うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

オモシロ文化財

2007年08月31日 | 亀の甲より年の功

歴史の長い京都のある文化財の中でも特に重要な"重要文化財"に指定されている、変わった建造物とはつぎのうち、どれでしょう?
 ≪1≫ 室町時代の「銭湯」
 ≪2≫ 室町時代の「トイレ」
 ≪3≫ 室町時代の「喫茶店」




 そう、なんと日本で唯一、重要文化財のトイレが京都に!
実は、このトイレは東福寺の「東司(とうす)」という建造物。最大で72人もの禅僧が用を足せるトイレとして、明治維新の頃まで使われていたそうです。
 でも、どうしてそんな巨大トイレが?というのも、禅僧にとってはトイレに行くのも修行のひとつ。東司(とうす)と呼ばれるトイレも修行の場所として何項目もの厳格な作法が決まっていたとか…。き、厳しい。(´□`。)ヾ

というわけで正解は│2│室町時代の「トイレ」でした。