うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

ダイエットは難しい

2008年03月31日 | 亀の甲より年の功
今年の1月半ばから2月末までサボっていたウォーキングを3月から再開しました

2日に1日。
3月1日から31日まで16日間歩きました。

1回の走行時間の平均65分(最高120分、最低40分)。
1回の走行距離の平均6.1キロメートル。
走行歩数は1キロメートルを約1.250歩(うっすら汗ばむ程度)。

これだけ歩いて1ヶ月間で減った体重は1.3キログラム

ダイエットはむづかしいですね


ゴミ拾いボランティア

2008年03月31日 | ボランティア 
昨日の駒沢公園は曇り空で気温も12度くらいしかなかったにもかかわらず、お花見客たちでいっぱいでした

さくらの木の下は場所取り用のブルーシートがたくさん引いてありました。

その中に揃いのウインドウヤッケを着た若者達が、公園内のゴミ掃除をしていました

近所の駒澤大学の学生達かな

それとも自主的に組織されたボランティアグループの活動なのだろうか

よく世間では「最近の若い者は・・・」などというけれど、最近の若い者のなかには彼らのような人たちもいるのです。

拍手

ご当地のさくら祭り

2008年03月30日 | 亀の甲より年の功
良い天気にめぐまれて昨日の「さくら祭り」は大盛況のようでした
ご当地のさくら祭りは、呑川さくら祭り実行委員会というボランティア団体が主催しています。
町会がメインとなり住区住民会議のメンバーが多数応援に入り、どんな組織にも加わっていない地域の住民たちとの三者で構成されています。
私の友人や知人も多数この実行委員会に参加しています
でも私は参加していません
ただし、お客さんとしては参加しています

焼きソバや綿あめ、味噌コンニャクにビールやジュースなどを買い込んで、売上アップに協力させてもらっています

実行委員になっている友人の一人がぼやいていました「俺、朝の7時から準備しているんだぞ」と。

この模擬店が終了すると実行委員会の参加者達による夜桜見物宴会が始まります。

この宴会に招待されているのですが、どうしようかな~
夜桜見物はサブイんだよな~~

何処に行ってるの?

2008年03月29日 | ウォーキング
早朝ウォーキングの時には必ず見かける呑川の鴨

昼間ウォーキングして行ってみると1羽もいません

たぶんここは鴨たちにとっては「ねぐら」なんだろうね。

昼間はどこかにお食事をしにいくのだろう

これだけの鴨が何処に行ってしまうのかな

近場に美味しいお食事ドコロでもあるのだろうか

どうでもいいことかもしれないがとっても興味深いことです

「これください」で契約成立

2008年03月28日 | 亀の甲より年の功
品物を買うとき、次の4つの質問で正しいのはどれでしょうか。

ア、口頭で「買う」といい、それを受けてお店の人が手続きを開始したとき。
イ、契約書に印鑑を押したとき。
ウ、代金を支払ったとき。
エ、商品を受け取ったとき。

正解は「ア」です。

買い物に行って「これください」といったら、売買契約はその時に成立してしまいます。代金を支払っていないとか、契約書に判を押していない、というのは言い訳になりません。

