ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

台湾で歯医者

2013-08-15 | 日記
甥っ子が来ている間、何となく歯に違和感があった私。
虫歯かも…という予感があり歯医者へ行くことに。
でも困ったことが一つ。
ゆめさんをどうしよう…考えた末、連れて行きました。
結局、というかやっぱりというか…
だって見てもらえる人がいなかったんだもん。

以前、通っていた歯医者さんが引っ越してしまったので
別の歯医者へ行くことになったんだけど
これまた色々考えて近所の公園の近くにある歯医者さんをチョイス。
少し古いけど、待合室が広いし、待合室から診察室が見えるのでゆめさんも安心かななんて…。
行ってみると午前中だったせいか少し待ったら見てもらえることになりました。
でもそれがかえってよかったみたいで
入って少し落ち着くぐらいまで一緒にいられました。

診てもらうとやっぱり虫歯
結構、大きかったみたいでその日は虫歯の処理をして
別の日に神経を抜くことになりました
でも、何をかくそう私。
今まで歯医者で神経はもちろん、乳歯すら抜いたことがないんです
しかも、注射もできればしたくない痛いの嫌い…。
前の日から落ち着かないくらい緊張しました

お医者さまにも「痛いの嫌いなんです」って伝えたら
思い切り爆笑されました…恥ずかしいけど本当なんだもん。
ものすごい緊張で臨んだ私でしたが…
途中、少~し鈍い嫌~な感じはしたものの…おかげ様で全く痛くありませんでした
医療技術も進歩したものだわ、本当に。
あとは歯の模型をとって削ったところにかぶせるだけだそうで
「あとは全然痛くないよ~」と言われました

は~、何はともあれ、よかった~。
ゆめさんはというと…意外にもおとなしくて毎回、終わるころには待合室のソファーで爆睡していました
いい子だわ~。
私のほうは緊張したせいか、ものすごく肩が凝って精神的に疲れました。
これは午後からゆめさんと一緒にお昼寝だな~~