最終戦も終わって。。。翌日はふれあいイベントでした。
なんと、、、選手にサインしてもらったりできるふれあいイベントに当選しまして・・・
(コロナ禍だったので、ファンサもなかったしね。。。ずっと。ようやく制限ありだけど)
お天気も最高のこの日行ってきました~
到着して、始まるのを待ってると、、、選手たちがすでにピッチで準備を。
若手中心に用具を出したり、、いろいろと。。。
そして支持するのは戸嶋P
ファイルを片手に、みんなにあれこれ指示。ホント頼りになります。
最初は若手だけで準備という感じだったけど、どんどんみんな出てきて、準備したり談笑したり。
でも気が付くと、あちこちでボールに戯れる彼ら。。。ホントにサッカー好きなんですね。
10時にイベントスタート。
この日のメニューは子供サッカー教室。小学生を対象に、選手たちとサッカーできるというもので、
みんな楽しそうでしたよ。
今、、、推しの加藤くんも、、、
そしてふれあいイベントは3組に分かれて、それぞれ選手が3人ずつ。
途中1回交代があったので、全部で18人の選手が参加してくれました。
私はグループ1で、タニと岩下くんと川口くんのところ・・・タニがいて感激でした。
こんな感じでサインをもらって、写真撮るっていうスタイル。
タニともしゃべれたし。。。昨日のコレオは岩下くんも川口くんもめっちゃ感動したって。。
うちのダンナが2011の優勝のTシャツもっていったんだけど、
川口くんが「俺いないけどいいの?24って誰だった?」って興味津々で。。。
24は相馬君とわかるとタニが「今、消防士だ」と言ってました。
岩下くんには、来シーズン期待してますと言っておきました~
楽しい時間をありがとうございました。
サッカー教室も、ふれあいイベントも終わって、
最後は、選手ミニゲーム・・・・7人ずつ4チームに分かれて、、結構マジでプレーしてました。
最初の試合は同点だったので、、戸嶋Pの提案でぐるぐるPK
もう佐々木くんが爆笑でした。ぐるぐるバット弱いのね~
最後の決勝は、栗澤コーチの実況で、、、これがまた毒舌クリさん全開で面白かった~
タニもゴールして、これがレイソル最後のゴールだそうです。
優勝チーム記念撮影!
そして。。。
最後は戸嶋Pの挨拶。。ホントにお疲れさまでした。ありがとう。さすがでした。
ソメとタニに拍手~
それから、タニが今日誕生日、そして武藤くんが翌日ということで、
まずは、上島選手の独唱を(笑い)
そしてケーキが出てきて・・・
記念撮影
とっても楽しかった1日でした。
みんな仲よくて、すごくいい雰囲気のレイソル戦士でした・・・
アンジェとネル様がいなかったのが、、、、ちょっと心配だったけど。
アンジェはブラジルに戻っちゃうみたいだね。ネル様はご高齢だからかな?
ドウグラスと中村くんは、小学生とのゲームにも参加してなかったから、ケガがまだまだなんだね
ということで、最後もお見送りしてくれて。。
ありがとうございました。
来年は普通に応援もファンサもありだといいな~
あ!昨日の試合のとき思ったんですが、
レイソルサポはホントに最高だなと思ったのが、
ソメとタニを送り出すのに、、、チャントをやったんだけど、
みんな声を出さずに手拍子だけで、やったんです・・・
なんだかんだと、柏サポは言われること多かったけど、きちんとルールを守って
素晴らしい応援や仕切りをしてくれたコアサポさんたちにも感謝です。