「売買」という契約が破棄されるのは、売り手の善意によるものと、クーリングオフのように契約法に従い破棄されるケースとがあります。

前者の場合には、なんの問題もないのですが、後者の場合には、買い手が損失を被ることが多いと思われます

これからの日本はアメリカ式の契約社会になっていくでしょうから、後者の場合が増えることはほぼ確実だといっていいでしょう

皆さん気をつけないといけませんよ

さくらの木の下で

2008年03月27日 | ご近所の紹介
昨日は20度近くまで気温が上がり、とっても温かかったので、さくらの花も一気に咲いたようです

春休みに入りポカポカ陽気にも誘われて、駒沢公園のさくらの木下には大勢の親子連れがピクニックマットを引いてお弁当を食べたりお喋りをしていました

早朝にラジオ体操をしている広場では子供達が遊んでいました

今年も頑張っています

2008年03月26日 | ご近所の紹介
昨年の12月に花いっぱい運動の一環として商店会から配られたシクラメンです

今回の花は去年までと違ってはやばやと散ってしまうかと思われましたが、ここにきて底力を発揮してきたようでまた新たな花を咲かせました

ちょっと花の数が少ないのが玉に瑕ですが、まー、頑張ってもらいたいです

でも、花の蕾があと4つしかみえません

去年のようにゴールデンウィーク明けまで期待するのは無理かもしれない

つくしんぼ

2008年03月25日 | 
子供の頃、近所のガキ大将に引き連れられて駒沢(このころは野原だった)の呑川(まだ整備前で岸辺は草ぼうぼうだった)にいって、つくしんぼを取ってきて、常圓寺の境内で焚き火をして、つくしんぼやヨモギ、たんぽぽの葉などと一緒にザリガニをいれて石油缶で煮て、おやつに食べたものでした

懐かしい思い出をこの写真を提供していただいた佐渡地理さんのブログを見ていて思い出しました。

今はいなくなってしまいましたが、あのころは6年生のガキ大将(まとめ役)がいて、その下に副隊長(ガキ大将と同級生で喧嘩が強かった)がいて、年功序列で5年生以下の家来(部下)がいた

家来が近所の別グループにいじめを受けると、ガキ大将と副隊長が別グループに復讐してきて自分の部下(家来)を守ってくれた

このようにして子供の頃から社会秩序の事を学んだものでした

つくしんぼを見ると思い出した今は無き懐かしい思い出です

こんなコメントが

2008年03月24日 | 亀の甲より年の功
紛らわしいコメントが入っていました

>>感謝してます! (栗山信照)
2008-03-24 01:22:15
ほんとに感謝してます!ありがとうございました
2月から始めたのですが、家のローンがみるみる無くなっていってます!!驚きです
もうすでに本職の給料の3倍ほど儲かってます
いままでつまらないアフェリエイトしてた自分が情けなくて…
gooブログやっててよかったです!こんな情報他ではきけなかったですからね♪(って、ここのブログであってますよね??汗)
今からまたもうちょっとやってきます!来月は300万目指しますよ~!
アドレス<<

これって迷惑メールですよね
最近Hな迷惑メールが多いので削除するのに忙しいのですが、こんな新手の迷惑メールを見つけました。
gooブログを騙ったこんな迷惑メール、どうしてくれよう(怒!)

駒沢の散歩道

2008年03月24日 | ウォーキング
よくウォーキングに行く駒沢公園の中にある散歩道です

いつもはジョキングコースを周回しているのですが、コースから一歩中に入るとこのような散歩道や多目的広場、テニス場、野球場、サッカー場などスポーツ関連施設がたくさんあります
なかでもこの散歩道は私の好きな場所です

駒沢通りや自由通りという都内でも有数の混雑する道路に囲まれていますが、広い公園の中、ここまでくるとそれらの騒音も聞こえませんし、木立に囲まれているので空気も爽やかです

見守りネットワーク

2008年03月23日 | ご近所の紹介
商店街の中で営業してる個人商店にはただ品物を売るというだけではなく、いろんな機能があると思います

一つにはお客さんとの相互交通の情報交換機能

例えばマクドナルドに行ってハンバーガーを10個買ったとする。そのときに言う店員の言葉は、「お客様、お持ち帰りですか?ここでお召し上がりになりますか?」。 貴方はハンバーグ10個もお召し上がりになれますか。 このようにマニュアル化された応対だけをするのがチェーン店の対応です。

だが個人商店では挨拶から入って、老人の愚痴を聞いてあげたり、子育ての悩み相談にのってあげたり、世間話に花を咲かせて相互交通のおしゃべりをしてお客さんは入ってきたときとは違ってスッキリとした顔で帰っていく
すなわち町のプラットホームのような存在でもあると思います。

