2021/11/21 Sun.
窓の外に眼をやると、5時前なのに庭はすっかり暗くなっていた。
日が暮れるのが早くなると、なにか気持ちまで慌ただしくなる。
秋もすっかり深まった。庭の花壇も落ち葉が積み重なっている。
「この道や行く人なしに秋の暮れ」芭蕉
秋の夕暮どきのことではなく、もともとは晩秋のことを言ったらしい。
秋の夕暮は、もの淋しくなる。
今日、義理の妹が遊びに来てくれた。
数年前に夫を亡くし、一人で生活している。
妹が、夕暮になると、ことのほか寂しさが身に沁みるといっていた。
そんなときは、句作に没頭しているらしい。
ステビア ハーブティーに入れて飲んでいました。
パラグアイ原産のキク科ステビア属の多年草です。 長楕円形の葉を有し、噛むと甘い味がするのが大きな特徴です。
白い小さな花が可愛いです。
にほんブログ 村
ラベンダーピノキオ
私の好きな秋の光景は奥多摩の山々を染めるこわいぐらい濃い夕焼けです。今の雨の多い街では太陽さえお目にかかる機械がないのが残念です・・・
日本の四季の終わりはそれぞれに風情がありますが、秋の夕暮はとくに趣があります。なにかもの悲しくなります。
カナダはこれから長く厳しい冬がやってきますね。
「奥の細道」には載っていませんが、わたしの住んでいる街で詠んだとされている芭蕉の句が、曽良の「俳諧書留」にのっています。
鐘つかぬ里は何をか春の暮れ
入逢の鐘もきこえず春の暮れ
今日のお花は 小さくて可愛いですね!沢山のお花が次から次へと咲いていますね!寒くなっても頑張っていますね~
とにさん カナダのお住まいですね。息子の同級生(女子)ですが、カナダに留学中にお知り合いになって、結婚してカナダに在住しています。日本語の教師しています。
秋の夕暮どきではなく、晩秋のことなんですか(๑˃̵ᴗ˂̵)習ったはずなのに、すっかり勘違いして記憶してしまっています( ; ; )勉強になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハーブティー オシャレ😍😍😍
寒くなってきてやっと晩秋を感じる気候になってきましたね。
暮れるのが早く、4時半にもなると何だか気が急きます。
晩秋はなぜか物悲しく、若い頃はこの風情が好みだったんですが
この歳になると春がお気に入りになってきました〜
芭蕉のこの句、身に沁みます・・・
ステビア、可愛いお花ですね♪
つゆ時よくハーブティーに入れて飲んでいたんですよ。少量いれると、程よい甘味で美味しくいただけます。ステビアは甘味料として利用されています。
ハーブティーに使うときは、花を咲かせないようにしていました。
もともとは晩秋のことを言ったらしいですが、転じて秋の夕暮を射すようになったとか。いろいろな解釈がありますね。
今晩、頂いた人参の葉が新鮮でおいしそうだったので、天ぷらにしていただきました。美味しかったです。
たしかに、若いころは晩秋のもの悲しい季節になると、感傷的になっていました。齢を重ねると、また違った思いに駆られますね。
冬至までは、まだまだ日が短くなりますね。