昨日、フライングゲットしてきました。
藤木直人「∞Octave」
昨夜、車用のMDに入れて、あと、ヘッドホンステレオにも入れて。。。どこでも聴けるように準備万端です。
まずは、作業しながら、1回。そのあと、もう1回。
今朝、通勤の車で1回。。。
計3回聴きました。
第一印象は・・・「今回もまたいろんなタイプの曲があるな」って感じですね。
最初に聞いたときに、「この曲好き!!」って思ったのが、
「モノローグ」と「月世界」、あと「Octave」はしみじみしちゃいました。
それと、私の好きな川村結花さんの曲がなかったのが、ちょっとさびしかったです
1.「Steppin'Stone」
これは、ライブのオープニングですかねえ。。。ノリがいいから、後半戦かな?
井出コウジさんの曲って、直くんと相性いいですよね。
2「CRIME OF LOVE -ALBUM MIX-」
シングルとイントロが違って。。。なかなかかっこいい!ライブでは間違いなくやると思うけど、円ちゃんのギターソロで始まるのかな?アルバムバージョンだったら、さらにかっこいいです。
3「KISSの代償」
なかなか難しい。。。シライシさんっぽいけど。音程が難しいですよね。
4「星屑の海」
最初のあたり、、EXILEっぽい曲でなかったですか?でも、けっこう好きです。
ライブでやるかは微妙だけど。。
5「恋人」
これね。。。歌詞がね。。。ちょっと意味深。呼人ワールドなんですかね?
なんか~ついつい、直くんのプライベートを考えちゃってちょっと複雑な気分ですよね。
でも、楽曲としては、すごくいい曲だと思います。呼人さんの新曲は、きっとライブでやるから、聴けると思いますね。
6「ESCAPE!」
イントロでけっこうびっくり!!インパクトある曲ですよね。今までの直人の曲には珍しいけど、ノリがよくて、ライブだと、盛り上がるかも。
7「LOOP」
これもまたちょっと、今までにない曲ですね。まだ聞き込んでないから、頭になかなか入ってこない部類の曲です。
8「奇跡のロックスター」
これは。。。間違いなく、ライブでやりますね。なんか、カラマリがダンスしている姿が目に浮かぶわ~ものすごく盛り上がりそうで、楽しみ!!
9「モノクローム」
これ。。いいですよね~大好きです。ミディアムテンポで声にのびもあって、、すごく素敵です。ライブで聴きたいわ~
でも、わりとこういう感じの曲って、ライブでやらないんだよね。。。でも、聴きたい!!
10「Sound Of The Sun」
アップテンポでライブで盛り上がるかも。
11「いいんだぜ~君がいてくれれば~ -ALBUM VERSION-」
イベントでも聞いてるし、直くんがアコギ弾きながら、歌うんだろうな~ってわかります。
っていうか、イケそばって2クールみたいですね。しかも「イケ麺新そば屋探偵」って変なところに「新」が入ってるタイトルだし。。
また、あと3ヶ月好き勝手やっちゃってください。
ライブではみんなで♪いいんだぜ~♪って歌うのかな?
12「月世界」
これがまた大好きな曲です。きっと、直くんは井手さんの曲は歌いやすいんだろうな~って思えるように、気持ちよく歌ってる感じがします。
この曲は。。。ライブでしっとりと聴きたいわ~
13「Octave」
間違いなくライブでやってくれると思うけど、ラストの方でMCのあと弾き語りでなんてなったら、ウルウルしちゃうかも。
歌詞からもメロディからも直くんの気持ちが伝わってきて、ファンにはたまらない1曲だと思います。
まだ、聞き込んでないから、さらっとした感想ですが、ライブでの演奏も含めて楽しみです。
それと、忘れてはならない、キャンペーン!!
A賞当たりたい~!!きっと、応募資格のある人は全員思っていることでしょう。
20名が当選。アルバムって何枚くらい売れてるの?10,000枚とか行ってるのかな?そんなでもない?
高倍率には間違いないし、私なんか、暗黙の年齢制限でひっかかるとは思うんだけど。でも、ちょっとは期待したいですよね。
さて、直くんはライブのリハも終わったようで、明日は、横須賀でゲネかな?
私も、、あさっての準備をしないと・・・・・
PATIPATIによれば、ライブでは、みんなが楽しめそうな曲をリストに入れてあるような話だから。。。
定番の
「陽のあたる場所」「anon」「コズミックライダー」「HEY!FRIENDS」はやるよね。
あとは、「Perfect World」「タイムトラベル」「OH!Brother!」もやるかな?
