goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

■夜遊び■

2009-05-31 12:08:28 | 🗝おでかけ
こんにちは
今朝は起きれず7時40分起床
ベランダを見ると
すでに洗濯物が・・・・(ごめんなさい・・ダメ嫁です

昨日は私が通うピラティスのインストラクターと会員9人で
飲み会でした。

なんと・・・
思い返すと
結婚してから、こういうお誘いが皆無なので
多分4年ぶりのこと

ワクワクワクワク
(ワタクシ昔から楽しいか楽しくないかわからない・・と言われますが、昨日もすっごく楽しい時間でした

最初から「飲むぞぉ~」という意気込みで
バスにて出発

町ブラして少し買い物も楽しみ19時を待つ

あまり早く出すぎて
疲れてしまい
友人えみちゃんの勤務する化粧品店にて休憩
うふふふ・・・・
眉カットやばっちり化粧直しもしてもらいました
(ここでも美白美容液などお買い物♪)

本日の1次会は「皿皿些(さらさらさ)」
素敵なダイニングバー
(タウン誌やフリーペーパーで存在は知ってても、オッサレな店は久々~~でうれし~~



3500円でたらふく美味しい料理をいただいて
しかもフリードリンク
やっすぅ~い
(さる君の先日の職場の飲み会6000円(しかも彼は飲まない)・・幹事さん!安くて美味しいお店探したら~)

普段はロッカー室でチラリとお会いする人がほとんどなので
年齢・仕事・既婚未婚なんてのも知らない・・・・
でも昨日は和気あいあいで話もはずんで、楽しかった~~

わたくしB型
いつも嫌~な顔されるB型ですけど
なんと昨日は10人中7人がB型だったのです。
皆、おおウケです
普段はB型が少なくてAが多いのにね~と。
他の3人がA・0・ABとそれぞれで、
これまたなんだか面白い取り合わせ

幹事(B型)がお声かけしてくれたので
自然とBが集まった?なんて話も・・・・かもしれない

婚活の話で盛り上がったり
ピラティスの話
美容の話

女性が10人も集まれば話もつきなくて
いい気分になって
2次会へ

ここもはじめてのお店mile’s(マイルス)


私はカクテル(モスコミュール)をいただきました。
なんだか本格的な味(意味不明)でした


不景気のあおりで繁華街も活気のない昨今
でも、昨日は賑やかに感じました
昨日は結婚式や二次会をたくさん見たので
日が良かったのかな~

帰りのタクシーの運転手が
「いつもこれぐらいにぎやかだといいんですけどね」とポツリ

そうですよね・・・
一番に節約されてしまうところだから
不況のあおりを受けてるのでしょう
(あ・・今は私もさる君の働くところもなんだか直撃中です

さて、楽しく過ごした私ですが
この6月で諸般の理由でピラティスを退会することにしました
せっかくこのような楽しい会に参加させてもらうと
う~ん・・・・楽しい・・・・と思うのだけど

退会しても
またこういう会には誘ってね(と・・かなり図々しいね)

1年に1回や2回はこうやってでかけるのもいいな♪と思うのでした。


■昨日のお買い物■

ローズマリーにてお買い物。
大好きなネイルブランド「Eternal」
そして今年はパープルが流行りなんですね
しらなかったけど、パープルやラベンダーが好きなので
「マジョリカマジョルカ」のアイシャドー
(実はコチラ昨日テレビでメイクアップアーティストが使っていたので・・欲しかったもの)

※反省※
美味しい料理
撮影する気満々だったのに
1枚撮ったきり、食べるのに夢中になりました・・・はい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お届けもの■

2009-05-28 21:47:35 | Sweets*
こんばんは。
今日は「ひこうき雲」の写真でスタート
5月25日の夕方
さる君を待つ駐車場で
空を見上げたら

わぁ~ひさしぶりに見た~

ということで
コンデジだからな~と思いつつもパチリ。

ま、自己満足の世界です。


先日の日曜日
おともだちじゅきちゃんからの
宅急便が届きました♪

はじめて見ました食べました
「越後名物笹だんご」


この日は1号の中学の運動会だったけど
どうしても少しでも衣替えしたくて
留守番を選んで、衣類と格闘しておりましたので、

さる君が帰るまで・・なんて待ち切れずに
すぐに箱を開けてみる。

うほぉ~っ
そのまんまなんだ~笹だんごぉ~
しばしひとりでぶら下げてみて楽しむ。

そして急いでお茶を用意して

いっただ~きま~す♪



笹をはずしてぇ~っと
あはは・・緑だ~っ(あたりまえです)

