goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

ヒラコンシェ クラシック@警固

2016-11-09 15:45:59 | 🗝おでかけ福岡


無事に九州国立博物館の駐車場を出ると
いい時間。

あ、ここで言ういい時間とは
お昼にいい時間と言うこと。

どこに行くか考えてなくて
さてどうしよう。
火曜日は休みのとこあるしなー。

で、行って見たかった
ヒラコンシェ クラシックへ。



入口からして
雰囲気美人なお店



女性が好きそうな店内でしたよ!

ランチは2種類



次にいつ来れるかわからないから
ハーフパスタ付きにしました。



スープ
かぼちゃベースのスープ



メインのワンプレート

結構見た目以上にずっしりです



この野菜が高い時期に、時代に、
モリモリ野菜が食べれて
シアワセですよー。

シンプルなお味だけど
美味しいかったなー。



シーフードトマトソースのパスタ



これまた美味しい!


もともとパスタ食堂ヒラコンシェからの
2店舗目だから
パスタはね!まちがいない!

ここでミラクル✨

私達がオーダーした頃
入ってきた女性2人組

一瞬だけど…
あ!知ってる人みたい!
気になる。気になる。

夫は、気になるなら見に行けよ!って言う。
でも席がどん詰まりのとこだから
違ってたら恥ずかしい。

そうだ!
彼女を知る彼女にLINEだ!
で、オノジちゃんにLINEする。

色々やりとりしてたら
やはり、私の思う彼女だった…。

大分在住のイラストレーターの
アキコさん。
あらー!こんなところでねー!って
無事に話もできました。
アキコさんと一緒にいたKちゃんも
1度だけ、パンフェスでお会いした方でした。

オノジちゃんまで
巻き込んでの大騒ぎでしたとさ(笑)

私はそのあと
KITTEでお茶してマリンメッセへ。

アキコさん達も近くでライブだったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 高山寺と明恵上人 鳥獣戯画 特別公開

2016-11-07 16:34:43 | 🗝おでかけ福岡

11月2日
チェックアウトして
向かったのは
九州国立博物館

前売り券を買って
楽しみにしていたものです

京都、東京と
数時間待ちが出たと言う展示です

国博も土日は
凄いことになってると聞いたけど

平日の開場と共に入ったので、
第一陣で入れました。



入って最初が
楽しみだった
鳥獣戯画の絵巻物です。

そこは並びます。
みんなゆっくりみたいけど
止まらないで下さいと言われる

でも、お金出して観てるんだから
ゆっくり観たいですよ。
少し歩みはゆっくりになりますよ、

だから、入口が行列になるわけですね。

ま、大抵の人は
静かに自分の順番を待ちます。

その静かな雰囲気を一瞬にして
壊すことが起きます。

年配の…70前後くらいの男性が

なんで並ばんといかんとかー!!と
わぁわぁ言いながら入ってきます。

博物館の方もタジタジです。

しばらく色々言ってましたが、
並ばんといかんのか…と
後ろに並ばされてましたよ。

あーあ。
オトナになりなさいよーって年齢でもないか(笑)

騒然としたあとは
静かに観ました。

ちゃんとお話しになっていて
表情豊かで、ユーモアに溢れた絵巻。
描いた人は不明なんだとか。
不思議な惹きつける絵ですよねー。

鳥獣戯画はなんとなく知ってたけど、
高山寺や明恵上人については
全く知りませんでした。
一度訪れてみたいものです。

鳥獣戯画以外は自由に観ることができます。

時間はあるから
わりとゆっくり観まして…



↑そんなに並んでませんね。

お楽しみのグッズ売り場(笑)



思うままカゴに入れると
大事故になるから
考えて…考えて…

夕方のKinKi Kidsライブや
このあとのランチもあるし…
色々セーブしましたよ(笑)



だから
こんなもの。

でもなー。でもなー。
小さな湯のみ。
5つ柄があるんだけど…
悩んで1柄にしたけど…
やはり5つ買えば良かったと後悔しておる

支払ったあと
なんかモジモジする方発見。

ん?何か欲しかったの?と尋ねると
あったらしい…
言えばいいのに…(笑)

もう一度支払い。



オットチョイスは
日本酒3種。
これと、手ぬぐい。

無事に買い物済んで
駐車場料金を払おうとしたら…
駐車券が無い!

