旅芸い者放浪記

前沢政次 ブログ

ご臨終です。北海道地域医療研究会

2023-10-14 20:54:48 | 地域協働
鎌田實先生が看取ってくださいました。
この研究会はやさしい医師に看取られ、幸せな28年の寿命を全うしました。

設立総会は1996年3月16日。初代の運営委員長は行木紘一先生。道東で長く実践してこられ、地域医療の哲学を持っておられました。2001年には先生の実践現場である弟子屈町で全国の地域医療研究会も開催されました。

2代目委員長は齋藤有先生。独特の語り口の政治批判は今でも健在です。バイオリン奏者でもあり、今晩もさだまさしの「精霊流し」を弾いてくれました。感激。

現委員長は池田千鶴先生。足寄町我妻病院の3代目です。先生の祖父に当たられる方が初代院長でした。創業は昭和8年。現在は「ホームケアクリニックあづま」で在宅医療に力を入れています。最愛の夫池田裕次先生を失くされて、大変な中、委員長の務めをしっかり果たしてきました。このたび、研究会の解散を話し合われ、今日の解散式を決断されました。

特別記念講演は鎌田實先生。「地域で命を支える~保健・医療・介護・子ども子育てについて~」がテーマでした。若い時の壁突破のお話から、患者さんである住民との触れ合い、その中での研修医教育、人材育成など最終回にふさわしい、心に染み入るお話でした。

ぼく自身はトークセッションで、研究会とのかかわり、研究会の果たした役割、今後の展開(研究会のこの形は終了しても、別な形での展開、この研究会の精神は生き続けること)などを話させていただきました。

この研究会を通してかかわりのできた方々との再会。ドクターでは宮澤一裕先生、吉岡和晃先生と今回いろいろお話ができたこと。また教え子、中川貴文先生、木佐健悟先生が参加してくれたこと、とてもうれしかったです。一緒に後志町村地域医療人育成協議会、羊蹄山麓地域ケアネットワーク研究会など取り組んできたからです。

人口の変化、医療介護従事者の減少など時代の波は押し寄せてきますが、会員であった皆さまが地域でのミッションを成し遂げられるようにお祈りしたいと思います。

さようなら。また会えますね。解散は次の扉を開くためです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