米どころ新潟なので
モチモチでおいすぃ~っ♪

おもちのちょい苦味とあんこの甘味のハーモニーがすばらしいっ。

ぱくぱくっと
ひとりで2つ平らげました。

お義母さんさるくん、そして義妹一家にもおすそわけ。

み~んなで美味しくいただきました。

Thank You じゅきちゃん ♪


■今日買った本■
天然生活 2009年 07月号 [雑誌]

地球丸

このアイテムの詳細を見る




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号2号まとめて・・・

2009-05-28 00:57:13 | 🗝おいしい
こんばんは。
今日は午前中雷と豪雨だったり
一日雨です。
うんざり~と思うけれど
稲作農家(上司・同僚ともに兼業農家)のためには
必要な雨なんですよね。

昨日の夜は外食しました。
理由は(理由がなくても外食の時はもちろんありますが)
甥2号が5月22日誕生日(11歳)で1号が6月5日誕生日(13歳)なので
いつも1号ばかりどこそこ連れていくので
同じように可愛いんだよ・・ってことで
二人だけを連れて食事に行くことにしました。

しかーし、火曜日って
お休みのお店が多くて・・・
選択肢がどんどん狭まってきます。

久しぶりに大好きな定食屋へ行くことになりました。
交際中はたぶん週イチくらいで行ってました。

20時前に着くと
車が・・・ない・・・・
お客はあとにもさきにも私たち4人のみ。

の前に、構えは以前通りだけど
入ると・・・・
あれ?違う店って感じ。
そしてメニューも違う。
そして、そして厨房の中の人が違う!

ま、メニューは変えたのかな?と思うも
メニューの内容はほとんど変わらずだったので
ひとまずほっとしましたが・・・

注文したものが届いて食べてみると
「うむ?!」なんか違うぞ
あまり美味しいとかんじられない。

さるくんも箸の進みがいまひとつ。

おみそ汁も・・・なんか違う・・・・・

とにかく店名だけが変わらず
中身はそうとっ替えしたという印象。

かなり不完全燃焼な私は
次回、その店へのれん分けしたと言われる元のお店に食べに行かなくちゃと
思うのでした。


私が大好きなメニュー
ひとくち、ふたくちと食べるにつれ・・・・
違う・・・・・と思うのでした。


1号も私と同じものを注文




2号とさるくんは定食を注文
やはり・・・味が違うとぶつぶつ・・・・。

食べ終わると
そそくさと店を出て、



ソフトクリーム食べて帰りました。


大好きな食べもの屋
構えと名前はそのままで
味がいまひとつなものを食べるならば
いっそのこと、閉店して
違う店に変えてよぉ~と思う夜でした。

■追■
さるくんと
以前の店主はどうしたのか?
店主と一緒に厨房にいた人はどこへ?
どうして店主が変わってしまったのか?
ふたりで悶々と考えてます。
気になるぅ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへいくのか?

2009-05-23 21:46:16 | サッカー
連敗続きのリーグ戦
先日のナビスコがよかったので
かなりの期待を持ってましたが・・・・・


(この壁がこんなに大きいなんて・・・・

終了のホイッスルのあとは
なんだかスタジアム中がため息でした

ずいぶん前にも見た光景
試合終了前に
ぞろぞろと帰る人たち・・・・

私それだけはしたくないので
最後選手が、特に西川選手が深々と頭を下げるところを見てから
帰ることにしている

だれも負けようとして試合に臨んでるわけでもないし

甥がぽつりと
「いい試合しても・・・勝てんのか・・」と

選手だって真剣なのであるから

ため息は出るけど

まだまだ小さな望み持ち続けたいよ


今日は待望のレプニカユニフォームの引き渡し開始日。
1月25日に予約したので
約4か月待ったわ~~
そして、私初めてのレプニカユニフォーム
嬉しくて、嬉しくて・・・・
試合前にクラトリへ行って受取りまして
スタジアムに到着すると即着替えました。
(悪い癖が出ました・・・もしかして私が初レプユニだから???なんてことを思う私)