バッグの中もひっくり返しでも無い!

変な汗出る(^◇^;)

結局無いまま
出庫できました。
一律料金で良かったー。



鳥獣戯画展をあとにして
また福岡市内へ移動しまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の朝 朝温泉とか柳橋連合市場とか

2016-11-06 11:24:14 | 🗝おでかけ福岡

福岡2日目。

宿泊した朝は早い。

普段は起きなくてはいけない時間でも起きれない毎日なんだけど

5時半に起床。

さ!ゆうべは芋洗いだったから、温泉いこーーー!

(うわっ!写真が大きいです・・・)

誰もいないかと思ったら私含めて3人もいたよ。

あっつい温泉につかって

朝のニュースを見る ふは~っ。

気持ちいい。

たまには別の宿(って安いビジネスホテル専門ですけど)にして見ようかと思うけど

この朝風呂のふは~っがあるし、立地もいいのでね。

数年リピしてます。

すっきりあたたまったら、お散歩と朝ごはんです。

去年知った、柳橋連合市場。

この日もそちらへ散歩がてら。

ちょっとスロジョグ風(笑)

7時に到着すると、まだ大半のお店も準備中です。

数店舗・・・閉めてました。

写真は撮るな!だったので自粛しましたが、

管理とかいろいろ書いたところを見ると

ん?ここマンション建てるの?って思ったんだけど。

一番に契約決めてやめたなんだろうかね~。

この風情好きだけど・・・・

マンションになるとしたら・・・悲しいね。

あと何回行けるのだろうか。

高島屋さんのパンを買って

向かいのマヌコーヒーさんでいただきます。

なんか朝からもりもりの食欲です(笑)

夫は、魚屋さんでお刺身も。

これで500円は安いね。

お醤油とお箸もくれますよ。

お刺身もあるのに・・・コロッケパンまで買ってるし(笑)

年齢とともに、思うより食べれなくなってますからね~。

しっかり朝ごはん食べて

折り返し散歩してホテルへ戻ったら

すぐにチェックアウトです!!!

ライブは夕方からだけど、それまでに予定入れてますので

スタートは早いです(笑)

市場の足元・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の割烹 ブルックリンパーラー福岡

2016-11-05 22:57:05 | 🗝おでかけ福岡

2日のキンキキッズライブの為に

1日の仕事が終わってから、そのまま福岡入りしました。

宿は、いつも同じの ドーミーイン。

(今回じゃらんポイントも使ったので、2人で1万円を切ったので嬉しい)

夕飯は・・・・なーんにも考えてなかったけど

夫が気に入ってる、中洲の俺の割烹へ。

今回は、頼み過ぎない!食べ過ぎない!をテーマに(ウソっ)

 

私は、今月の俺のなみなみシャンパン を。

夫は日本酒

ほんとになみなみなんですよ~。

きのこがたっぷりのサラダ。

今葉物野菜高いから、サラダがありがたい。

だし巻きたまご なめこおろし

フォアグラと牛ヒレ 季節の野菜とともに

なんだったけ?

なんとかの開き

鯖寿司 炙りで

かもなべ

私は・・・牛蒡とねぎと汁のみ美味しくいただきました。

夫これ好きやわ~。

隣のテーブルの人がたのんだのをみて

すぐにオーダーしたやつ。

大海老天ぷら。

大満足な大きさでした。

この夜も、とても美味しかった~。

少し早かったので

行ってみたかった ブルックリンパーラー福岡へ

雰囲気もBGMも素敵

カクテルを1杯ずつ

〆は、アイスカプチーノ

今度はフードも食べてみたいな。

隣の人の ガーリックシュリンプがいい香りでした。

ブルックリンパーラーを出ると

川端商店街

この商店街を抜けると、キャナルやホテルへ続きます。

アンパンマンが可愛いっ。

ドーミーインは温泉が楽しみ。

でも、この夜は芋洗い状態でびっくりした(初めて!!)

ロッカーも順番待ちしてるし・・・

なんか落ち着かなかった~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする