ワールドカップ南アフリカ大会。いよいよ開幕ですね。
日本は、現地時間6/14にVSカメルーン、6/19にVSオランダ、6/24にVSデンマーク
となります。
迷走を続ける岡田ジャパンですが、意地を見せて頑張ってほしいと思います。
最近私は、サッカーは日本代表はイマイチで、頭の中は柏レイソルオンリーだったりするので、思い入れが前回大会ほどはないんですけどね。
でも、日本が負けるのを見るのは気分がよくないんで。。。
先日の韓国戦は、本当に怒りを通り越してあきらめの境地になってしまいました。
ボールに対する執念が感じられない。。。韓国の選手の気持ちの強さばかりが目立つ試合になってしまいました。
こんな状態でいいのか!!
岡ちゃんは、進退伺いだの、冗談だっただの、、、いい加減にしろ!って感じだったし。
そして、おとといのイングランド戦。
韓国戦よりは気合が見えましたよね。イングランドも韓国と違って、厳しいプレスをかけてこないので、ボールも落ち着いてたし。。。
ただ、あくまで練習試合ですからね。一応、仮想オランダだとは思うんですが、こうはうまくはいかないでしょう。
阿部のアンカー起用は効いてましたね。
長友くんはすごく好きだなあ。。。ちょっと、サンリオキャラクターの「ハンギョドン」に似てません?
あとは、長谷部も好きです。本田は。。。イマイチかなあ
川島はすごかったですね。前回大会の川口を彷彿させるようなキレでした。
イングランドはいまひとつでしたよね。一瞬の瞬発力や力強さは見せたものの、調整がいまひとつの感じがしました。
もったいなかったね~まあ、後半オウンゴール2点とはいっても、崩されていたからだったわけで。。。何とかあそこでしのがないと。
前回大会のオーストラリア戦を思い出してしまった。
なんだかんだといっても、4年に一度の大会ですから、やっぱり見ると思います。
寝不足になりそうだなあ。。。
日本戦もそうだけど、他の試合もたくさん見たいですね。
今、キレキレのメッシは何点取れるだろうか!!とか、やっぱり優勝候補のイングランドはこの前の試合とはまったく違ういい試合をするんじゃないだろうかとか。。。
クリスティアーノ・ロナウドや、カカもみたいですね・・・
決勝戦はイングランドVSアルゼンチンとかにならないかな??
日本は、現地時間6/14にVSカメルーン、6/19にVSオランダ、6/24にVSデンマーク
となります。
迷走を続ける岡田ジャパンですが、意地を見せて頑張ってほしいと思います。
最近私は、サッカーは日本代表はイマイチで、頭の中は柏レイソルオンリーだったりするので、思い入れが前回大会ほどはないんですけどね。
でも、日本が負けるのを見るのは気分がよくないんで。。。
先日の韓国戦は、本当に怒りを通り越してあきらめの境地になってしまいました。
ボールに対する執念が感じられない。。。韓国の選手の気持ちの強さばかりが目立つ試合になってしまいました。
こんな状態でいいのか!!
岡ちゃんは、進退伺いだの、冗談だっただの、、、いい加減にしろ!って感じだったし。
そして、おとといのイングランド戦。
韓国戦よりは気合が見えましたよね。イングランドも韓国と違って、厳しいプレスをかけてこないので、ボールも落ち着いてたし。。。
ただ、あくまで練習試合ですからね。一応、仮想オランダだとは思うんですが、こうはうまくはいかないでしょう。
阿部のアンカー起用は効いてましたね。
長友くんはすごく好きだなあ。。。ちょっと、サンリオキャラクターの「ハンギョドン」に似てません?
あとは、長谷部も好きです。本田は。。。イマイチかなあ
川島はすごかったですね。前回大会の川口を彷彿させるようなキレでした。
イングランドはいまひとつでしたよね。一瞬の瞬発力や力強さは見せたものの、調整がいまひとつの感じがしました。
もったいなかったね~まあ、後半オウンゴール2点とはいっても、崩されていたからだったわけで。。。何とかあそこでしのがないと。
前回大会のオーストラリア戦を思い出してしまった。
なんだかんだといっても、4年に一度の大会ですから、やっぱり見ると思います。
寝不足になりそうだなあ。。。
日本戦もそうだけど、他の試合もたくさん見たいですね。
今、キレキレのメッシは何点取れるだろうか!!とか、やっぱり優勝候補のイングランドはこの前の試合とはまったく違ういい試合をするんじゃないだろうかとか。。。
クリスティアーノ・ロナウドや、カカもみたいですね・・・
決勝戦はイングランドVSアルゼンチンとかにならないかな??