エンブレムの上の星
去年のナビスコ優勝の証し

でも・・・でも・・・・


まぁいいっ



彼ら、青き戦士を応援するんだから


何があっても応援するんだから



帰りに
ゴール裏が騒然となってたので
ちょいと覗いてみる

なにやら社長他が頭を下げていた
ゴール裏サポさんたちも
かなり怒っていた

サポカンも開かれるそうです。


どちらにしても
チームが良い状態になりますように・・・と願うばかりです












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真のおはなし

2009-05-23 00:36:56 | 🗝日々のこと
最近カメラの本を2冊買いました。

下手なりにいろいろ撮ってみますが・・・
センスもないし
なかなか・・・なのですよね~

以前もLoveカメラとかmamaカメラとか(正しいか??)
買ってますが・・・

ふらりと立ち寄った本屋で
あ・・かわいいっ・・・
ただそれだけで購入。

撮り方も絵で優しく可愛く教えてくれます。
好きなスタイリストさん伊藤まさこさんも参加されてました。


Re:Cute Photographer おしゃれな写真が撮れる本
森山 遊子,堀江 直子,保里 正人,伊藤 まさこ,渡辺 有子,下枝 愛,椎野 まりこ,大橋 利枝子,鵜飼 健仁,西郡 潤士,吉川 智子,石川 美和
翔泳社

このアイテムの詳細を見る



もう1冊はこちら
かわいい写真を撮る方法。

成美堂出版

このアイテムの詳細を見る


「スイーツ」「雑貨」「こども」「ペット」「花」「グリーン」「料理」
「海辺」「山」「街」「公園」「外国」
などなど、さまざまなシーンの撮り方を教えてくれます。

なるほど!とも思うし
みてるだけでもホッコリなる写真が多いです。

あ~こんな風に素敵にかわいく撮りたいな~と思うものがたくさんありました。

「雰囲気良く瞬間をキリトル」
まさにそれができないんだよぉ~~

あ~センス良くなりたいわ~。

これらを見てぼちぼちぱちぱち撮っていきたいと思います。



いいもの王国
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい

2009-05-22 00:04:33 | サッカー
今日の映像はすべて4月11日のものです。

昨日はナビスコ杯
仕事が終わってダッシュでスタジアムへ。
試合内容の詳しいことは毎度のことながら他の方にお任せします

昨日の90分は楽しかった
時々血管がカァ~ってなる時もあった。
久々にスピード感のある試合で楽しかった。

連敗が止まった

勝ったわけではないけど連敗がひとまず止まった
価値あるドローと書いてある人もいて納得
それを甘いという人もいるけれど、そうかもしれないけど
スタジアムは久々に活気に満ちていたのはまちがいない。

フラッグを掲げるのが悪いのではないかと思った時もある
今年はシーズンパス買ったのが悪かった?と甥にも思わせた
この4月11日以来スタジアムで写真を撮れなくなった
スポーツニュースも見れなくなった
そして4月11日こんな楽しいことがあったのに
ブログにアップもできずにいた


だから、
昨日はリーグ戦じゃないけど
勝ったわけじゃないけど
嬉しかった
純粋に負けを止めた選手達に拍手を送った

そして4月11日のこと今日アップします


この日私と甥はちょっとVIPな気分でした。


甥が申込した「ニータンシート」が当選して
西駐車場券とロイヤルシートが届きました。
(Thank You !1号)



こんな日でもありました


(残念ながら負けましたけど

試合前大分FCスタッフの人に連れられて
ピッチサイドへ

そこで社長とご対面しました。
(この時は緊張のあまりカメラを首から下げたままで終わりました
(お母さんじゃないのに、何度も「お母さん」という社長・・・スタッフの方も「お母さんじゃありませんと」・・・・・笑
失礼しました・・・ややこししてくて・・・でも一応「伯母なんです」と説明する私(苦笑))
1号に「好きな選手は?」と聞く社長。
即「西川!」と答える甥(すみません呼び捨てで)
西川選手はちょうどピッチ練習中・・・・

社長「あとで握手させてあげて」とスタッフに言ってました。

あとで・・というのは
今回試合後レセプションルームでの選手との交流付でした。

しかし・・・負けも続きはじめていたので
ほとんどの選手は残念ながら
試合後すぐに帰ってしまわれて・・・・・

そんな中来てくれた選手から1号君サインをもらってました


もう帰ろうか・・・というとき
1号クン待望の西川選手登場
西川選手とはばっちり2ショット撮影させていただきました。
そして私もコンフィットTシャツ
初サインをいただきました

う~んっ。しんけん好青年でした

社長と対面したときに
恐れ多くもいただいた楯
(コチラにもしっかとサインいただきました)


「大分トリニータ宣伝大使認定証」

コレ以前も以降も昨日まで負け続けてしまうので
宣伝大使になったから???とも思うのでした。

ここで宣伝大使のお仕事
「皆さんスタジアムに応援に行きましょう!!」
よろしくお願いします

あ~
やっとこの日のことUPできました。

次節土曜日
このままの勢いで
なんとか頼みます。
リーグ戦でも歓喜の声を聞かせてください


DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】

ジュースビューティ

CCBパリ アニエス






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけに弱い・・・そしてマスクパニック?

