うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

高知旅行みやげ

2009年10月27日 | 
先日家内が高知県へ旅行に行ってきました。
ご近所の主婦の方たちと6人で行ってきました。
この旅行会はもう10年も続いているんです。
「女3人よればかしましい」と昔から言われていますが、倍の6人で行ったのですから凄まじいかしましさだってでしょうね。
毎回ツアーで行っているのですが、とても楽しい旅行会のようです。

今回も色んなお土産を買ってきたのですがこれもそのうちの一つでした。
青さのり
高知県南国市 ㈲あいさと高知謹製
日本の清流といわれる四万十川で取れた「あおさ」といわれる海藻で作られた「青さのり」です。



高知に行ってます

2009年10月02日 | 
家内が高知県に旅行に行っています
ご近所の主婦6人でツアーに参加しています。
たぶん賑やかな旅行になっていることだろうな

以下は高知に住んで知る友人から頂いた「お土産情報」です。
『子供様達には「芋けんぴ」と言うお菓子か、ゆずのお菓子ですか?
有名な「かんざし」と言うお菓子はいかがでしょうか!? お子様にはいいと思いますo(^o^)o
高知の「よさこい踊り」で歌われる「よさこい節」の歌詞の中に「坊さんかんざし買うをみいた~よさこい~よさこい」という所があって、お菓子の蓋を開けるとそのメロディーが流れる物も売っていますよ。
高知駅にも空港にもあります。
大人向けには、四万十の「のり」。やはり「鰹のタタキ」をクール宅急便で送ってもらうのが、一番人気だと思います
「酒盗」という大人向けの、塩辛付けもありますよ。生臭いので・・ちょっと抵抗があるかも・・しれません

家内は出かける前にこのメモをノートに書いていたから、この中からお土産を買ってきてくれるだろう。
楽しみである

昨日は良い天気だったそうだけれど、台風の影響もあり今日と明日はあまりよくない予報です。
土砂降りにならなければいいのだけれど。

気になった雲

2008年08月29日 | 
旅行中に空を見上げて気になった雲がありました
家に帰ってから写真を見て気がついたのですが、弥彦神社の真上にも出ていました。11時20分頃です。

8月18日の午前9時40分頃。関越自動車道の小千谷から長岡付近を通過していた時にバスの窓越しから撮った写真です。
なんとなく地震雲のような気がしていました。

このような飛行機雲にしては太すぎる雲が2本見えました。

今日になっても新潟地方で地震があったという報道はされていませんから、地震雲ではなかったようです。
ただの飛行機雲だったようですが、それにしてはすごく太い飛行機雲だったなー。
ま、勘違いで一安心です。





湯沢で昼食をとった所にテント掛けで出店していた叔父さんから買った「さといらずの炒り豆」。


すっごく香ばしくておいしいです。
その叔父さんが言うには「目黒区にこの豆を使った豆腐屋さんがあって、1丁600円で売っている」そうで、大変繁盛しているらしい。
そこで近所の豆腐屋さんに聞いてみたけど、どこの豆腐屋かわからないといってました。

今回のバスツアーで私の買ったお土産である焼酎と2日間お世話になったバスです。


運転手さん2日間安全運転ありがとうございました。お陰さまで楽しい旅が出来ました。

心残りがあります。
小千谷付近まで行ったのに「へぎ蕎麦」を食べられなかったのは悔しかった!


これにて私の夏休み新潟バスツアーの報告は終わります。
長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。

中部北陸自然歩道・大河津分水路

2008年08月27日 | 
国上山・五合庵

今回のバスツアーの最終見学場所は、新潟県で有名な「良寛さん」が修行されたという五合庵。
ここへ行く為に作られたつり橋。



結構揺れました



女性や子供たちはキャーキャーと悲鳴をあげていました

楽しく渡って来ました











五合庵はホントに「庵」という感じでこじんまりとしていました。


便所以外に付属施設がなく、竈(台所)がないのにどうやって煮炊きしたのか不思議でした









五合庵からの帰り道、中部北陸自然歩道・大河津分水路と書かれた案内板がありました。




この脇に地理佐渡さんのブログによく出てくる「守門岳」も書いてある絵看板があったのですが、ガスってて守門岳が見えなかったのが残念でした


弥彦山ロープウェイ

2008年08月26日 | 
夏休み二日目は前日とはうって変わってピーカンの良い天気
でも空気が爽やかで気温の割には暑く感じませんでした

ロープウェイに乗る前に「弥彦神社」に参拝です。
普通神社で礼拝する時は「2礼2拍手1礼」ですがこの弥彦神社では「2礼4拍手1礼」なのです。
ちょっと変っていますので気をつけましょう



