南綾瀬給食日記

南綾瀬小学校の給食の献立などを紹介します。

2月28日の給食

2019年02月28日 | 給食


・衣笠丼 
・豆腐のみそ汁
・ツナとひじきのサラダ 
・でこぽん 
・牛乳


 今日の果物は、「デコポン」です。ぽこっと飛び出たおでこが特徴的なので「デコポン」という名前になったそうです。熊本県の特産物のひとつで、生産量も全国1位です。果汁たっぷりのデコポンを味わって食べてみてください。



2月27日の給食

2019年02月27日 | 給食


・丸パン 
・照り焼きチキン
・ゆで野菜 
・白菜のクリームシチュー
・はるみ 
・牛乳



 今日は先生方による読み聞かせがありました。給食室からは「いろいろおふろはいり隊!」という絵本を紹介します。
 この絵本は「おふろはいり隊」のじゃがいもと玉ねぎと人参がいろいろな「お風呂」を紹介してくれる絵本です。今日の給食にも「おふろはいり隊」が隠れているので探してみてくださいね。絵本は給食室の前に置いておきます。
 また、今日のくだものの「はるみ」はぽんかんと清美オレンジを掛け合わせた品種です。皮がむきやすく、甘くてジューシーな味わいです。




2月26日の給食

2019年02月26日 | 給食


・ナポリタン
・ポトフ
・チーズケーキ
・牛乳


クイズです。ナポリタンは、どこの国でうまれた料理でしょう?
①日本 ②イタリア ③フランス


 答えは①の日本です。ナポリタンには、イタリアの都市であるナポリの名前が入っていますが、日本の料理人が考えたメニューです。給食のナポリタンには、お肉や野菜などたくさんの食材を使っているので栄養満点です。



また、今日は2月、3月生まれのお誕生日給食会がありました。
異学年同士、楽しく会話しながら給食を食べました。


2月25日の給食

2019年02月25日 | 給食

・茶飯
・おでん
・野菜のアーモンドあえ
・いよかん 
・牛乳



 今日は昆布とけずり節の出汁でじっくり煮込んだ温かいおでんです。昆布にはグルタミン酸、けずり節にはイノシン酸という、うま味のもとがあります。昆布とけずり節を一緒に使って出汁をとると、それぞれで出汁をとった時よりもうま味の強い出汁がとれます。
 出汁のうま味を味わって食べて、温まってください。

2月22日の給食

2019年02月22日 | 給食



・ナン 
・ポークシチュー
・ハニーサラダ
・くだもの(佐賀県産「いちごさん」) 
・牛乳


 ナンは「タンドール」と呼ばれる壺のような形をした土窯で焼いて作ります。タンドールの壁にナンをはりつけて焼くため、平たい形をしています。
 ナンは「インドでよく食べられるパン」というイメージが強いかもしれませんが、インドではタンドールを持つ家庭は少なく、精白した小麦粉で作るナンは贅沢品であるため、日常的に食べることはほとんどないそうです。