童女や唄へば踊るひなまつり
遠い遠い童女のころの雛祭を懐かしむ句。
五段飾りのお雛様を一つづつ丁寧に紙箱から出して、
お人形を包んだ薄い和紙を外し、母子で毎年のように飾っていました。
3月3日には、綺麗な三色の菱餅を食べるのがとても楽しみでした。
父が童謡のレコードをいろいろ買ってくれていて、
「うれしいひなまつり」の歌をかけてくれました。
唄ったり踊ったりすることが大好きになったのも、その頃からでした。(笑)
また、幼い頃、我が家がお琴の発表会の会場にと先生に頼まれ、一度でしたが
家庭でそういうことをして、とても嬉しかった思い出があります。
お琴は長続きしませんで、両親はがっかりしたかも知れません。(苦笑)
後日、町の写真屋さんのショーウインドウに、ミコちゃん宅での発表会の
着物姿の写真が飾られていることを知らなかったのですが、偶然気付いた
友達に教えられて驚きました。小学校2年生くらいだったと思います。
例の調子で、お話しは随分それてしまいましたが、
両親は厳しくも子煩悩な人だなぁと、今さらながら思います。(微笑)
写真は我が家に昔あったお雛様に良く似ているので、他所の商店の
お雛飾りをアップしました。
遠い遠い童女のころの雛祭を懐かしむ句。
五段飾りのお雛様を一つづつ丁寧に紙箱から出して、
お人形を包んだ薄い和紙を外し、母子で毎年のように飾っていました。
3月3日には、綺麗な三色の菱餅を食べるのがとても楽しみでした。
父が童謡のレコードをいろいろ買ってくれていて、
「うれしいひなまつり」の歌をかけてくれました。
唄ったり踊ったりすることが大好きになったのも、その頃からでした。(笑)
また、幼い頃、我が家がお琴の発表会の会場にと先生に頼まれ、一度でしたが
家庭でそういうことをして、とても嬉しかった思い出があります。
お琴は長続きしませんで、両親はがっかりしたかも知れません。(苦笑)
後日、町の写真屋さんのショーウインドウに、ミコちゃん宅での発表会の
着物姿の写真が飾られていることを知らなかったのですが、偶然気付いた
友達に教えられて驚きました。小学校2年生くらいだったと思います。
例の調子で、お話しは随分それてしまいましたが、
両親は厳しくも子煩悩な人だなぁと、今さらながら思います。(微笑)
写真は我が家に昔あったお雛様に良く似ているので、他所の商店の
お雛飾りをアップしました。