ロープウェイの途中から新潟平野が一望でき、搭乗者から「綺麗」という声が聞こえました。



休憩所から日本海を望むと、目の前に佐渡島が一望できました。
佐渡島があまりにも大きいので最初はわかりませんでした


「佐渡島がこんなによく見えるのは珍しく1ヶ月でも数日程度だ」と地元の方が言ってました。
晴れ男を自負する私としては昨日の名誉挽回だ出来ました

ここにクルマでは展望タワーに乗るつもりだったのですが、こんなに綺麗に見たのなら必要ないので乗りませんでした

ホテルは最高でした

2008年08月24日 | 
塩沢スキー場を併設しているグリーンプラザ上越



敷地も広いリゾートマンション風のホテルで、見かけも豪華だしテニスコートやパターゴルフも楽しめ、プールが2箇所とゴーカート場も付いていました



ホテルのサイズのわりにお風呂の面積や露天風呂がつまらない造りだったのはガッカリでしたけど




朝・夕食ともバイキングでしたが豪華版で食事はよかったですよ。


夕食の一部です。
これ以外に夕食は「蟹食べ放題」なので何度もお代わりをしてほぼ1匹分くらい食べちゃいました。


そのほかの和風料理も蕎麦とウドンが延びていたのはご愛嬌でしたが、洋食類も美味しかったです。




夜になると縁日風の催しもあり子供づれで遊びに行くには最高のホテルでしょう


花火も専用の場所があり家族連れで楽しんでいる人たちで一杯でした





朝食はドイツ風レストランでした。
これが私の朝食です。

レストランの窓辺から施設を眺めながらゆっくりと食事してきました
大好物のウインナーソーセージをお代わりしてたくさん食べてきました




お天気に恵まれたせいもありますが朝の風景はバツグンによかったです。
広い敷地の端のほうまでウォーキングしてきましたが、素晴らしかったです

朝霧をバックにして目の前に浮かぶホテルの全景。


日の出を拝みながら見るホテル。

どれも思い出に残る風情です。

つむぎの里

2008年08月23日 | 
途中下車した資料館兼ドライブイン。

塩沢つむぎの歴史の紹介と実演販売所。
「雪中に糸を繰り
雪中に織り
雪水に濯ぎ
雪上に晒す」
そして出来上がる塩沢つむぎ。


良い物を作るには苦労がつきものであることが、しみじみと感じられました。

バスツアー

2008年08月22日 | 
東京を出発して第1回目の見学場所というか休憩所は、かつて私がスキーを覚えた町、越後湯沢駅のすぐ近くでした。

今を去ること数10年前、級友に越後湯沢の布場スキー場に連れてこられ、スキーの基礎から教わった懐かしい越後湯沢
その後週末ごとに湯沢スキー場近くの民宿に来てスキーをしていたものでした

現在の越後湯沢駅前付近の商店街です。

とても懐かしいのですが、あの当時の面影はまーたく残っていませんでした

酒屋さんです。


新潟県の銘酒の銘柄がずらりと並んでいます。



これはお団子屋さんでしょうか。
名物の笹だんごの看板です。


こんなお店があったのか記憶にございません。
それほどスキーに熱中していたのですね
民宿とスキー場のことしか覚えていません



そしてかつてお世話になった民宿にご挨拶に行こうかと思ってのですが、あまりにも周りの風景が変化していたのでどこに在ったかわかりませんでした
バスツアーなので時間制限があり民宿にたどり着けなかったのが残念でした