デビュー曲の「世界の果て」もやるかも・・・
私は、「Wonderful Days」が好きなんで、今回聞きたいな~
藤木直人「∞Octave」
昨夜、車用のMDに入れて、あと、ヘッドホンステレオにも入れて。。。どこでも聴けるように準備万端です。
まずは、作業しながら、1回。そのあと、もう1回。
今朝、通勤の車で1回。。。
計3回聴きました。
第一印象は・・・「今回もまたいろんなタイプの曲があるな」って感じですね。
最初に聞いたときに、「この曲好き!!」って思ったのが、
「モノローグ」と「月世界」、あと「Octave」はしみじみしちゃいました。
それと、私の好きな川村結花さんの曲がなかったのが、ちょっとさびしかったです
1.「Steppin'Stone」
これは、ライブのオープニングですかねえ。。。ノリがいいから、後半戦かな?
井出コウジさんの曲って、直くんと相性いいですよね。
2「CRIME OF LOVE -ALBUM MIX-」
シングルとイントロが違って。。。なかなかかっこいい!ライブでは間違いなくやると思うけど、円ちゃんのギターソロで始まるのかな?アルバムバージョンだったら、さらにかっこいいです。
3「KISSの代償」
なかなか難しい。。。シライシさんっぽいけど。音程が難しいですよね。
4「星屑の海」
最初のあたり、、EXILEっぽい曲でなかったですか?でも、けっこう好きです。
ライブでやるかは微妙だけど。。
5「恋人」
これね。。。歌詞がね。。。ちょっと意味深。呼人ワールドなんですかね?
なんか~ついつい、直くんのプライベートを考えちゃってちょっと複雑な気分ですよね。
でも、楽曲としては、すごくいい曲だと思います。呼人さんの新曲は、きっとライブでやるから、聴けると思いますね。
6「ESCAPE!」
イントロでけっこうびっくり!!インパクトある曲ですよね。今までの直人の曲には珍しいけど、ノリがよくて、ライブだと、盛り上がるかも。
7「LOOP」
これもまたちょっと、今までにない曲ですね。まだ聞き込んでないから、頭になかなか入ってこない部類の曲です。
8「奇跡のロックスター」
これは。。。間違いなく、ライブでやりますね。なんか、カラマリがダンスしている姿が目に浮かぶわ~ものすごく盛り上がりそうで、楽しみ!!
9「モノクローム」
これ。。いいですよね~大好きです。ミディアムテンポで声にのびもあって、、すごく素敵です。ライブで聴きたいわ~
でも、わりとこういう感じの曲って、ライブでやらないんだよね。。。でも、聴きたい!!
10「Sound Of The Sun」
アップテンポでライブで盛り上がるかも。
11「いいんだぜ~君がいてくれれば~ -ALBUM VERSION-」
イベントでも聞いてるし、直くんがアコギ弾きながら、歌うんだろうな~ってわかります。
っていうか、イケそばって2クールみたいですね。しかも「イケ麺新そば屋探偵」って変なところに「新」が入ってるタイトルだし。。
また、あと3ヶ月好き勝手やっちゃってください。
ライブではみんなで♪いいんだぜ~♪って歌うのかな?
12「月世界」
これがまた大好きな曲です。きっと、直くんは井手さんの曲は歌いやすいんだろうな~って思えるように、気持ちよく歌ってる感じがします。
この曲は。。。ライブでしっとりと聴きたいわ~
13「Octave」
間違いなくライブでやってくれると思うけど、ラストの方でMCのあと弾き語りでなんてなったら、ウルウルしちゃうかも。
歌詞からもメロディからも直くんの気持ちが伝わってきて、ファンにはたまらない1曲だと思います。
まだ、聞き込んでないから、さらっとした感想ですが、ライブでの演奏も含めて楽しみです。
それと、忘れてはならない、キャンペーン!!
A賞当たりたい~!!きっと、応募資格のある人は全員思っていることでしょう。
20名が当選。アルバムって何枚くらい売れてるの?10,000枚とか行ってるのかな?そんなでもない?
高倍率には間違いないし、私なんか、暗黙の年齢制限でひっかかるとは思うんだけど。でも、ちょっとは期待したいですよね。
さて、直くんはライブのリハも終わったようで、明日は、横須賀でゲネかな?
私も、、あさっての準備をしないと・・・・・
PATIPATIによれば、ライブでは、みんなが楽しめそうな曲をリストに入れてあるような話だから。。。
定番の
「陽のあたる場所」「anon」「コズミックライダー」「HEY!FRIENDS」はやるよね。
あとは、「Perfect World」「タイムトラベル」「OH!Brother!」もやるかな?
デビュー曲の「世界の果て」もやるかも・・・
私は、「Wonderful Days」が好きなんで、今回聞きたいな~