2009-05-20 00:38:15 | 🗝日々のこと
今日さる君の用事でジャ■コへ
レジ前で足が止まる・・・

ビール(正確には発泡酒)には興味ありません。
横のおまけに釘付け。

あぁぁ欲しいぃぃぃぃ

さるくん
「僕的にはすごくうれしい」と
反対意見はない・・・

うふふふ・・・かっちゃおっ

次に来たらないかもしれないよね。
またおまけがかわるかもしれないよね。

と言い聞かせつつ
次の瞬間ひと箱抱っこしてました。
(6缶セット×4コ入り)

さる君はそーんなにお酒が好きというわけでもありません。
毎日晩酌の習慣もありません。
夏が近づくと
時々ビールをくいっと美味しそうに飲みます。

結婚して3年
実は初めて箱入りビール買いました。

それまでは、いただきものとか
せいぜい6缶セットをたま~に買うだけ。

支払い後
嬉しそうにさる君が抱えて車まで持っていきました。

私はというと
さっそくこのホルダーつかっちゃおっと思うのでした。

サッポロビール株式会社様は
トリニータのアドボードスポンサー様ですから
別に銘柄等にこだわらない■■家としては
もちろんサッポロさんを買うべし。

間接的な応援になるのかな?

明日は浦和戦。
仕事終わりにダッシュの予定。
忙しいわ~

そうそう今日メルマガに
「マスク着用」とか「手消毒」のこと
「ジェット風船中止」とか載ってました。

明日は・・・マスク着用するかな?!
人ごみだしな・・・・。


昨日、今日で大分市から多分マスクがほとんど消えた。

昨日午前中、
職場の買い物で近所のドラッグストアへ
その時は右の箱入りマスクがたくさんありました。
なんだかお客が多いなと思って見てると
みなさんマスクを両手にいっぱい抱えてたり
かごに山のように入れてる。

そこで私も、2個買ってみたわけです。

もともと職場に一年中せき込んでる人がいて
自分を守るために、今免疫落ちてるなと感じた時に
マスクするようにしてるため
ふだんから備えてはいるので、
多分かきあつめたら30枚近くあるな~と思ったので2箱。

その夕方
職場の本社総務より
責任者×20枚のマスクの備蓄司令が届いたので
会社帰りにさがしまわったけど・・・・ない。
さるくんも巻き込んでさがしてもらったら奇跡的に
ちょっと小さなスーパーにあったらしい。
ひとまず無事に備蓄完了。

・・・で思いましたが
昨日大量買いしていた人たちって
常日頃から自宅待機的なご年配の方とか
専業主婦さんとかが多いな・・・と
夕方私以外も探しまわってる人結構いたけど
そんな人たちは、休めない仕事を持つ人間。
ドラッグストアもこんな時期だから一人5箱までとかすればいいのに。
本当に必要な人にいきわたらない気がします。
聞くところによるとネット上でマスクが高騰してるとか・・・・
しんじられな~い。

テレビで「食料品は1週間分備蓄した方がいい」と言ってたからでしょうか
パンやラーメンを買いこむ姿もたくさんみました。
我が家はお米もたっぷりあるし
節約上手の義母がいるので、どたばた食材買いに走らずとも関係ないわって感じでした。

なんだかパニック列島化してますね。



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりの時間

2009-05-16 18:16:13 | 🗝カフェ・喫茶店
今日は生憎の曇り空。
明日は雨の模様。
なので、どうしても今日行きたかったところへ行ってきました。
「シルクガーデン」

地元ニュースで見たのだけど
住所が曖昧で・・どこかわからなかったら
友達が地元新聞社にメールしたり、自分の親に聞いてもらったりして
無事に場所がわかりました。
感謝ですYちゃん。

残念ながら薔薇の時期がもう終わりに近くて
見頃は、GWとかだったのかな?と思ったけれど
ニュースで今週末が最後の見ごろでしょうなんて言ってたので
多くの人が聞きつけて訪れていましたよ。

そして口々に
わぁ~素敵
わぁ~綺麗と・・・・

カメラ持ってくれば良かった…なんて声も。

私はというとさる君が
「俺のカメラ貸してあげる」と言うので
借りていたので、2個のカメラでパチリパチリ。

三脚があればよかったな・・・なんて今
撮った写真100枚ほど見て感じています。











いや~っ
それはそれはすばらしかった。
一般のご夫婦でみかん畑だったところを整えて
ここまでのガーデンに仕上げたそう。
少しずつ少しずつ仕上げたそう。
きっと来年はもっと素敵になってると思う。

