こぎつねごはん
焼きししゃも
すまし汁
みたらし団子
牛乳
今日は、お月見です。
「十五夜」は旧暦の8月15日に、満月を見て楽しむ行事で、
秋のすんだ空にのぼる満月が一年の中で
最も明るく美しく見えるといわれています。
「お月見」は、もともと中国の習慣であり、日本に伝わりました。
お月さまに農作物がたくさん収穫できますようにと祈り、
秋の収穫が遅くなるときは、明るく照らしてくれてありがとうと
たくさんの農作物を作ってくれる自然に感謝する習慣です。
今日のみたらし団子は、給食室でひとつひとつ丸めて作りました。
上新粉と白玉粉を合わせているので、白玉よりおもちに近い
もちもちした食感になっています。