この後昼食休憩をしたドライブインにお池があり、越後名産の大きな錦鯉がいました。



次の行く先が先日アップしました八海山でしたが、霧のためロープウェイに乗れなかったのは、かえすがえすも残念でした

夏休み終了

2008年08月20日 | 
今年の夏休みも終わっちゃいました
振り返れば楽しい夏休みでした
今日からまた仕事です。頑張るぞ



バスツアーって安いですね~
1泊2日でお一人様14.980円
超一流ホテルとはいきませんがそれなりのホテルの宿泊費とバイキングの夕食と朝食の2食付き
温泉や露天風呂も付いてこの価格
もちろん添乗員付きのバスツアーです。但しバスガイドは付きません。この辺で人件費を節減
夏場のこの季節としては格安ではないでしょうか。
メインのロープウェイはオプションで料金は別でしたけど

2ヶ所のロープウェイに乗る予定でしたが残念ながら初日の八海山ロープウェイは霧のため運行中止
これにはガッカリでした
仕方がないのでロープウェイの山麓駅から山頂方向をパチリ

ガスがかかっているのがお分かりいただけるかな
山頂駅付近は視界0メートルだったそうです

これからも順次夏休み新潟バスツアーの報告をいたします

いよいよ夏休みです

2008年08月15日 | 
弥彦山
本日の写真は全てHPより拝借した物です。



今年の私の夏休みはロープウェイのハシゴです。
といってもバスツアーで巡り歩くのですけどね

初日のメインは
*八海山ロープウェイ*



『中の岳(標高2085m)、越後駒ヶ岳(標高2003m)とともに、越後三山のひとつに数えられる八海山(標高1779m)。花崗岩の岩峰が8つ(八ツ峰)あることからその名があるともいわれ、山岳信仰の山として古来より行者の修行場となっていた。4合目まで登るなら八海山ロープウェイの利用が便利。全長2217m、81人乗りのロープウェイが約5分で山頂駅を結ぶ。徒歩3分のところに展望台もあり、晴れた日なら佐渡まで望む大パノラマだ。』


新潟には良く遊びに行き八海山を遠望しますが、近くまでは行ったことがありません。
今回はロープウェイに乗って4合目まで登ります。

八海山に登ったあとは、塩沢にあるホテルにご宿泊です。
夕食はバイキング形式らしいです
120分食べ放題ということなのでビールでも飲みながらゆっくり食事しましょう
その後はお楽しみの露天風呂に入って普段の疲れを取りながらのんびりとしよう

2日目は早朝にホテルの周りをウォーキングして見ようと思っています
スキー場が近くにあるらしいので歩くのも楽しみです

そしてこの日のメインは
*弥彦山ロープウェイ*



『弥彦山は、新潟県の日本海沿い、越後の国・弥彦村にあります。
西は佐渡が浮かぶ広大な日本海、東は米どころ越後平野、その奥に連なる越後の山々が広がります。ロープウェイは弥彦山頂までの1,000mを5分間で快適に結びます。
それは一枚のキャンバスに描かれた絵の様です。』

さらにロープウェイを降りると弥彦パノラマタワーがあるそうです。
ここにも登って見ようかなと思っています。
「XXほど高い所が好きだ」と昔からいいますからね

*弥彦パノラマタワー*



『ロープウェイを降りれば、そこには高さ100mの巨大な棒、噂の「パノラマタワー」があります。
山上さらに100m(標高600m)を回転しながら佐渡も越後平野も一望千里の回転展望昇降塔(52人乗り・所要時間8分)です。
なんとパノラマタワーには、二階建ての展望室があって、クルクル回りながらてっぺんまで登ってしまう、360度回転昇降展望塔です。』

新潟県には昔はよくスキーで行きましたが、どっちの山にも登ったことがありません
特に弥彦山は近くにいったことも遠望したこともありません。
全くの初体験?です
だからとっても楽しみにしています。

さらに*越後七浦シーサイドライン*も通るそうです。
ここは新潟県内でも有数の海岸線スポットらしいです。



『海岸沿いを走る国道402号のなかでも最も眺めのいい区間のこと。荒波が造った海岸美が続く七浦海岸の絶景を楽しみながらドライブをすることができる。』

本当は夕日の綺麗な海岸線らしいけど、私が通るのは真昼間(残念)
問題はお天気ですが、これも晴れ男の私が行くのだから(たぶん?)大丈夫でしょう

帰ってきた翌日はブログ仲間とオフ会です
これがまた楽しみです!

というわけで16日から19日まで夏休みのためしばらくブログはお休みです

夏休み終了後の20日からまたアップします