そして近所の子供の顔や名前や住所も知っており、おかしそうな人と話していると割って入って、子供を安全に家に返してあげるセーフティーネット機能もある

すなわち個人商店というのは地域の見守りネットワーク機能も持ち合わせているのです

だけど最近はシャッター通り商店街などと呼ばれるようになっている所が多く、この地域の見守りセーフティーネット機能が失われています

私達商店で働くものはこの地域に根ざした見守りネットワークに気付いて、お客様にアッピールすることが必要なのではないだろうか

これがお客様の個人商店離れを食い止める一つの方法であると思うのですが。そして、商店街を活性化するために見守りネットワークを復活する努力が必要だろうと考えています

さらにこの見守りネットワークを復活させるには、女将さんであれ店員さんであれ個人商店で働いている女性達の力がとっても大事だと思います

社会科授業の成果

2008年03月22日 | ご近所の紹介
地元小学校の児童たちが呑川について調査した結果をこのような形で発表していました

呑川のふちの手すりに画用紙を使って研究成果を発表していました

子供たちには自分の住んでいる地域の事を一生懸命勉強して、地域に愛着を持って欲しいと思います

そして自分たちが勉強したことをこのような形で発表するなんて、とても素敵な発表の場だと思います

通りかかった大勢の人が見てくれるといいですね

海上自衛隊のレシピ

2008年03月21日 | グルメ情報
今、色々と取りざたされている海上自衛隊。
問題はたくさんあると思いますがそれはそれとして、「横須賀海軍カレー」というのが良く売れているそうです。

最近この海上自衛隊のレシピ、人気があるそうだ。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
和・洋・中華・カレーのレシピが載っています。

実は我が家でも「護衛艦 たかなみ」のカレーレシピ(2008/1/18)を見て早速作って見ました。

簡単にできてとっても美味しかったです
たくさんある護衛艦ごとにお味が違うようなので、例えカレーライス一つでもいろんなお味が楽しめることだろう

これからが楽しみなレシピ集ですが、残念なことに2月15日を最後に只今休刊中です

でも4月1日から再開されるようなので、素敵なレシピ集になるように期待しています

温泉まんじゅう

2008年03月20日 | 亀の甲より年の功
特に珍しいものではありませんが、箱根土産の温泉まんじゅうを頂きました

元祖 箱根温泉まんじゅう  丸嶋本店謹製

地下鉄千代田線と直結した小田急線。
新宿からだけでなく北千住からも憧れのロマンスカーに乗れるようになりました。
そして終着駅の箱根湯本駅前にある老舗のおまんじゅう屋さんだ

かつて所属していた業界の新年会は、箱根か熱海の温泉で1泊2日の大宴会と決まっていたっけな懐かしいです

私も箱根に行った時にはこの温泉まんじゅうを良く買ってきてご近所に配ったものでした。
久しぶりで食べた温泉まんじゅう、昔と変わらない味でした
ご馳走様でした。

抱腹絶倒まちがいなし

2008年03月19日 | ブックスタンド
「女二人のニューギニア」 
有吉佐和子著 朝日新聞社刊

感想
愉快・痛快・抱腹絶倒 
この形容がぴったりな1冊でした

なにしろとっても面白い!
読みながら笑いがこみ上げてきます

前半は、うっかりとんでもない所へ来てしまったことを延々と愚痴ること、愚痴ること

たしかにアップダウンのきつい山道で、ジャングルの中を長時間歩くのはさぞ大変であったろうと思うが、それより、始終虫刺されに苦しめられ、痒くて我慢ができないという内容の方がおぞましい

描写力が優れているから、痒さが身に迫ってくる!
また、途中でとうとうダウンしてしまい野豚が棒につるされているがごとくに有吉さんが運ばれていく場面は、目の前に見えるようで読みながらゲラゲラ笑ってしまいました

それにしても、こんなところで研究生活を送れる、畑中幸子氏とはすごい人だ

ピジン英語も面白くて、覚えてマネしたくなった。

また有吉さんが、どうやらネイティブの酋長に見初められてしまったくだりも傑作でした

帰国してからの回想も身につまされるようでした。

有吉さん独特の節回しでとにかく笑えて楽しい一冊である