奥さまのお名前絹子さんにちなんで
「シルクガーデン」と言うそうです。

入園料を取るわけでもないのに
お茶を出してくださって申し訳ないくらい。

これだけ目を楽しませてもらって
無料だなんて・・・・
せめて募金ボックスみたいのを置いて欲しいなって話しながら帰りました。
肥料やなんかお金もかかるだろうし、
一人100円ずつでも足しになるのに・・・と。

それぐらい
たくさんの薔薇を見せていただきありがたく感じました。

今日は義妹のところは
長男部活、下3人は父方の祖父母の家に行っていたので義妹は一人。
義母と私と義妹と初めて大人だけのお出かけとなりました。
(いつも誰かしら子供がついて来てたから・・・)

薔薇を愛でた後は
こちらも私提案で公園通りのカフェでランチ。
(ほんとは別のお店へ行く予定でしたが、義妹参加になり急きょ変更・・来週の楽しみにしよっ)



さて・・どちらのおかずにしよう?と思うけど
3人ともどっちもぉ~!!


デラックスボックスにしました。

本日も大変美味しくいただきました。

義母と義妹は初めてだったのでとても感激してくれました。

デザートは

りんごのコンポートとミニシュークリームとリンゴジュース

こちらもちょうどいい甘さと量でGOOD!

随分と時間を過ごした感じがしたのに
一度帰宅するとまだ13時すぎ。

ゆっくりとした時間を過ごしたからかもしれません。

女3人(私は他人だけど)
べらべらおしゃべりもたくさんしたしね!

またこんな時間が持てるように
計画しよぉ~っと♪



アナバナカフェはフラワーカフェなので
アレンジメントも売ってます。

義母と義妹はと言うと
今日のランチにも出てた御飯に入っていた
五穀米を買ってました。


日比谷花壇 フラワーギフト 花のあるギフトセット

Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいもの見っけ

2009-05-16 01:06:47 | 🗝日々のこと
先週のサッカーの時
観戦中
おもしいもの見つけてしまいました。

はっ?と気づいてさらりと流せなくて
ツボにはまってしまいました。



全容はこちら。

これ最初からなのかな?
それとも奥さんらしきひとが書いたのかな?
どうも親指はお父さんみたい・・・・

サッカー観戦中の
しょうもないヒトコマでした。

最近トリT着て街を歩くと
なんか冷たい視線を感じます・・・


でも、私負けないわよ!
いつか風向きが・・・かわるはず!



トリンプのWEB限定ランジェリー




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜は忙しい?!

2009-05-14 22:42:39 | てれびのこと
写真は我が家のニータくん。
GWの義父のいない時間(透析?デイケア?)
3人で庭で過ごしました。
義母はいろいろ植え替えしたり
さる君も自分の盆栽の置き場所変えたりいろいろ・・・
私はというと、
楽しく写真撮影。
ほんとに身近なものだけどたくさん撮りました。
少しずつ紹介しますので、
ぷふふと笑ってくださいませ。

にーたとぴんきー(女の子)も
いつもは義父のいる
かなり空気の悪い部屋(ふつうは居間と言うが、うちはそういう使い方はしていない)にいるので
皆が見てるからいいね~(猫が多いのです)ってことで
いい空気の中で過ごさせました。


木曜日が忙しいとは?

あはは・・・・
テレビです。

19時台に帰れれば
「日本人テスト」見ながら夕飯
そのあと
「京都地検の女」
そして
「イロモネア」みて大爆笑
さるくんから近所に聞こえるで・・・
ウケすぎ・・と言われつつ
笑いを我慢する一般審査員
口を真一文字の一般審査員に文句を言う私。

今宵はアンガールズが瞬殺で
100万円ゲット。

面白かったわ~~~。

そして今
「BOSS」
何もかもカッコイイ!
天海祐希もかっこいいし
竹ノ内豊かっこいいし
こんな警察ないだろ~ってくらい
スタイリッシュ&クール刑事モノですね。

さてさて、そして今から
アメトークが始まるじゃな~いってことで
ダッシュで入浴して・・・・

こんなおバカな木曜日を過ごしております。
だからウォーキングもできないのです(とはイイワケ?)




庭にあった多肉・・・
義母のものだと思います。
雑誌なんかで見てかわいいな~と思ったら
家にあったのです♪

あ!今日自分にガッカリしたこと
朝の歯磨きタイム

思いきり洗顔料を歯ブラシに塗ってパクリ
おげぇ~っっ
全然見た目も違うのに・・・
なんだかショックさえ覚えました。






アモスタイル・オンライン

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする