑いし・・・・。
202号室はたまりません。
さきほどたまらずエアコン入れたら、
下はそこまでないのに爺がひとりでエアコン入れてるので
こうしてブログ更新中だったのに、
テレビもPCもエアコンもパチンと消えてしまいました。
つ・・・・辛い・・・・
家の中の熱中症・・・わかる気がします。
私もその一歩手前です。